※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お仕事

同僚からのストレスを気にせず、産休まで働くか、産休を待たずに辞めるか、どちらが良いでしょうか?

仕事を産休まで続けたい。ご意見頂けると幸いです。

立ったり座ったり動き回ったりの接客業務から、妊娠をきっかけにデスクワーク中心の業務に替えてもらいました。
産休に入る34週頃まで働きたい意思を上司や同僚に伝えたところ、体調が第一だけど、続けてもらえるならありがたいと言っていただけています。業務軽減も当然の配慮だと。後任もすでに入っています。
ただ…
1人、元々そりが合わない同僚がいます。挨拶を無視したり、陰口を言ったり、自分のミスを人のせいにしたりする人でした。
その同僚に
・一人前に仕事をしていない
・仕事を放棄している
・自分の都合より周りの迷惑を考えろ
・辞めろ
と言われ、態度が更に悪くなりました。
マタハラ…?

赤ちゃんに何かあれば退職します。切迫早産への漠然とした不安もあります。
しかし働く意思、働ける環境があるので、私は産休まで働きたいです。

・同僚からのストレスをなるべく気にしないようにして(毎日嫌な気持ちになりますが)産休まで働く
・産休を待たず辞める

どうするのが最善でしょうか?

コメント

sara☆

そういう人ってどこにでも1人はいますよ!
うちもいました。
どこにでもいるもんだ!と開き直って、自分の幸せだけ考えるようにしてました!
きっと妬みですよ〜。
その人だけのせいで色んなもの犠牲にして辞めるのもったいないです。やめたら育休とかも取れないですよね?

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    やっぱりどこにでもいるんですね!
    たった1人の嫌な人のために諦めるのは本意でありません。開き直って気を楽にして、仕事を続けたいと思います!

    • 5月22日
リナ

上司の方が色々と配慮してくれる
方みたいなので、その同僚の方と
仕事上かなり関わることが多いようであれば
上司に相談してみてはいかがでしょうか??

私だったら、経過も順調で職場も
好意的であれば産休まで続けたいと思うので
まずはその同僚に注意してもらう
事も視野にいれて、上司にこういう事を
言われているというのを知ってもらう
事も大切かな、と。😖

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    上司には同僚に言われたことをそのまま伝えました。1人の意見だと思って受け流せばいいよ、その同僚が何かまた言ってたら話してみるね、と言ってくださいました!
    ありがたいことに職場の理解もあり、経過も今のところ順調なので、続けたい気持ちを優先しようと思います!

    • 5月22日
deleted user

私ならしっかり働いて、産休育休しっかり貰います。
何なんですかね、その人。暇なんですかね?

そんなクズのせいで、貰えるものを諦めるのは勿体無いです。そこまでガッツリ嫌いです!って感じの態度なら逆に気持ち良い位です。また言ってるな〜〜位で😂

話しやすい上司がいるなら、相談って名目で一度チクっておきましょう❤️

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    私なら働く。というご意見、背中を押してもらえたようで嬉しいです!
    そんな人は相手にせず受け流すのが一番ですね。上司にも相談済みなので、お灸を据えてくれるといいなぁと思ってます笑

    • 5月22日
さき

こんにちは
私は働きたかったのですが、職場の雰囲気が悪く色んな人にきつく当たられたりして、20週ぐらいまでは耐えれてたのですが、お腹もだんだん大っきくなってきたりして、切迫早産気味になり泣く泣く26週で産休にはやく入りました😰
ストレスにより赤ちゃんに何かあったらどうしようといまでも不安です😰
その同僚以外の方がいい人で、その同僚を無視したり気にしないでいれるなら働いた方がいいと思います!
あとその同僚の言い方はマタハラです、他の人に相談してもいいと思います!
でもこれからもっと体力的にもしんどくなると思いますし、絶対無理だけはしないようにして下さい😄!

  • らら

    らら

    こんにちは。回答ありがとうございます。
    辛く、悔しい経験をされたのですね。私も初めての妊娠のため、身体の変化や赤ちゃんへの影響など不安です。
    他の同僚は味方してくれています。はっきりマタハラ発言してくれてかえってよかったかも。極力気にしないようにして、無理せず仕事をしていこうと思います!
    さきさんの赤ちゃんが無事に生まれてきますように…✨

    • 5月22日
  • さき

    さき

    ありがとうございます!
    色々大変だと思いますが、頑張ってください!
    お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね❤️

    • 5月22日
  • らら

    らら

    はい(o^-^o)
    赤ちゃんに会える日まで、お互い体調に気をつけながらリラックスして過ごしていきましょう!

    • 5月23日
れもん

どこにでもそんな人はいますのでもう無視無視!
上司や他の同僚は認めてくれてるのですから、与えられた仕事をきっちりこなすことに集中しましょ💫
というか、上司に上のようなことをされたことを報告はしておくべくかと思います。マタハラです、、、

仕事を辞めると、産休、育休でもらえる手当とは比べものにならないくらい手当が減っちゃいますので、ご自身に続ける意志がおありなら、体調に留意しながら続けた方が良いようには思います。

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    そうですね!少なくともサボったり手を抜いている訳ではないので、堂々と仕事をこなそうと思います。マタハラ発言は上司に報告済みです。
    手当はやはり経済的に助かるので、体調が許す限り続けたいと思います!

    • 5月22日
🐼🐰🐨

私は働くことを選びました。
でも同僚から(私の場合は先輩)嫌なことを言われたりされたら、相談出来る人が職場にいたので心強かったです!
でも出産して子供がもしかしたら病気かもと病院にかかってた時があったのですが、その病気の原因が妊娠中のストレスも一つだと知った時働いたことをすごく後悔しました。
結果病気ではなかったので良かったですが、、、
でももしまた妊娠しても働く気がします😶😶

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    相談出来る人がいると心強いですね!私の職場にも、聞くことしか出来ないけどつらい時は話してね、と言ってくれる人がいることが救いです。
    子どもに仕事のストレスが影響したら…と思うと、やはり迷います。多分働く以上不安はあると思いますが、なるべく気を楽に過ごそうと思います。

    • 5月22日
にゃんちゅう

まずは上司に反りの合わない同僚のことを相談してみてはどうでしょう?
ストレスや心労でりるさんのお体が心配なので赤ちゃん第一はもちろんですが、
今後のことを考えると働きたいお気持ちもわかります🤔
なので上司に相談し、まずはまわりの人に現状を把握、理解してもらうことが大事かなって思います!
私なら相談しても状況が変わらず体調的にも苦しいというのであれば、
そのときは辞めることも考慮した上でもう一度上司に相談し進退を決めると思います(._. )

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    心配していただき、また気持ちに寄り添ってくださり嬉しいです。
    有難いことに上司も周りの人も現状を気にかけてくださっているので、このまま少し様子をみようと思います。体調は心配なので苦しくなったら辞めることも視野にいれつつ、最後まで無事に勤められたらいいなぁと思います。

    • 5月22日
mamari

配慮してくれている方が多く、デスクワークの業務に変えてくれる会社を辞めちゃうのもったいないですよ(о´∀`о)💗

変な奴は永遠に変わりませんよ💦
本当にほっときましょ❗️

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。恵まれた環境だと思います。
    明日も嫌な態度をとられるんだろうけど、相手にせず仕事に集中します!

    • 5月22日
RINA

私もギリギリまで働くつもりだったんですが悪阻辛かったので退職しました。私の職場は、工場で男の人が多かったので色々ひがみ?みたいに言われなかったですがもしギリギリまで働いてたら色々言ってくる人はいたんだろーなって思います💔

元々そりがあわなかったのもあるしそういう人は気にしないで働きたいのであれば働くのがいいのかなって思いました✨

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    悪阻で仕事するのって辛いですよね。おつかれさまでした。
    色々言いたい人はきっとどこにでもいますね。気にしないのが一番!ですね!

    • 5月23日
こはね

同僚すごいイラつきますね!!どんだけ性格悪いん?って感じですが😂
体調を第一に考えて欲しいので、あくまで私の意見ですが!
逆に辞めないで欲しいです!
やめたらそいつがさらに調子こきます!それに周りに妊娠する方がいたらその人達にもそういう態度取る可能性ありますよね😂私ならその同僚訴えます!

上司の方に相談できるなら、言われたこと態度含め全部話した方がいいと思います。

今まで何年か働いてきているのですよね?そんなクソみたいな同僚のために辞めるなんておかしいです!(言葉悪くてすいません😭)

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    辞めたら思う壺なんだろうなと思うと、尚更辞めたくないです!他人を蔑むことでしか自分を認められないんだなーと遠目で見ることとします。笑
    上司には報告済みなので、今後、妊娠する人がいたら守ってもらいたいと思います。

    • 5月23日
ろろろろろん

そんな人に人生を振り回されたくないですね😳
私なら産休まで働きます。
嫌な人はストレスになるので完全無視です。
私なら辞めろと言われたことやマタハラっぽい事は、理解してくれている上司等にそれとなく報告して、周りを味方につけますね。(世渡り上手、性格悪くてスミマセン 笑)
出来る仕事はきっちりやって、他の人と仲良く過ごして、子供のためにも産休貰って少しでも経済的に楽をしたいです。
実際、産休育休貰いましたが、それが無かったら…全然違いますよ😥💔

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    完全無視して、自分の仕事をきちんとこなそうとおもいます。
    今まで我慢してたんですが、今回のことを他の同僚にこぼしたところ、「嫌な思いさせられてるの気づいてたよー。困った人だよね。」と同情してくれました。
    やはり経済的に手当は欲しいので、味方になってくれる人たちを大切にして、もうしばらく頑張ろうと思います!

    • 5月23日
あー

どこにでもそんな人はいるし気にしないこと。辞めてもいいけど辞めた後の再就職、保育園のことは考えてます?
仕事してなければなかなか保育園入れないご時世。
事務業務なら切迫もそこまで心配しなくていいかと。
気にしすぎると本当にそうなるし病は気から。

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    気にする必要ないですよね。産後のことは正直しっかり考えられていなかったので、ハッとしました。
    心配しなくていい、病は気から…その通りだと思いました!過剰にならずにどっしり構えてようと思います。

    • 5月23日
ぴーちゃん

まずは上司に相談ですね!
マタハラ受けてますとしっかり伝えてください。
そういう人はどこにでもいますが、言われて当たり前の事ではないです。
妊婦も病気ではないけど、通常な体ではないのです。
その人に雇われてるわけでもない、なのになぜそんな言い方されなければいけないんですか?
私は黙ってスルーするなんておかしいと思います!
上司に言っても何もならないなら、直接文句言ってから労基行きます!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    やはり明らかに不当ですよね。ただの同僚、しかもその人も人の親なのに…。
    幸い上司や他の同僚は理解してくれています。これ以上なにか言われたら、即刻上司に報告します!

    • 5月23日
ママリ

他人に嫌な思いしかさせられないなんて残念な人ですね🤤と気にしちゃうけど気にせずにいきましょ🤗

上司の方が見方なら、逐一その嫌な人から受けたことを報告してスッキリしちゃいましょ☺️
職場環境を整えるのも上司の仕事です😊

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、可哀想な人なんですよね。そんな人は相手にしないで気にせず過ごそうと思います!
    上司は真面目なタイプなので、きっとうまく調整してくれると信じています…!

    • 5月23日
  りゅうママ

改善策はアドバイスできませんが、、
私、60歳になる3人の子持ちの
おばさんからパワハラ?マタハラ?
受けてます。デスクワークだけど
子宮が圧迫されるので
立ち座りとかかがんで靴を直したりとか大変になってきてますが、
一切やってもらえません。
来客もお偉いさん以外は立たない、
コーヒーも出さない靴も揃えない。
ファックスが届いても立たない、電話もでない、、
先日は体当たりでぶつかってきて
スルー(*゚∀゚)=3
え???
1人目の時も神棚の水かえとか
ごみを捨てに事務所階段降りてくのとかもやってくれないから
諦めてるし妊婦だから特別にしてほしい訳じゃないけど
気持ちの問題ですよね、、、
気持ちがわかるだけに、コメントしてしまいました!すみません!
私は二人目もイライラの毎日のまま34週に、はいりました。
身体だけは大事にしてくださいね‼️

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます。
    そんな人もいるんですね。身体も気持ちも辛かったことと思います。しかもぶつかるなんてとんでもない!
    妊婦だから何も出来ない、しないという訳ではないですが、実際身体の負担はあるのだし…。子持ちなら分かってほしいですよね。共感して下さって嬉しいです。
    なんとか34週を迎えられたとのこと、おつかれさまでした。お互いに身体を大切にしてゆったり過ごしましょう!

    • 5月24日