※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴみ
家族・旦那

夫婦でSOSです!先ほど主人より熱があって自宅作業にする、色々辛いから…

夫婦でSOSです!

先ほど主人より
熱があって自宅作業にする、
色々辛いから心療内科に行ってくる、
誰に話して誰に頼っていいのか分かりません、
ってLINEが来ました。

主人は昨日私が夕飯を作った後の時間に、
部下の悩み相談で軽食を食べて帰ると言い、
結局帰って来ませんでした。
会社で寝てしまっていたそうです。

そのせいで私がイライラしていたのに…。
いつも嘘付いて約束放棄を繰り返して、
私が参っているのに主人が病んでしまうなんてずるい。

私も主人のせいで最近寝れなくて心療内科に行こうかと考えていたのに。

じゃあ、私は誰に頼ればいいの?

主人が病んでいる原因は、仕事だと思います。

4月から社長になったから、プレッシャーとか色々大変そうではありました。

でも、だからと言って家庭をないがしろにして何度も無断で朝帰りは私が辛いです。

平日1人で子育てしているようなものなのに、
主人まで子どものようになってしまったら、
私はどうすればいいのでしょう。

主人をどうやって支えてあげればいいのでしょう。

コメント

ぎんちゃん

あぴみさん。大丈夫ですか??
旦那さんなんですかね?
男って甘いですよね…

  • あぴみ

    あぴみ

    男性の方が悩みを溜め込んでしまいますよね。
    私だって心療内科行きたいのに。
    仕事あるし、子どもいるし、旦那がこわくて行けなかっただけなのに。

    • 6月1日
森のクマ

熱があるなら、とりあえず優しくしてあげたらどうでしょう?

  • あぴみ

    あぴみ

    今は我慢して優しくしないとですよね。

    • 6月1日
🦄(28)ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ*✧

イライラする気持ちやずるいという気持ちがあるなら私だったら今はほっときます。まずは子供が側にいる以上自分が心を落ち着かせて1人でも育児をこなして旦那さんに黙って寄り添ったり時には悩みを聞いたり出来る体制を整えます!

  • あぴみ

    あぴみ

    今は我慢して子育て頑張らないとですね。
    ほんとは今日プチ家出しようと思っていたのに、それも叶わない。
    旦那の体調を整えてあげられるようにします。

    • 6月1日
rii.h

ご主人、かなり参ってますね…💦
心療内科に行ってもらって療養すればお家のことを考える余裕が出てくると思いますよ💦
それまではあぴみさんは辛いですけど、見守ってあげるのが一番かもしれません😣

  • あぴみ

    あぴみ

    そうですね。
    心療内科で主人が悩みとか話せたらいいなと思います。
    それで少しでも家庭も良くなるといいな。
    仕事辛くて家族に冷たくされても、こっちが大変です。

    • 6月1日
mmmmmm

私なら『甘ったれんな』っていってやります‼️

  • あぴみ

    あぴみ

    本当に言いたいです!
    でも、今言ったらきっと鬱になってしまいます。

    • 6月1日
やまちゃん

あぴみさんもとりあえず心療内科に行かれた方がいいのでは?

  • あぴみ

    あぴみ

    私もずっと行きたいと思っていました!
    区の家族相談も2回予約しましたが、キャンセルし行けていません。
    仕事あるし、子どもいるし、主人がこわくて行けませんでした。

    • 6月1日
まい

答えにならないと思いますが
うちもそんな感じでした。
旦那に言わなくても態度に出てたりするので
思考を変えました。
旦那は仕事仕事で帰ってきたら
ご飯食べてお風呂入って寝るだけで
子供と遊んだりする事すらありませんでした。
それで私が態度に出てたと思って
私の中でシングルなんだと思い込むようにしました。
でも私にもストレスや疲れは出るし
日中は1人で子育て家事して子供のご飯からお風呂まで全てしてましたが
日中は頑張って今まで通りにして
旦那帰ってきたら一緒にお風呂入れてもらったりみんなで入るようにして
ご飯も娘と旦那2人で食べてもらって
娘にも食べさせて貰ったら
その間に家事して子供寝かせてから
私だけご飯食べたり
2人お風呂入ってる間に私が先に食べたりしてたら
旦那も育児手伝ってくれたり
私も家事が進むようになりました。
それで私のストレスが減り旦那も自分がいないと大変と気付いてくれて
早く帰ってこれるようにしてくれました!
まず、旦那様の仕事が忙しいのは仕方ないと考えて
帰って来てくれるように笑顔を増やして居心地いいようにしたらどうですかね?
旦那様は仕事のプレッシャーや部下の相談に乗ったり大変な時期で
家に帰って居心地いい家庭であって欲しいのに
家に帰っても自分だけが辛いとかきついという考えがあったら
雰囲気でわかりますしそれが嫌だから
帰りたくないとか思ってそうな気がしました。
旦那が〜〜だから辛い
じゃなくて旦那がいてくれたら〜〜できて助かると考えたらお互い必要だと思うかもしれませんよ!
ただ、☝︎のはうちの場合ですが💦
私も旦那が仕事が忙しいとかなんとかで帰りが遅く1人でなんでもして
旦那も疲れやストレスあって
私も旦那が帰り遅いから頼れないとか思ってて話し合いをして
お互い全て思ってる事言い合いました!
それからはお互い必要でお互い頼り合う
自分だけ疲れやストレスがある訳じゃないと答えが出て
今では思いやりが2人できて
たまにはストレス発散を家族3人でやってます(笑)

  • あぴみ

    あぴみ

    体験談有難うございます!
    うちも土日は良いパパなんです。
    もちろん家では笑顔で安心出来る空間を作っていよう、とは思っています。
    けど、私にも余裕が無いんだと思います。
    無断で朝帰りされたり、家族に冷たい態度されたりしたら主人が怖くなる時もあります。
    主人が子ども見ている時とかは、主人のおかげで助かるー、とか言っています。

    もっと笑顔で頑張らないと、頑張らないと、私がやらないと。

    • 6月1日
のん

無理をして支えようとするのは止めた方が良いです。
病んでいるご主人に対してずるい、と思ってしまう精神状態は、かなり追い詰められているんだな思います。
下手をしたら共倒れになってしまいますよ…!

ご主人も外部の専門家に頼るだけ、まだ冷静なのかな…と思います。
なのでご主人の事は病院に任せ、あぴみさんも病院に行ってみてはいかがですか?
ご主人が心療内科にかかるからと言って、あぴみさんが行ってはいけない理由はありませんよ。
市の一時保育などのサービスを使って、少し子供と離れる時間を作って、ご主人の事を相談してみてください。
少しでも心が休まりますように…!

  • あぴみ

    あぴみ

    正しい支え方が分からないです。
    私だって主人が約束を何回も破ることで、結構きつくなっていました。
    普段は優しい人だけど、約束放棄して朝帰りはとても怖いです。
    主人の方がプレッシャーとか大変なので家庭を居心地いいところにしないとダメですよね。
    子どもは大好きなので土日は一緒に過ごしたいと思い、病院へ行けませんでした。

    • 6月1日
deleted user

まずは旦那さんの今の状況をきちんと理解してあげることが大切だと思います。

部下がいるということは一人社長ではなく、社員を養う立場であるということですよね?

部下を育て、会社の利益をうみ、社員に還元しながら経営をしていくというのは決して簡単なことではありません。

自分の判断ミス、力不足によって自分の家族はもちろん、社員やその家族を路頭に迷わせてしまう可能性だってあるのですから、プレッシャーがあって当然だと思います。

お互いにそれぞれ悩みがあるにせよ、「私だって!」と悩みの大きさを比べても何も状況は変わりません。

少しでもまだ余裕のある人が、まずは支える側に回ってあげないと結局は共倒れになってしまいます。

支え方は様々ですが、まずは旦那さんの置かれている状況をきちんと理解し、話を聞いてあげることが大切だと思います。

もちろん仕事のことなので主さんがわからないこともあるかもしれませんが、話を聞いてくれる存在がいるということは旦那さんにとって大きな支えになると思いますよ!

  • あぴみ

    あぴみ

    そうですね。
    私が頑張って支えないと…。

    少ないですが社員はいるので、私には計り知れないプレッシャーがあると思います!

    悩みの状況を比べても意味ないのに、少しでも余裕があるとかどうやって決めるんだろう?

    主人は仕事の悩みを溜め込むタイプなので今まであまり話してくれませんでした。
    そんな状況で話を聞いてあげられるといいんですが。

    ほんとは今日プチ家出する予定だったのに、それも叶わない。

    • 6月1日
きゃあ

うちも4月から開業してバタバタしている最中です。
私も同業なので仕事の事も1~10まで全て取り仕切っています。事実上、私が経営者のような状態です。(ちなみに私は専従者です。)
主人は私が指示出しした事をこなしているだけすが、それでも不安と余裕の無さを全開に出してました。
スタッフも少ないですがおりますし、家族も少なくないので、プレッシャーも凄いと思います。
幸い私の性格は彼とは真反対で、あまりプレッシャーも感じる事はなくイケイケ~という感じだったので、凸凹で乗り切れていますが。

うちは今年1月頃~の準備期間は2人で日付が変わるまで準備や諸々の仕事をしていました。犠牲になったのは子ども達でした。(犠牲とは思っていませんが。)
4月に入っても忙しすぎて2人で0時位まで連日仕事に追われていました。
最近やっと22時頃に帰ってくる事が出来るようになりましたが。
ちなみに私は家事、育児、仕事全て負担しています。

ですが、頑張って支えないと…なんて一度も思った事は無いかもしれないです。
普段通りが一番安心するし、子どもも何だかんだ言ってママが一番安心するんですよ、育児も大変、仕事も大変です。どちらもはもっと大変です(笑)
どちらか1人が頑張ってるから家が回っているわけではないですよね?
ご主人様にイライラされるのも分かりますが、こんな時こそ普段通りでいるのが良いかと思います。
精神的に参ってるからと気を使われるのも、参ってる方からすると余計に負担に感じたりもしてしまいます。

疲れや、余裕の無さは比べるものではないですよ、だって、2人共疲れてるし余裕ないんですもの、じゃなきゃこんな事にはならないわけですから。

でも、女の人って損で…やっぱり男より器を一つも二つも大きくして、ドンと構えてないといけないんですよ。状況を正確に把握して、その都度的確に物事がスムーズに動くように采配していかないといけないと思います。

このままだと2人で共倒れしてしまいそうですので、ある程度話し合って、2人共心療内科にかかって、アドバイスをもらうと良いかもしれないですね。
夫婦で同じ所にかかると、仲裁というか良いアドバイス貰える事あったりしますよ😊

  • あぴみ

    あぴみ

    そうですね。
    コメントを読み、自分の至らなさが悲しく思えました。
    女性の方が大きな器で構えていなきゃですね。

    • 6月1日