※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサワ
子育て・グッズ

4歳の娘が多動症か気になる。集中力はあるが、退屈な空間では落ち着かず、行動が気になる。先生も悩んでいる。小学校までに克服できるか心配。

多動症について教えてほしいです>_<4歳の娘が若干多動症かな?みたいなこうどうがしばしばあります。親や友達に相談してもあんたも小さいときそうやった!とかウチの子のがひどいよ〜とか保育園児はこんなもんだよとか言われたのであまり気にしないようにしてましたが、保育園の先生にも今日言われてからちょっと悩んでます。自分の興味あることには集中してるけど自分にとって退屈に感じる空間になると落ち着きがなくなったり、その空間を壊そうとしたりします。例えば仲良しな友達が他の友達と話しているときにその友達の邪魔をしたり、みんな座ってるのに席を立ったり…園でもしばしばあるようです。最近は折り紙や文字を覚えて知能指数が伸びているのにもったいないとまで言われました。小学校までに克服できるものなのでしょうか?

コメント

4姉妹ママ

うちの長女も保育園では
そのような園生活と先生に
言われます。
文字も覚え書いたり読めたり
します。
落ち着きがないのは
まだ5才だしだんだん落ち着いてくるだろうと
普通に思ってましたが
多動症?とゆう病気があるのですか?
気になってしまい書かせて
もらいました‼
答えじゃなくてすみません(;_;)

  • ミサワ

    ミサワ

    多動症。注意欠陥多動障害など。私も子供産んで初めて知りましたがとにかく落ち着きがなかったりするそうです。最近の小学校の学級崩壊の原因だったりするみたいです。私気になってネットで調べてばかりです。でも保育園で言われたから必ずそうとも限らないし判断が難しいそうです(^ー゜)年齢とともに落ち着いてくれたらいいですけどね>_<

    • 10月28日
chitachita

不安なことを伝えて、申し訳ないのですが、気になるなら病院で相談した方がいいかと思います。


確かに、小さい頃は、じっとできない子が多く、年齢と共に落ち着いてきますが、ADHD(注意欠陥多動性障害)の場合、簡単に言うとひとつの事に集中することができない、じっとしてられないとの症状があります。

年齢があがりすぎるとADHDの診断が出せないと聞きました。
(実際に中学生になり、友だちの子どもさんは遅すぎて診断が出せないと言われました)

障害とつくものなので、正直、親として子どもに診断をだしてしまうのか、悩むところですが、あまりに酷いADHDの症状があるなら、診断があった方が将来の道としては有利だと思います。


ただし、何度も言いますが、大体の子どもは年齢と共に落ち着いてきますし、親の接し方でも、少し変わるようですので、あまり気にしない方がいいと思います!