※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
お仕事

育児と仕事の両立に悩んでいます。同じ月齢の子供を育てながら仕事をする方の生活リズムについて知りたいです。

6月より仕事復帰しました。
10時~15時の事務系の短時間のパートです。
まだ1日しか行ってないのですが、短時間だけどドッと疲れました。
上の子が2歳9ヶ月の男の子。下が6ヶ月の女の子。
息子が11ヶ月の時から今の職場に決まり、その頃は働くことが自分の時間として楽しく過ごしてました。この先、下の娘の成長と共に(少しずつ手がかからないようになって)また仕事が自分の時間として楽しくなるんだろうか…。

今は、娘が4時半や5時過ぎにウーウー言い出して起きるので、出来るときは旦那に朝は構ってもらい、私は出来るだけ6時過ぎに起きさせてもらってます。
そのあと洗濯回して、息子と娘の朝ご飯の準備などしながら7時~離乳食&母乳。
息子の朝食。保育園の子供の連絡帳記入。自分の化粧や朝食、着替え。
8時半ぐらいミルク。9時前に保育園に送る。一旦帰って洗濯物干し、仕事へ行く準備。
お弁当作るヒマがないとコンビニ弁当。
旦那の朝食はいつもセルフ。毎日、出勤時間がバラバラでもあるので。
9:40仕事へ向かい10時~15時仕事。
15時に終わって直行で保育園に迎えに行かないとで15:20ぐらいに2人を迎えに行ってます。
何もないとそのまま帰りますが、今後、子供の耳鼻科やら小児科やら病院に行って帰ってから、夜ご飯の支度。
19時半過ぎからお風呂。21時前後に下の子に授乳して寝かせ付け。下の子も22時前後で寝かせ付けながら私も寝る。みたいな感じです。

同じぐらいの月齢の子を育てながら仕事してる方(特に下の子と同じ月齢)、毎日の生活リズム、どんな感じですか?
ワンオペの方や旦那さんの手伝いがない方からしたら大した悩みじゃないかもですが宜しくお願いします。

コメント

ゆうな

上の子が2歳半、下が5ヶ月で、4月から仕事復帰しました。縫製の仕事で9:00〜16:00勤務です。

旦那は4:30に家を出て朝は私一人です。
旦那のお弁当も渡してます。

夜のうちにお弁当を作り冷蔵保存してるので起床は5:30です。寝てる間に自分の支度、洗濯物、洗い物や保育園準備、炊飯予約、
子供が起きてからは授乳着替え、歯磨き、顔拭いたり、布団畳んで、
8:00〜8:30には家を出て保育園へ。

仕事に直行して
終わったら、
帰宅後洗濯物取り込んで
ごはん作り、お弁当のおかずもついでに。
18:30には夕飯と離乳食
19:00頃お風呂
19:30旦那帰宅後ごはん支度
20:00弟が就寝
おんぶで寝かせながら洗い物や片付け、布団敷く
22:00兄が就寝

寝たあとに洗濯物畳んだり、
弟の日誌書いたり
おむつに名前書いたり、

寝るのは23時頃です。

毎日が戦争のように忙しいです😅

まいちゃん

旦那が夜勤でいない日の動きです♩

7時→私と下の子起床、身支度、ミルクと離乳食
7時半過ぎ→上の子起床、朝ごはん、準備
8時半→保育園
9時半→仕事
18時→お迎え
19時→愛犬のお世話、お風呂、洗濯回す
20時→晩ご飯
21時〜21時半→お布団へ

子どもが寝たら翌日の準備や洗濯物干したりですね😊
旦那が変則勤務なんで協力してやってます^ ^毎日バタバタで帰宅しても座る暇もないですよね😭

  • まいちゃん

    まいちゃん

    補足です。
    20時頃に下の子が眠くなるので、先にミルクや離乳食を食べさせて寝かせる日もあります😊

    • 6月4日