※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび
妊娠・出産

社会保険についての質問です。出産時の費用や扶養と自己保険の違いについて知りたいです。戻ってくる額の違いで仕事を辞めるか悩んでいます。

社会保険の事です。
無知ですみません。
わかる方いたら教えてください。

出産時にかかる費用、扶養ではなく自分自身が
会社に所属していて社会保険に入ってる方が
戻ってくる額が大きいと聞きました。

その点で仕事を辞めるか悩んでいます。

扶養での方がやはり負担額は大きいのでしょうか?

コメント

ななじろー

戻ってくる額というのは、出産一時金のことですかね?😄
社会保険の場合、保険会社も色々あるのでそこによってお祝い金とかあったりします😄
一度、加入している社会保険会社に問い合わせるかHPで調べてみるといいですよ😊

  • ななじろー

    ななじろー

    ちなみに私の場合、
    夫→国保
    私→社保
    で、退職してから約6ヶ月後に出産しました。
    退職後すぐに夫の扶養には入りましたが、勤めていた時に加入していた社保のHPで調べたところ、退職後半年まではその社保からの一時金を申請することができると記載がありました。
    一時金の金額は国保と同じでしたが、私は社保の方を利用しました。
    理由は、実際にかかった出産費用と一時金の差額で、余った場合私の口座に振り込まれるからです。
    国保だと夫の扶養なので、差額は夫の口座に入ります。
    少しでも自分のお小遣いにしようと考えました。笑

    あと、その社保は退職しなければお祝い金みたいなのもありました。
    退職してしまったのでもらえませんでしたが😊💦

    • 4月26日
A

42万の一時金のことでしょうか?
戻ってくる額が変わるのは病院によって変わりますし、それは働いていようが関係ないと思います、
戻ってくるどころか42万じゃ収まらず差額分を退院時に支払う方もたくさんいらっしゃいますよ!
上の方にもありますが、会社によってお祝い金などもあると思うので的はずれな回答でしたらすみません(>_<)

ちさと

出産費用は扶養内でも変わらないですが、会社勤めで産休育休がとれるのでしたら大きく変わってきますよー!

るりり

簡単に説明すると

出産で貰えるお金として
①出産手当金
②出産育児一時金
③育児休業給付金
というものがあります。

ご自身で働いていて社会保険を払っている場合は①〜③の全てが支払われますが、扶養の場合は②のみになります。

ぶんぶん

おそらく出産手当金のことだと思います。

産後に加入している協会けんぽに申請したら、産前産後の働けなかった期間のお給料の6割が支給されます。

扶養になってるとこの手当金が頂けないので、もしいま自分でけんぽに加入していたら辞めるのもったいないですよー!

  • ぶんぶん

    ぶんぶん


    ちなみ退職を希望されているなら、産後2ヶ月産休をもらった後に退職したら、満額で給付金が貰えると思います!

    • 4月26日
®️

扶養の場合は、出産一時金だけしか給付がありませんが、自身で社会保険に入っていれば、産休に入っても給付金ありますし、育休に入っても給付金があるから支給される金額は多いという事ですかね!

出産一時金は、扶養でも自身の社会保険でも42万円という額は変わりませんよ💡

まま

私も現在勉強中ですが、書店で色々なパターンに詳しいQ&Aの本があったのでぜひ見られてみてはいかがですか?
(私自身、書物が苦手ですが集中して読めてます)

かなり読みやすく解説してくださってます‼