※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

人との関わり方が分からず悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?

人の心が分かるように...
どうしたらなれますか?
私は本当に目先のことしか見えず、まっすぐにしかものを考えられない性格です。
ただ、人に迷惑にならないよう気は使えるつもりです。
人の家に行ったりした時には余計なことは言わず、ただひたすら静かにしていたいタイプです。
今回新居を建て、母方の祖母と叔母が家を見に来ました。
祖母が足が痛いらしく、椅子に座ってられない、と言い床に座っていました。
息子がお昼寝の時などに使う長座布団を使っても良いか聞かれたのですが、断ってしまい片付けてしまいました。
潔癖症なもので、嫌だったのですが…
その後に、他に座布団はないのか。
なければあげる。と言われたのですが
他にはない、使わないしいらない。と答えてしまい、気分を損ねたようです。
後で母に、帰ったら洗えば良かったじゃないか。
貸してあげれば良かったのに。
と言われ、洗えば良かった…貸してあげれば…
と思いました。
でも、目先のことしか考えられない私はその事を思いつくことも出来ませんでした。
人の家に行ったら、おとなしくしているべきだと私は思うのですが、母にはボロクソに言われそこまで言わなくても、と思いました。
昔から母は私のことを人として否定してくるので、生きているのが本当に辛くなります。
昔に色々あって、人との関わり方が分かりません。
どうしたら人とときちんと関わっていけるのでしょうか。
できれば1人でひっそりと、誰も傷つけず傷つけられず生きていきたいのですが、そういうわけにもいかないので…
気をつけてはいても、なかなかうまくいきません。

コメント

deleted user

息子さん3歳近いんですね。
生後間もない赤ちゃんなら気になるのも仕方ないかと思いますが、約3歳の子の昼寝布団だったらバスタオルなどを敷いて貸してあげても良かったかな?と思いました。

おばさんが昼寝をしようとしてるなら別ですが、足が痛いのは仕方のないことですし…。

もしかしたら少し神経質になっているのではないでしょうか?

潔癖の件を抜いても「おとなしくしてるべき」など窮屈に考えすぎてしまっているような気がします。

私もなかなかの頑固な人間ですが、なるべく色んな考え方があることを受け容れられるように気をつけています😄

  • ママリ

    ママリ


    洗えば良かったのに、そのことが頭から抜けていたんですよね💧
    バスタオルは敷いていて、息子が寝ても寝なくても毎日変えてるんです。
    そのくらい潔癖なので…
    神経質なのもあると思います。
    旦那と結婚して、更に神経質になりました。
    子どもが産まれる前は毎日掃除機をかけてました。
    産まれてからは手が回らないのと、音や排気を気にして週一、後はクイックルワイパーです。
    外から来た人は汚い、他人は信用できない、と思ってる所もあるんですよね。
    気をつけないといけないと思っています。

    • 6月7日
ナミまま

我々の世代はマンション住まいも増えて、人のお宅に上がり込むことは少なくなったので、おじゃまするこちらもうるさくしないように、長居しないようにしますし、学校の家庭訪問すらなくなってきています。

昔は冠婚葬祭も家で行うのが当たり前だったので、おばあちゃんたちは家=人を招くところの考えなのではないでしょうか。
そんな中で座布団が出てこない家というのが不思議だったのかもしれませんね。
世代差もあると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ


    家庭訪問すらなくなっているんですね。
    他人が家に上がるのが基本的には嫌なのは事実です。
    世代差はあると思います。
    物も増やしたくないですし…
    難しいです。

    • 6月7日
はる

貸してあげたら良かったかもしれないですが、もう過ぎた事だから
あまり思いつめないほうが良いですよ🤗
次は貸してあげたら良いし洗えば良いかなーって思います😊

人格否定とかされると辛いですよね💦ましてやお母様に😭

色んな人がいるので、そうゆうのは聞き流すぐらいで良いんじゃないかなって思います✨
普段色々考えて気にされてるんであれば、十分ではないですか?

あまり考えすぎずにゆる~く、息子さんや家族と楽しい毎日を送ってください😊

  • ママリ

    ママリ


    次はきっと自分で考えられると思います。
    同じことなら...ですが💧

    母は自覚なく否定してくるんですよね。
    それを言うと、またそういうふうに言うから何も言えない!と逆ギレするし。
    自分は実母(祖母)や義理母(祖母)の悪口言う時もあるんですけど、私からすれば同じことしてる...と思う時もあるし…
    だからきっと、私も母と同じことをしてるときもあるのかもなーと、肝に銘じて生きたいと思ってます。

    • 6月7日
ままるこ

真っ直ぐなのはいいことだと思いますよ😄✨
お子さんがお昼寝に使っている長座布団を床に敷いて座られるのは、わたしも少しイヤですね~💦
祖母さんが座布団をあげると言ったのは、他に座布団がないようだから次に来たときに祖母さんがそれに座れるようにあげると言ったのかもしれませんね💡💦
今回は過ぎてしまったことなので、あんまり気にせず、次に来たときには座布団を出せるようにひとつ祖母用に用意しておけばいいかと思いますよ😊
祖母さんのことが気になるなら電話して
来てくれたのに座布団を用意できなくてごめんね。あのときは疲れたからか気が利けなかったかも💦
今度来たとき用に座布団用意しておくね!
とフォローを入れておけばいいと思いますよ💡
たぶんなのですが、即答でハッキリ言ってしまっていませんか?
人の気持ちは言葉にしてもらわないと分からないと思うので、答える前に
どうしたの?って聞いてみるか、今回の祖母さんのように座布団あげると言われたら、否定しないように、ありがとう と答えてみたらどうでしょう??
わたしもばか正直でハッキリ言ってしまうところがあるので、そんな風になるべく意識するようにしてます😄💦

お母さんについては、例え実母でも否定するようなことばかり言うなら距離をとった方がいいと思います(>_<)
誰でも否定され続けると辛いですよね😖
人との関わり方は、噂話や嘘を言わず、ほどよく人に合わせるけど、自分をしっかり持っていればいいと思いますが、中々理想通りにはいかないんですよね😅

田房栄子さんの「キレる私をやめたい」って本
夫にキレてしまう自分を治したくて色々模索して解決していく話(マンガです)なんですが、お母さんや元カレが否定的で、否定されながら生きてきたことも原因と綴っています。
マンガなので読みやすいですし、本を読むことは気分転換や新しい発見もあるので、気が向いたら読んでみてください😄

  • ママリ

    ママリ


    正直、祖母の持ってきた長座布団は使いたくないですし…
    もう一個買っておこうかと思いました。
    即答で言ってます💦
    否定しないように...気をつけたいと思いました!!

    普段は仲良しなんですけれど、スイッチを踏むと凄く人を否定してきます。
    だから余計に私が人との関わり方が分からなくなってしまっていて...
    自分の考えを押し付けたり、思い込んだり...ということは実母にも同じことがあるのですが、私がやるとこれでもかと攻撃してきて。
    母を見て気をつけなきゃとは思うのですが、なかなか💦
    私が母に注意されて、同じことを母に言ったりするとブチ切れ。
    小さい頃から母を見て、それが普通だと育ってきた私には、何がいけないのか分からない時もあるのに…
    否定されて育つと、キレやすいんですね( ´・ω・`)
    そのマンガ、探してみようと思います!

    • 6月7日
  • ままるこ

    ままるこ

    下に返信してしまいました💦

    • 6月7日
たまりん

人の心がいちいちわかったら、
凄く面倒だと思います❣️
文句ばかりな人ってワガママな大人だな〜、とは思わないですか?

全く別の人間である母が、
あなたに自分の気持ちをわからせよう、自分と同じ人間にさせようと、
無理矢理あなたを消して、自分にしようとかいう、超支配を感じます❣️

超支配をする母親は、
いつまでも娘は昔の自分だと思い込んで、操作し、オリジナルな娘の人格をイメージできません。
根底にあるのは、子離れという概念を自分で作ることが出来ない、
機能不全。
だから娘側から親離れをし、
人格を母から切り離しましょう❣️

  • ママリ

    ママリ


    たしかに、めんどうですね(笑)
    それ思います!!
    文句ばかりの大人の人ってワガママだなーって。

    超支配?!されてたんですかね、私...
    母自身、自分は言いたいことを言う表裏のない人間だと思ってるらしく、家族には平気できついことも言ってきます。
    それでこっちが傷ついても、そんなことでいちいち泣くな。と言われてしまいます。
    こっちだって、泣きたくて泣いてるわけじゃないのになぁと。

    私も親離れできてないのがいけないんですけれど…
    昔、色々あり甘えたい時に甘えられず、親から突き放されたことがありどうしても親離れができません。
    よくないと分かっているのですが…

    • 6月7日
  • たまりん

    たまりん


    うちも近い感じだったので、わかります😭
    親が立場の違いを考慮しないで、
    自分の気持ちを押し付けたら、
    下の立場の、ましてや何もわからない子供は言いにくい、反発しにくいし、諦めて言いなりになりそう💦

    私は難易度の高い親より、今の家族が大事です❣️
    親に甘えられなかった分、子供の言い分や話を聞いてあげて、自分が満たされてます☺️✨

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ


    本当にその通りです!!
    親の立場で色々言われても、反論できないんですよね…
    自分は裏表ない人間だと思っているみたいで、他の人にもそれを強要したり。
    だから自分の言ってることは気にするな、と言いながら毒吐いたり。
    それは違うとは言えないですよ💧

    そうですね!
    子どもにそんな思いはさせないように育てていくつもりです!!
    私みたいにはなってほしくないので!

    • 6月7日
ままるこ

そうですね😊もう一個買っておけば👍
私も即答で答えてしまうこと、多々あるので💦
ただ、それで裏表ないから好きっていってくれる人もいるのであんまり気にしすぎなくてもいいと思います😌
口調や相手の意見を尊重するような言い方にするだけで違うと思いますよー😄


誰も傷つけたくないと思っているらんにゃんこさん、優しいですよ😊✨
自分が傷つきたくないのは誰もそう思ってますから、そこで内向的にならならず、どんどんいろんな人と関わっていった方がいろんな価値観や考え方を学べていいと思いますよ!😄
最初はイヤな思いをしちゃうこともあるかもしれませんが、人は成長できるのでらんにゃんこさんのように考えられる人ならきっと大丈夫ですよ✨

ちなみ私は田房さんの本を読んで、会社の人たちが否定的で怒りっぽい人たちばかりで、だんだん自分の知らないうちに会社の人たちのようになってたんだなーと気がついたのと、読み終えたあとに心がスーーっとしました😄


長々と偉そうに失礼しました💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    もうなんか色々読ませてもらって、涙が止まりません...
    本買いに走りますね!!

    まず否定から入らない!ということを心がけてみようと思います。
    争いごとが嫌いで、傷つけたくないのに即答してしまって...
    余計な一言も多いし、ほんとダメ人間なんです💧
    人と関わり合いを絶ってしまっているのも余計にいけないんですね💦
    もう少し強くなりたいと思いました。

    とんでもないです!
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 6月7日