※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とちまる〇
産婦人科・小児科

娘が突然不安定な状態になり、初めての経験で困惑しています。歯が生える時期と関連があるか心配です。同じ経験をした方の対処法を知りたいです。

夜分遅くに失礼します。

今月で1歳になる娘についてです。
初めての事だったので投稿させて頂きます。

11:30頃、本当についさっきです。
すやすや寝ていたと思ったら、突然グズグズ泣き出していつもなら添い乳でそのまままた眠りにつくのですが、今回はおっぱいに吸いつかない、泣き方が赤ちゃん独特の泣き方から、あああ!って叫ぶような泣き方、呼びかけても目を開かない、両手両足がビクッビクッと痙攣みたくなる、あやす為抱っこした時全身の筋肉が硬直してる様な感じなど、約1年育ててきた中で初めての出来事でどうしていいか分からなくなりました。
抱っこしてあやし始めてから、15分くらいたった時には目もぱっちりでヒクヒク嗚咽?する感じで初めより落ち着いたのですが、しきりに顔を左右に向けてどこか一点を見つめていました。呼びかけても全然見てくれませんでした。普段は呼ぶと顔みてくれます。
今はまたぐっすり眠っていますが、さっきの出来事で眠気は完全に吹っ飛んだし、ちゃんと息してるか心配で娘の横にぴったりいます。
色々調べたのですが、100%これだ!っていうものがなくて同じような経験された方いらっしゃればどう対処したのか、その後どうしたのか教えて頂きたいです。
調べた中で、これは思い当たるかも、と思ったのがありまして、その記事書いた人の経験談なのですが、歯が生える直前に突然大声で泣き出すことが多かった、というものです。
娘は11ヶ月前後に下の歯が2本生えてきて、いまは上から前歯らしきモノ2.3本が歯茎からうっすら見えています。これも関係があるのでしょうか?


コメント

にゃん

ありました!ありました!

いきなり泣き出して何しても泣き止まず。
呼び掛けてもダメ、抱っこしてもダメ目つぶったまま泣き出して泣き止まず
( >Д<;)

ビックリしますよね💦
うちは、これだ!というものが。

夢と現実がわからなくなっている!
でした。
なので、その状態になったら
電気をつけて完全に起こします!
現実に戻す的な感じでしょうか。

それで、落ち着いたら麦茶飲ませて寝転がらせるとスーっと寝てます。

うちは、何度かあるのでこれで解決してます。

  • とちまる〇

    とちまる〇

    夢と現実が分からないのが原因なんですね!😲
    そういえば、最初真っ暗の中であやしてましたが泣き止まずヤバいと思って電気つけて少ししたら泣きやんでました!
    教えて頂きありがとうございます!😭

    • 6月12日
街

真夜中にゴロゴロしていきなりぎゃおーんあります)^o^(

しっこが出た時か、夢うつつの状態か、ここはどこ⁉︎ぎゃーんみたいな泣き方します。
立ち抱っこしてしばらく揺らしてたら現実に戻ってくる?のでまた寝ます)^o^(
その時は何しても嫌がります
サクッと気分変えてもらうには抱っこしてうろうろ、電気つけてみたり、テレビつけてみたり、家だよ、知ってるとこだよ〜とうろうろしてます( ´ ▽ ` )

チャンメイ

本当に痙攣かも知れませんよ??!!

とりあえず♯8000に電話して医療従事者に聞いた方がいいと思います(><)

怖かったですよね、なんともありませんように(T ^ T)

  • とちまる〇

    とちまる〇

    おはようございます!返信遅れてしまい申し訳ありませんm(_ _)m💦
    あれからまた眠りにつき朝まで眠ってました。朝起きてからも特に意識や行動に異常はなく、朝ごはんもしっかり食べ、熱も平熱、機嫌も良かったです!
    保育園の先生にもその事伝えましたが、何の変化もなければ様子を見てみましょうという事でしたm(_ _)m

    • 6月12日
  • チャンメイ

    チャンメイ

    とんでもない!
    それは良かったですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    私も安心しました!

    • 6月12日
みるきー

それは心配でしたね💦ママさんゆっくり寝られてないかと思いますが、お子さん朝の様子は大丈夫でしたか?

たぶん怖い夢見ちゃったのかもですね(´;ω;`)
あと、夜驚症って聞いたことありますか?
夜中に泣き叫んで止まらなくなり、こちらの言ってることも全然耳に入らなくなる症状です。
朝起きたら子供は夜中泣き叫んだことを全く覚えていません。

うちの上の子が4歳頃に夜驚症がありました。4歳だと泣き叫びながら自分で動けるので、部屋の中を走り回って大暴れするし大変でした💦
でも突然収まってまたストンと寝るんですよね。
1歳頃に夜驚症になる子もいるみたいなので、ご興味あれば調べてみてください!
何か治療をしなければいけないような症状ではないので、もし夜驚症だとしてもリラックスして受け止めてあげれば勝手に治りますよ(*^_^*)