※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どぐ
お仕事

リハビリ職の妊婦さんの経験を教えてください。

理学療法士として働いている妊娠7週目の妊婦です!リハビリ科に妊婦さんがいなくて、妊娠中の仕事のセーブの仕方が分からずにいます。現在切迫流産で2週間の休業中ですが、来週から復帰するため経験のある方、周りにリハビリ職の妊婦さんがいる方いましたら教えていただきたいです🙇‍♀️!

コメント

deleted user

同業者です!
私の職場はとても回りの方が気を遣ってくださったので、健康妊婦でもとっても仕事をセーブさせてもらえましたが、職場の雰囲気次第ではそうもうまくいかないかもしれないのであくまで参考程度に・・・
・トランスファーはほぼ自立〜ごく軽介助の方のみ担当
・座ったり楽な姿勢を取りやすいベッドサイドROM-exや自動介助運動、G/Uメインの患者様を主に担当
・自立項目の多い患者さんだと運動量がたくさん必要な場合があるので、ダブル担当や自主トレ指導メインなどで対応
・書類作成や整理を進んで引き受けることで自分の運動時間を調節する
・休める場所の確保とその旨を事前に上司に報告
などなどですかね🤔
順調でも体力はガンガン削られて、すぐに疲れたりもしたのでとにかくムリをしないタイムスケジュールを組むことをおすすめします!
合間に休憩挟むことも事前に回りに了承と理解を得られるといいですね👍

  • どぐ

    どぐ

    回答ありがとうございます!主任は無理をしないでねと言ってくれているので、えりなさんのような仕事調節が可能か確認してみます😆
    周りの了承が得られることを祈ります🙏
    ご丁寧に、ありがとうございます!

    • 6月6日
ゆみ

私も理学療法士として働いていました!今は産休中です🙂
私は、妊娠がわかってから移乗や負担の多い介助は他のスタッフにお願いしていました😅あと、介助量の多い患者は担当から外してらいました😌
お腹が大きくなってからは、ROMexでさえ体勢がキツく苦しくなってきたので、比較的元気な患者の筋トレを口頭で指示したり、マシーンを設定したり、単位入力等の事務仕事しかできませんでした💦
私も16週の頃、切迫流産で1ヶ月自宅安静になりました💦復帰してからは毎日張り止めを服用しながら働きました😓思うように動けず、職場の人には迷惑かけてばかりでストレスがヤバかったですが何かあってからでは遅いので、割り切って働きました😅💦
まるさんも自分の体と赤ちゃん優先で無理せず働いて下さいね😌‼️

  • どぐ

    どぐ

    同じ切迫流産経験の方からのコメント有難いです🙏
    妊娠週が早いため、上司以外に妊娠のことを伝えていないので、来週からの復帰が憂鬱で仕方ないですが周りに話して調節してもらおうと思います🙇‍♀️
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 6月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    私も上司にしか報告していませんでしたが、悪阻で毎日ぐったりしていたので同僚達にバレてしまいました😅💦
    仕事復帰するの憂鬱ですよねー😭💦
    医療に従事している人なら、周りも妊婦さんだとわかると色々気にかけてくれるはずですよ‼️😌
    調整してもらって、無理なく働いて下さいね😊

    • 6月6日
カナ18

PTです!
一人目は病院勤務、現在はデイサービスでフルタイムで働いてます。
一人目は18週で切迫流産の診断を受けてそのまま退職になりましたが、今は軽い張り止め飲みながら何とか働き続けてます!

他の方と似た感じですが、やはり介助量の多い方は担当から外してもらいました。それでもある程度介助しないといけない人は、病棟では看護師さん、リハ室では他のスタッフに声をかけて二人介助でさせてもらってました。

リハ職は看護師さんと同様に切迫になりやすいみたいなので、早めに周りに伝えて協力してもらえるといいですね!

  • どぐ

    どぐ

    場合によっては張り止めももらえるんですね!

    やっぱり切迫になりやすいんですね、、、😨
    私の病院ではほぼ全介助の患者さんばかりなので、2人介助の協力をお願いしてみます!
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 6月6日
  • カナ18

    カナ18

    今回は17週ぐらいにお腹がずっと張り続けている感覚があったので、健診外で受診したら張ってると言われ、薬を出してもらって飲んでます。幸いにも薬が効いてるので、何とか働けてます!
    介助量が多い方ばかりなんですね。無理しないでくださいね!!

    • 6月6日