※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お仕事

保育補助の勤務時間や条件について、月120時間以上の勤務が必要かどうか、パートでの産後復帰期間や正社員への転換について相談したい。

保育関係に詳しい方に質問です。

今年の4月に新しくオープンした認可外小規模保育園に保育補助としてオープンから勤めています。
はじめの特別な規約はありませんでした。
勤務時間なども決まっておらず、週3の6時間程度で働いていました。
しかしうちの園にはまだ調理師がいなく、保育補助の私と事務員さんと一緒に調理を行なっていました。
ですが事務員さんも自分の仕事があるので忙しく、私がいない日は1人でやらなければなかなかったので、大変だと思って私は週4の7時間にシフトを増やしました。
そしてオープンから1ヶ月ほど経った今、上司から、保育補助は月に120時間以上の勤務が必要なので今後のシフトを調整させてくれと言われました。
そうなると扶養も抜けてしまいます、と言われたのですが、パートでそこまで稼ぎたいわけでもなかったし、そもそもはじめにそのようなことを言われてなかったので悩んでいます。
保育補助は、月に120時間の決まりなのでしょうか?
そしてなぜパートなのに時間が決められているかと言うと、保育補助を雇うと国から助成金が貰えると聞きました。
それはきっと会社の都合ですよね…??
今は身体のことと、上の子との時間を大切にしようと思ってシフトを少し減らそうかと思っていたので出来ることなら断りたいです。
でも、働いている仲間や環境はとても良いので辞めることはしたくないです…

あと、パートで産後仕事復帰する場合、その期間は決められているのでしょうか?
産前6週間前、産後8週後と聞いたのですが、正社員ではないので期間は自由だと思っていました…
育休手当などは要らないので、すぐに復帰出来るかもわからないしまだいつ復帰するということは伝えていません。
もし保育補助でも正社員になることは出来るのでしょうか?

沢山質問があり、すみませんm(__)m
詳しく方いましたら教えてください!!

コメント

ねね

朝のおやつから昼食、午後のおやつと洗い物でほぼ調理に入っているのですが、途中途中で食事補助や寝かしつけもしています。
早く調理師さん雇ってくれればいいのですが💦
そうなんですね〜、詳しいことは良く分かっていないので、ひとまず相談してみます🙇‍♀️

ねね

なるほど、そういうこともあるのですね!
ありがとうございます😊