※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomom
お金・保険

学資保険で返戻率考慮し、18歳からの200万円受取を検討。大学費用不明で、50万円ずつ4年間受取だと足りないでしょうか。

学資保険の事で、返戻率を考えて明治安田生命に決めようと思っています。

10歳払込で、18歳から受取を200万にする予定です。

大学資金にする予定ですが、そもそも私は短大しかいっておらず四大の場合の費用が調べてもよく分かりません。

国立や私立だったり、そこそこで違うんでしょうが、18歳から4年間50万ずつ受取だと全然足りないものでしょうか(>_<)

コメント

凛ちゃんママ

18歳で受け取りにしてしまうと大学費用は先に手出ししなければならなくなります!
17歳で受け取りになった方がいいと我が家は言われました。

  • pokomom

    pokomom

    早生まれなので、その事も心配だったのですが、高校3年の10月に振り込まれるようです。
    だから、ウチは2月産まれ予定なので、17歳からとなりますね。

    • 11月9日
ファン

学費がおおよその表を添付しますね~(*^^*)
娘の知能なんて今からわからないので、私立大学になった場合+家から通えない学校なら仕送り(家賃+雑費)と考えて1000万を最低ボーダーラインと考えております。
余る分には別のお祝い金に回せますからね~

  • pokomom

    pokomom

    わざわざ、ありがとうございます!!
    すごく参考になります!
    200万じゃ全然足りませんね!!!


    それにしても学費ってそんなにかかるんですねー(>_<)
    頑張らなきゃ!!
    日々の生活もあるので無理は出来ませんがもう一度検討してみます!

    • 11月9日
  • ファン

    ファン


    本当ですね~(;_;)
    私も専門学校出身なので、ここまでかかってないですから親って偉大だな!!って尊敬します。

    我々が大学行かせる頃合いには、学費とかも更に高くなったりしてるのでしょうかね?
    どちらにしろ、塾とか習い事の費用は別な勘定ですから実際はいくらかかるかわかりませんね。
    200万だと入学金と1年の学費くらいなので、無理しない程度に手堅く貯金はしておかないとですね!!

    • 11月9日
  • pokomom

    pokomom

    少子化対策、国に頑張って欲しいですね!
    医療費と学費!!
    ありがとうございます!

    因みに、学資保険以外に貯金として運用みたいなことはしていますか??

    • 11月9日
  • ファン

    ファン


    してますよ(^-^)v
    旦那の年収500万。手取り400万。
    月に25万収入-15万支出=貯金10万
    ボーナス100万
    児童手当が年間貯金です。

    ここから学資保険年払い33万を支出(児童手当も投入)
    他に40万を他の年払い保険。車の税金。家族旅行。家族衣類。冠婚葬祭。医療費。ふるさと納税。他に雑費を来年の分で分けてます。なので純粋な貯金は160万となります。
    そこから、資産運用(投資信託や株、外貨)をして増やしてます。勉強しながらなので、まだまだ浅い知識ですけどね。

    • 11月9日
  • pokomom

    pokomom

    凄いですね!!

    ウチはそんなに収入ないですが、月15万でやりくりできてることに尊敬します!!

    ウチはまだ2人なのに15万以上かかってしまいます。。。貯金は月3万しか出来てないし。

    この際、色々見直そうと思いました!
    資産運用はまだ未知の世界なんですがね、私も勉強してみたいなーと思いました!!

    • 11月9日