※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

双子妊娠で15週の検診で流産と判明。手術で出産し、会社休暇取得。命には理由があると感じ、双子ちゃんをしっかり見送りたいと思っています。

今回不思議な体験をしたので長くなりますがお時間ある方聞いてください。

双子を授かり15週の検診で稽留流産と診断されました。
双子妊娠判明からリスクが高い妊娠の仕方だと言われて、途中流産もあり得るし、早産になるリスクも高い、障害を持って生まれる可能性も単胎より高いと話を聞き自分自身双子を授かった奇跡と、リスクに対する不安やプレッシャーとに挟まれゆっくり寝られる日がありませんでした。

そんな時に判明した流産だったので、うそ!とショックを受けるよりもあぁやっぱりダメだったか、、、と情けなさが勝っていました。
15週の検診での判明ではあったものの、胎児の大きさ的には11週程度とのことで子宮内除去術を行いましたが、上手くいかず急遽救急車で転院、総合病院で再検査し、後期流産として分娩の方法で流産処置をしました。

双子妊娠だった為子宮が思ったよりも大きく成長しているから掴みとれないとの説明と、分娩と聞き陣痛への恐怖心で不安でしたが、陣痛促進剤を投与してもなかなかお腹が痛くならずトイレにと行ったところでヌルンと!
まさかのトイレで1人出てきてしまいました。
看護師さんに報告したら、こりゃ大変!とバタバタと処置をしていただき、するとまたスルリンと2人目も出産。
胎盤も無理なく出てきて処置完了となりました。

あまりお腹を傷めることなく出てきてくれたことに親孝行な子たちだなと思い、また1人トイレで出ちゃった!ってことが、後から笑い話になり、メソメソしたなダメだよ!と言われてるような気がします。^ ^

また、この度15週でも流産処置となる為会社を8週間の産後休暇でお休みいただくことになりました。
当初の手術では日帰りの予定でしたので、会社への申し訳なさもあって精神的にも辛かったのですが、分娩での処置となり入院も伴いもちろん数週間の安静は必要と言われ、お母さんは何も気にせずゆっくりたまには休みなって双子ちゃんに言われてる気がしています。

本当に本当に残念な事ではありましたが、宿る命には必ず理由があるんだなって思いました。
今回双子ちゃんが試しに宿ってみたんだとしたら、また来てくれるように、あたし達の家族になりたいなって思ってもらえるようにしっかりとお見送りをしてあげたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました😊

コメント

おりんさん。

長男を出産して3ヶ月後に次の子の妊娠が発覚、11週で流産してしまいました。
「ママもっとゆっくりしていーよー、年子育児チョー大変だし!。」とその子が言ってくれた気がしてました。
今、三人目が9ヶ月で四人目の妊娠が発覚しました。今回はきちんと産まれておいでー!。
もう歳もとったし、きっと年子育児できるよー!。と声かけてます😊。

  • ちょこ

    ちょこ

    この度あたしも年子でした!
    年子で双子〜〜?!とビックリしました💦自信もありませんでした。
    やはり意味があるんですね!
    おりんさん。さんの4人目ちゃん、元気に生まれておいでねー!

    • 5月16日
ゆっけ

なんだか、体験談に吸い込まれてしまいました😉悲しい話し、辛い話し、ママが1番辛いのに⤵️⤵️こんなに前向きに、そして双子ちゃんを愛してる姿✨なんて言っていいかわかりませんが、凄くいい話を聞けた気がします♥️

ありがとうございます😍💕

この先、また新しい命が宿ることを願ってます💝

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます!
    当初の手術ては手元に何も残らないようでしたが、今回は小さな双子ちゃんを見ることもできたしへその緒もいただけました。
    我が家の大切な思い出です。
    また帰っておいでねと前向きに過ごしていきたいと思います。

    • 5月16日
ベスザムービー

本当に親孝行ですね。きっとお母さんに、少し先に会いに来たんですね。
前向きで、立派で強いお母さんで、尊敬します✨
でも辛い時は、誰かを頼ってくださいね!!
私は水子供養のときに頂いたお守りが、本当に私のパワーになっています。いつも、この子に感謝して恥ずかしくないように生きなきゃって元気になります。
しっかりお見送りしてきてください。

  • ちょこ

    ちょこ

    少し先に様子を見に来てくれたんだと思います^ ^
    今回はちょっとオドオドしたお母さんに心配したのかもしれません💦
    双子ちゃんが一回り強くさせてくれました!
    お見送りもしっかりと親として家族として行いたいと思います。

    • 5月16日