※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りも
お仕事

子供の保育園のお迎え時間に関する働き方に悩んでいます。要望を受け入れてもらいつつ、また変更を求めるのは気が引ける。他社で受け入れてもらえるか考えています。

働き方について悩んでいます。

今年の4月から、私はサービス業に、1歳8ヶ月の子供は保育園へ行ってます。

子供が保育園のクラスで最後あたりのお迎え(17時半過ぎ)なので、園長先生からチクチク言われ、上司へ相談した所、時短にする?と言っていただけました。

しかし、
・子供の登園時間8時からなので、8時半の出勤に間に合わず、9時出勤に変更して貰った。
・隔週土曜日も出勤なのですが、子供がやはり慣れない環境で泣いてしまい、フルタイムから15時までに変更して貰った。
・契約時の勤務時間を変えてしまうとやっぱり面白くない人も出てくるんじゃないか不安。(同じく保育園へ預けて働いている方もいる)

生活の為ではなく、保育料や私や子供へ使えるお金をもっと増やしたいだけが働いている理由なので時間を減らすのは問題ないです。
ただ上記の事が気になってます。
色々と変更して貰っているのにまた変更してもらうのかと悩んでいます。

もう同業他社へ、面接の時点で全て伝えて受け入れてくれる所を探す方が楽なのかなとも思ってます...。

コメント

ほげこ

お子様に合わせてさしあげることが
良いと思いますよ。
周りの方は、りもさんのお子様を見てくれるわけでもないですし、生活をご存知でもないはずです♪

うちは
旦那さんの会社を経営しています。
いま2ヶ月、自営は産休はありますが育休は取得ができません。

保育園にはまだ入れていないので
自宅で出来ることをやったり、たまにお手伝いに行ったりはしますが、一応部下もいて、あまり顔をださない上司にイライラしている人間もいるはずです( ˙꒳˙ )

だけど、やっぱりわが子が優先です。
何のためにお仕事してるのか分からなくなりますもんね。

生活のために
仕事しなきゃ!ではないようなので
お子様のペースに合わせて、お仕事の、時間もまたお子様が慣れてきたら少しずつ増やしても良いのではないですか?

ゆーママ

働く理由は人それぞれで働き方も人それぞれだと思います👀
一番いいのはご自身とお子さんが無理のないように働けるといいと思いますよ
職場が柔軟に対応してくれるならそれはそれでその中で仕事を頑張ればいいと思うのでいいと思います☺️他の職場に移っても事情が違えば雇用内容も変わるのでおもしろくないって思う人はたくさんいると思いますし

ゆうゆう

私は4月の慣らし保育後から、10ヶ月の息子を朝7:30から夜20:00まで預かって貰ってますが、文句言われた事ないです。お母さんお疲れ様☺️って言われてます。
認可の保育園であれば、市役所とかに電話した方が良いですよ!お金払って契約してるのに、文句を言われるのはおかしいです!!

ぐちこ

え〜〜!!新しく探す方が絶対大変ですよ:(;゙゚'ω゚'):変更した上でまだしていいよと提案してくれるなんて寛容的だと思います。実際同僚から意地悪されたとか無いんですよね?

それに転職したところで給料上がる可能性があるとも思えません。

イッセイ

私も同じでした。契約は9時から17時でした。お迎えが17時30分になりますと、伝えると、園長がもっと早く来て欲しいと言われ、今は10時から16時の勤務にしました。徐々に子どもが慣れて来たので、水曜日は9時17時です。短日申請を保育園に出しました。水曜日は、了承を得ています。たまに17時までとか保育園にお昼頃電話しています。

まんま

その保育園では何時まで預かりなのでしょうか?
延長保育はできますか?
私は延長保育も使うことを視野に入れて、働いてます。
いつも17:55(18時まで通常保育)過ぎにギリギリで保育園に着きます。
電車などの関係で、それ以上早くは無理です💦
今は研修中ですが、研修終わったら、お客様対応で残業もあり得ます。

ここまでは預けていい、という決められた時間があるのなら、そこまでは普通に預けていいものだと思いますが💦
その園が変だと思います。
延長ある園とかだと、時間に寛容な気がします‼️
他の園への転園も視野に入れてみてはどうでしょうか?

まま

認可園でしょうか?17時半でチクチク言われるのは少しおかしいかなと思います。保育園激戦区でも、転園希望の方は優先して頂ける地域もあります。

私だったらまず保育園転園から考えます😵😵