※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサ吉
お仕事

保活に関する質問です。再来年の入園を考えていますが、時期的に遅いでしょうか?0歳児クラスの入園も検討中。具体的な行動時期や経験談を教えていただけますか?

こんにちは。来月第一子出産予定です。産休に入ってからゆるゆると保活を始めました。年度途中での入園はほぼ不可能と聞いていたので、育休を延長し再来年の4月に1歳児クラスで認可保育園の入園を希望していたのですが、住んでいるところが激戦地でただでさえ1歳児は倍率が高いのに考えが甘いと指摘され今更自分の能天気さに呆れています。来年の4月に0歳児クラスで入園させた方がまだ可能性があるようなのですが、里帰りしているため保育園の見学もできず来年の入園は諦めつつあります。申込も12月上旬に締切です。(旦那は5ヶ月で保育園に預けるなんて可哀想と反対していて協力してくれそうにありません)長くなってしまいましたが、今から再来年入園の保活は遅すぎる、もしくは無謀でしょうか?もし1歳児クラスで入園させた方がいらしたらいつ頃から行動されていたか教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

コメント

ゆうひ0627

1歳児は確かに激戦区です。
待機児童もいますし、〇才の子供が進級しますし…どのように選考されるか地域によっても様々です。だいたいは点数式です。地域は点数式ですか?

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメントありがとうございます。
    はい、住んでいる地域は点数式です。自分でも調べてみましたが、前年度に入園できた最低点数にギリギリ届いている程度でした…。

    • 10月23日
  • ゆうひ0627

    ゆうひ0627

    恐らく、再来年の4月に申し込んで、無理だったら待機児童になり、認可外に入れたほうが点数があがるので認可外に入れたほうがいいとおもいますね

    • 10月23日
  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメント遅くなり申し訳ありません。そうですね、認可へ申し込みもしつつ、先に認可外へ入れて点数を少しでも上げることも考えていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月25日
りほ

1歳より0歳のほうが入園はさせやすいと思いますが、激戦区であれば0歳児も難しいかもしれません💦

それと育休延長するにもちゃんと申し込みをして、役所から『入園保留』という書類を提出しないと、育休延長での手当はもらえないと思うので、延長するなら1年間の育休が終わる前に、途中入園がたとえダメだと分かっていても、入園申し込みをしないとダメですよ(*´•ω•`*)

私は今年の4月で8ヶ月でしたが、認可に申し込みはしていませんでした。私も1歳前に預けるのは嫌だったので…
でも途中入園が厳しいと分かった上で申し込みをしませんでした。
そしてちょうど空きがあったので6月から認証保育園に通わせています(でも仕事は9月半ばから復帰しました)

認証には入れてますが、認可保育園にも申し込みをしていますよ。空きが出て入るからその時になって考えようかと…入ってみたら認証の今の保育園がとても対応が良くて、子供も先生やお友達が大好きなので
親の都合で転園させるのも可哀想かな…とおもっているところです。

質問の答えになっていなくて、すみません💦

  • ウサ吉

    ウサ吉

    コメント遅くなり申し訳ありません。そうですよね、育休延長するには入園不承諾通知書が必要と聞いていたので、ダメ元で年度途中での申込みをする予定です。認証保育園や認可外への申込も検討していきたいと思います。経済的には認可がありがたいですが子どものことを考えると、たしかに一度入ったところから転園させるのは忍び難い気もします…。コメントありがとうございます。

    • 10月25日