※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mip
子育て・グッズ

支援センターについて質問です。生後4〜5ヶ月でも楽しめるか不安です。6ヶ月未満の赤ちゃんでも遊べる支援センターがありますか?

支援センターについて質問です。支援センターってキッズスペースのように走り回れたりおもちゃや室内の遊具が置いてあったりといったイメージなのですが、生後4ヶ月や5ヶ月で支援センターに行ってるという方を見かけます。
それぐらいの月齢でも楽しめたりできるのでしょうか?うちの子はもうすぐ6ヶ月ですが寝返りもお座りもまだなので、支援センター気になってるんですが、行っても遊べない気がしてまだ行ったことがありません。。
場所によっても色々だとは思いますが、教えてください。

コメント

みかん🍊

支援センター行ってます!!
5ヶ月終わりからいってますが、
私の行くところは赤ちゃんコーナーがあるので赤ちゃんコーナーで、ゴロゴロさせてます。
また、支援センター行く事で、刺激にもなったのか、寝返りも支援センター行くようになってからできるようになり、それからポンポンとできるようになり、今は7ヶ月で、ハイハイとつかまり立ちします!!🌟

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    ゴロゴロさせるだけでも刺激をもらって意欲をたくさん育てられたんですね!寝返りからつかまり立ちまで!すごいです!!
    ハイハイもたくさんすると賢くなる!とか聞いた事があるのでやっぱり勇気を出して支援センター覗いてみようと思います!

    • 5月10日
K

私のところは
ハイハイまでの赤ちゃんと
歩けるようになった子供とで
スペースわかれてます\( ˆoˆ )/

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    スペースが分かれていれば同じような月齢の子ばっかりで安心ですね!うちの地域の支援センターはどうなってるのか一度見に行ってみます!

    • 5月10日
deleted user

確かにねんねの赤ちゃんだと、施設を有効活用するのは難しいですよね😅
なのでわたしは、児童館のイベントカレンダーを調べて、身体測定の日とか近い月齢の子が集まる日とかを狙って行きますよ💕
やはりお子さんの月齢が近い人どうしの方が、親も話題があって仲良くなりやすいです😊
ちなみに生後2カ月から支援センター行ってます💡

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    生後2ヶ月から行っておられるのですね!たくさん刺激をもらってそうです😃
    イベントがけっこうあるんですね!体重とかも気になるし、イベントカレンダーの活用、私もしてみます!!

    • 5月10日
ハイジ

うちの地域の支援センターは
毎週何曜日の何時は赤ちゃんの日とか
体重や身長が計れたり
ベビーマッサージを無料でレッスンしたり赤ちゃん用のオモチャもあったり赤ちゃんでも楽しめましたよ😃

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!ベビーマッサージの無料レッスン気になります!!これからますますあったかくなって日中の暑さしのぎにもいいかもしれないので一度覗いてみようと思います!

    • 5月10日
はる

私のところはある程度の月齢で分けられています。
寝返りできない時から行ってましたが、ゴロゴロさせてたりメリーみたいなジムで遊んだり、おもちゃや絵本を見せたりしてました。
あとは周りのお子さんが気になるようで、ひたすらお友達をジーっと観察してました(笑)

家だとグズグズ外だと静かなタイプだったので、自分の休息のために行っていた所もあります(^_^;)

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    周りのお子さんのジーッと観察する我が子を見守るのも楽しそうです!色々感じてるのかな?
    うちも家だとグズグズなので気分転換に支援センター活用してみます!

    • 5月10日
yoshi◎

上の子は人見知り対策で、4ヶ月くらいから行ってます!
下の子は生後1ヶ月から(^^)

周りの子が動いてる姿を見ると触発させるみたいで。上の子達の真似をしようと運動系は出来るようになるの早かったですよ(o^^o)

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    人見知り対策で行かれてたんですね!うちの子は既に人見知りらしきものが始まりました😭
    うちも、たくさん刺激をもらって活発な子になってほしいです!

    • 5月10日
りん

首が座る前から行っています。
ねんねコーナーでごろんとしてるだけで何もできません…笑
でも、いつも保育士さんに、「〇〇ちゃん、今日もいっぱい刺激受けたね♩」って言ってもらえます😊
おもちゃではまだ遊べませんが、耳や目の感覚にいいかなと思ってます。
自分自身の気分転換という意味でも行ってて楽しいです!

支援センターでのサークルや、イベントでは、どんなに月齢が小さくても、その子に応じた対応をして下さるので、居心地もいいです(^^)

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!保育士さんに顔を覚えてもらえたらたくさん相談できそうで良いですね!
    月齢が小さくても対応してくれたら安心して通えそうです!一度行ってみようと思います!!

    • 5月10日
HMそうはる

長男は3ヶ月で行ってました。
家にないガラガラおもちゃやぬいぐるみでお話かけたり、保育士さんのお歌に合わせてゆらゆらしたり。たくさん刺激していました。そのおかげか?人見知りをしないで今まできています。

私は他のママとの交流で悩みを相談して、みんな同じ悩みなんだって気分が軽くなったり……育児が楽しくなりましたよ。
0歳児時間の枠なら、走り回る子がいないので安心ですよ!

  • mip

    mip

    教えて頂き有難うございます!
    私は歌があまり得意じゃないので下手っぴな歌を聴かせるより保育士さんの歌を聴かせてあげて刺激するのもいいかもしれません!!0歳児の時間枠があるなら安心ですね!

    • 5月10日