※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cony
その他の疑問

公立の幼稚園が通える範囲に2つあります。入園は再来年なんですが今から…

公立の幼稚園が通える範囲に2つあります。
入園は再来年なんですが今から迷っています。
公立の幼稚園に通われてるお家はどんな所を見て決めましたか?

コメント

kakep

働いている立場としては..正直その年の園長や先生、子ども達の雰囲気によります。
また、1年で移動する先生はあまりいないので、よかったら何年目かを聞くといいかもしれません。
あと、実際に通ってる子の保護者に口コミ聞くのも大事です!

他を見るなら、園児数が多いか少ないか、みておいた方がいいです。
あまりに少なすぎるとやはり問題があります。。。
あとは、他学年になりますが、保護者、子ども達の品の良さ悪さを知るために登園、降園時間、園開放、行事など見ておくと良いと思います。

  • cony

    cony

    色々アドバイスありがとうございます!
    どちらも園開放行ってみたのですが、一つは学校区だけど遠いんです…。
    園庭は広くて息子は嬉しそうなのと小学校に上がる時にお友達も一緒になる可能性が高いかなと思っています。
    もう一つは学校区ではないですが近いです。
    園庭はかなり狭かったです。
    どちらの幼稚園も年配?の先生が多かったように感じました。
    うーん…悩みます。

    • 4月23日
  • kakep

    kakep

    決定的な何かがないのであれば、少し遠くても子どものため学校区が、いいかもしれません。
    小学校生活を目の前にして不安定になる子はめちゃくちゃ多いです。。。なので、なるべく不安を少なくするためにはそれがいいかなー?と、、一つの提案ですけどね(*^▽^*)

    • 4月23日
  • cony

    cony

    そうですよね…。
    息子がけっこう引っ込み思案な性格なので小学校生活考えると心配で。
    幼稚園と小学校は近いので道を覚える事もできるから遠くても良いのかなと思えてきました😅
    最近まで何より近い方がイイ!と思ってたのですが、学校区考えてみます。

    • 4月24日
  • kakep

    kakep

    遊びに行って息子さんにも聞いて見るのもいいかもしれません(*^▽^*)
    どちらにせよ大変だけど楽しい幼稚園生活がはじまりますよ💗お楽しみに❣️

    • 4月24日
  • cony

    cony

    そうですね、もう少し成長して入園決める前に聞いてみようと思います。
    楽しんで行ってくれるのが一番ですね。
    ありがとうございました。

    • 4月24日