※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
妊娠・出産

妊娠中で不安な移動。義両親の要望に困惑。リスクを避けたい。相談。

現在妊娠17週の初マタです。

今年のお盆に旦那の実家に来るよう義両親からしつこく言われています。お盆の頃は8ヶ月になる予定で、義実家までは飛行機と車合わせて移動に6時間にくらいかかります。
私達は結婚式を海外でやったので親戚への挨拶とお披露目をまだしておらず、どうしてもそれをさせたいみたいです。

初めての妊娠で8ヶ月に自分がどういう状態になっているか分からないし、今でも貧血気味で横にならないと気分が悪くなることがあり長距離の移動は正直不安です。

旦那から義両親には私の体調が良くないことや長距離の移動は心配だから行けないと断っているのですが、納得してくれずお盆じゃなくても他の日程で来れないのかなど何度も連絡が来ます。

もちろん妊娠8ヶ月でも飛行機で旅行に行かれて無事に帰って来られる方もいると思いますし、親戚への挨拶をまだできていないのは申し訳なく思いますが、お腹の中の赤ちゃんのことを考えるとリスクのあることはしたくないです。

義両親にはなんて言えば分かってもらえるのか、旦那ではなく私から自分の体調や不安なことを説明した方がいいのか悩んでいます😣
皆さんアドバイスがあればお願いします💦

コメント

えみ

6時間も移動にかかるならおすすめしません😣💦
特にお盆は混雑しますし、妊娠中いつでも何が起こるか分からないですし、何かあってからでは遅いですよね…

旦那さんから言ってもらったほうが角が立たなくていいと思います!

kkks

私は安定期入ってすぐ北海道から沖縄旅行行きました🛩もちろん先生には自己責任と言われました!

8ヶ月ともなるとお腹も大きいし負担も増えるし不安ですよね、、

もう、この際先生にダメと言われたと言うのはいかがでしょう??それでも来いと言うのは相手が非常識かと思います😤

あーたん

病院の先生にダメって言われたって言うのもダメですかね???😰😰
6時間かかるって言うのもちょっと心配ですよね💦
何かあってもすぐにかかりつけの産院に行くこともできませんし、なんとか納得していただきたいですね😣

ゆうママ

私もそれくらいの時期に6時間くらい車移動しました。
私は特に問題なかったですが、こればかりはそれぞれ違うのでなんとも言えませんね( -᷄ω-᷅ )
もう少しお盆近くなって先生に相談したらダメと言われたと先生のせいにしてみては?

のん

私なら生まれて落ち着いてからゆっくり連れて行くので今回は難しいですって言いますねー(´・ω・`)
私も新婚旅行がてら実家帰省予定がありましたが、妊娠が発覚して産婦人科の先生から止められました…
その後不幸があって妊娠8か月の時に帰省しましたが、飛行機+車で主さんと同じくらいかかりましたが体調が落ち着いてたとはいえかなり負担はかかってたと思うし、産婦人科の先生からは帰省先の近くに受け入れてもらえる病院があるなら帰省してもいいよ!って感じで許可してもらいました(´・ω・`)
ちなみにマタ旅流行ってたりしますけど、やはり無事に帰ってきて何もなかった人もいれば旅行先で体調崩したり帰ってきてから体調崩したでて人も少なくないので、私の通ってる産婦人科ではマタ旅はなるべくやめてね!って言われます…
なので、体調も優れないし、病院の先生から止められてるんです!って言えば納得しないですかね?
何かあっても義両親は責任取れませんし、赤ちゃんを守れるのは主様だけなので(´・ω・`)

マナミ

私は今8カ月に入ったばかりですが
6時間も座ったままでいられないです😭💦
腰が痛くなったり気分が悪くなってきます😫
みなさんが言うように
病院の先生にダメだと言われたと言うのがいいかと思います😥

みあ

皆さんアドバイスありがとうございます✨
まとめての返信ですみません。
皆さんの言うように先生にダメだと言われたことにしようと思います!
赤ちゃんを守れるのは自分だけですしね😣

ワヨ

妊娠後期の妊婦を6時間もかかる長距離移動はやはり避けるべきです。
私は妊娠初期に車で片道1時間の旅行でも親から反対されました💦

世間的にも妊娠後期から子どもが生まれて1ヶ月迄は安静にする期間と言われてますし、どうしても渋られる場合は「お医者様からも妊娠中は移動中にお腹の子に何があるかわからないから産後1ヶ月迄は出来れば安静にしてくださいと言われました」と伝えるのもよいと思います。

義理のご両親の求める体裁と、お腹の子どもの安全を考えたドクターストップ、誰が聞いても後者の方が重要だと思います。
正直お子さんが生まれて、それから一緒に「ご挨拶が遅れました、この度結婚後すぐ妊娠しまして」と我が子共々お披露目でもいいと思います。