※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimo
子育て・グッズ

異年齢保育の保育園についてのデメリットや良い点について教えてください。

お子さんを異年齢保育の保育園に通わせているママさん、通わせていたママさん、保育士の方、教えてください‼︎

1歳児から年長さんまで縦割りクラス(各年齢4,5人で計20人ほどの)の保育園に入れたいと考えています。
保育園の先生に話を聞く限り、上の子は下の子と遊ぶ工夫をしたり面倒を見たり、下の子は上の子を見て大きくなりたい‼︎と刺激を受けたりと、今のところ良いところだらけだと思っています。

そこで、デメリットを感じることがあれば教えていただきたいのです。また、ココがいいよ‼︎というところもあれば教えて下さい‼︎
よろしくお願いします☺️💓

コメント

ジャンジャン🐻

うちも異年齢の時間が多い保育園行ってます😊
2人りとも3年目になります😃
基本的にいいことだらけで、年齢以上にしっかりものです😊

デメリットはほとんど感じませんが、あぁ、上の子が言ってるんだなってくらいのへんな言葉を覚えてくることくらいですかね😂
でもそれは異年齢に限らず、通る道だと思っているのでさほどデメリットには思っていません😁

  • mimo

    mimo

    ありがとうございます💓
    いいことだらけなんですね〜☺️
    たしかに変な言葉はどんな保育園でも覚えてきますよね😅

    • 4月25日
Aimi♡

うちも見学の際にいろいろ考えましたが、うちの子は自分より大きい子がいるだけでなかなか怖くて遊べない子だったので、縦割りは諦めました💦
そう言うストレスを感じることがない子ならメリットが多いのかなと思います🙂✨

  • mimo

    mimo

    ありがとうございます💓
    そういう子もいるんですね〜😳
    なるほどー🤔です!!

    • 4月25日
ぷぷぷ

少人数のため異年齢保育でした‼︎
デメリットというデメリットはそこまで思い浮かばないですが、、、
・同級生が少ない
・お昼寝が小さい子でも部屋を真っ暗にして寝る(通常の保育園はは小さいクラスは明るいまま寝てます)
・先生も少ないため運動会とか保護者が結構な手伝いしないといけなさそう
くらいですかね🤔
後は、うちは田舎の異年齢保育の保育園に通っていて兄弟で通ってる子とかが多く、仲のいいママの中には少し入りづらい雰囲気でした‼︎子供同士が自分で遊ぶようになったら話もできそうかなーという感じでした‼

メリットはたくさんありました♡
・先生の目が行き届いている。担任じゃなくてもどの先生も子供の1日の様子をしっかり伝えてくれますし。
・生活発表会や運動会など人数が少ないので場所取りとかも特にしなくても見れる。
・言われてる通り、上の子は下の子の面倒をみ、下の子は上の子にいろんな遊びを教えてもらえる。

私か1番いいなと思ったのは、人数が少ないため、何をするにもその子その子のペースにきちんと合わせられることです😀運動会などても最後までみんなできっちり見守ります♡

  • mimo

    mimo

    ありがとうございます💓
    少人数は少人数でメリットがあるんですね〜
    子どものペースに合わせて貰えるのは個性を認めて貰える気がして嬉しいですね☺️💓

    • 4月25日