※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay29
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食で下痢し、おむつかぶれが続いています。内科で診てもらったが不安が残り、小児科を受診するべきか悩んでいます。離乳食初期の経験を共有してほしいです。

生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月になるのですが、離乳食を5ヶ月になったばかりから始め、順調?だったのですが、先週末から下痢しすぎておむつかぶれしたので、病院からクリーム、整腸剤もらってきたのですが、おむつかぶれはよくなったり悪くなったりですが、うんちの回数が多いです。
はじめはふつうのうんち?から回数重ねるうちに水下痢みたいな感じで(^^;
ちょびちょびおならのたびに出ています。
離乳食初期はうんちの回数増える、下痢したりする、と良く聞きますが、こんなに?と思ってしまいます(>_<)
近くに小児科がなく、子供も見てくれる内科?に連れていったのですが、なんだか、しっかり見てくれなかった印象を受けてしまいました。
ちゃんと小児科でもう一度見てもらった方がよいでしょうか?
みなさんは離乳食初期のとき、どのような感じでした?

コメント

ぽん

うちは離乳食開始前は1日1.2回程度でしたが、離乳食開始後1日4回程度に増えました🙄
開始後3週目あたりから、1日10回になり。。水溶便で1回の量は多くなく、ちょこちょこ出ておむつかぶれになってしまいました🤕小児科行きましたが、消火器が未熟だからね。気長に待つしかないかな。離乳食は変わらず食べて大丈夫だからと言われました🙃お薬は、整腸剤とおむつかぶれの軟膏を頂きました🙃
整腸剤飲んでも回数は変わらず、離乳食開始後1カ月半くらいで2回食にしたら、今は1日4回くらいに落ち着きました🙃水溶便だったのが固さが出て、1回でたくさん出るようになりました🙃

  • ay29

    ay29

    コメントありがとうございました。
    うちの子もそんな感じなんです。
    おむつかぶれでうんちのたびに泣き、よるですこし回復して次の日の夕方になるとまたひどくなって、、を最近繰り返しています。
    離乳食、進めてもいいみたいなんですけどなんだか、かわいそうで(>_<)

    • 6月4日
猫がさわりたい

私なら、3日薬飲ませても変わらないならセカンド・オピニオン(他の病院にかかる)します。

きちんと話を聞いて回答がかえって来ないところは心配になってしまいます😅

  • ay29

    ay29

    コメントありがとうございました。
    そうですよね(>_<)
    生まれてはじめて高熱出たときにいった県立病院の小児科の先生はきちんと話を聞いてくれていい感じだったのですが、車で40分かかるので、身近ではなくて、、。
    お医者さんにとっては大したことないかもしれないですが、こちらはすごく心配なの配慮してほしいな、なーんておもいます(^^;

    • 6月4日
  • 猫がさわりたい

    猫がさわりたい


    小児科は予防接種や健診(うちは病院でやるんです)でもお世話になるし、いろいろかかってみて安心できるところに行きます。

    そうなんですね。お近くにない場合には困ってしまいますね。
    何回か通っているうちに打ち解けられるかもしれません。同じ病院に行っても良いと思います。もし、離乳食のすすめ方なら保健センターで、聞いてみても良いかもしれないですよ。 離乳食教室的なのやってると思うので✨

    • 6月4日
  • ay29

    ay29

    今行ってるところで予防接種や検診もやってくれるのですが、おじいちゃん、おばあちゃんが多くて、、。注射する先生だとわかってるのか、顔見ただけで大泣きして(^^;
    離乳食教室、先日参加してみたのですが、栄養士さん?毎で言ってることバラバラで混乱してしまいました。
    こんど保険センターに行く機会があるので、もう一度話を聞いてきます😖

    • 6月4日
  • 猫がさわりたい

    猫がさわりたい


    地域密着型の病院さんですね~😁
    注射たくさんあるからかわいそうになりますよね💦

    もしかしたら、年代や解釈によって教わるのが変わるのかもしれません。
    保健センターに助産師さんいると思います。助産師さんは赤ちゃんのプロフェッショナルですので聞いてみると良いです✨

    私自身調べてみたのですが…
    アレルギーでお通じがゆるくなることもあるそうで、その場合には、その食物を断定してあげないようにするみたいです。
    ただ、食物アレルギーでなくてもお通じがゆるくなることもあるので、そのときにはあげても良いようです。

    • 6月4日