※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けだまぷわぷわ
お金・保険

親と主人の実家でお金の使い方が違い、どうすればいいか悩んでいます。義実家は質素で、実家は豊か。お金のやり取りに不満があり、どちらが正しいか迷っています。親にお金を返すのは変でしょうか?アドバイスをお願いします。

お金のことで相談です。

自分の親と主人の親でお金の使い方が違いすぎて、
両家にどうすればいいか分からなくなっているのて
少しアドバイス下さい

主人の実家
◯家から車で2時間の距離、だいたい1万くらいで行ける
◯こちらが遊びに行くのと同じ頻度くらいで遊びに来る
◯お祝いは平均的な額
◯あまり外食しない
でもすき焼きのいい肉とかをスーパーで買ってくれる
◯遊びに行った時はこちらにお金を払わせない
(奢らせてくれない)
◯お義父さんが定年後なので質素に暮らしてる

自分の実家
◯家から遠く、行くだけで往復10万かかる
◯こちらは遊びに行くが家にはほぼ来ない
◯お祝いは基本平均の倍くらいくれる
◯遊びに行くと高い店とかに連れて行ってくれる
◯遊びに行った時はこちらが奢ると言えば受け取ってくれる
◯父は割と稼いでるので割とバンバンお金を使う
子供や私にもいろいろ買ってくれる


上記のように、義実家と実家の金銭感覚が違うんです。


私としては、
親とはいえ金銭的に甘えすぎはよくないと思うので
せめて外食で行ったところの何件かに1件くらいは払ったり、少し御仏前としてお世話になった分を置いて来たいと思ってます。

義実家に対しては一切奢らせてくれずお金も受け取ってもらえないので、せめて来てもらった時にこちらが食費をすべて払って返してます。

なので、結果的に私の実家によりお金を払うことになっていて、そこが主人からすると不満なようです。

私からすると、私の実家の方がお金たくさん使ってくれてるのだから、その分払ってもおかしくないのでは?と思ってしまうのですが、やはり不平等でしょうか?

そもそも、親にお金を返す?って考えるのが変ですかね?


皆様はどうされてますか?
よろしければアドバイス下さい

長々と失礼しました。

文でうまく説明できず、なんか嫌味っぽかったり自慢っぽく感じられたらごめんなさい💦

コメント

deleted user

ご実家のほうがお祝いをたくさんくれるなら差額をとっておいてそれを使うようにしたら少しは平等になりませんかね?

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    お返事遅くなりごめんなさい💦

    それは考えてみなかったです!

    でもなんとなく子供のために貰ったものなので、親が手をつけるものじゃないのかなーって感覚があって😰

    • 4月24日
deleted user

親がいくら使ってくれるか?は親の問題なので、多くても少なくてもありがたくうけとります。

けれど、わたしたち夫婦がいくら使うか?は私たちの家計の問題なので、なんでも平等を心がけてます。(交通費は別として)

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    お返事遅くなりごめんなさい💦

    旦那にも同じことを言われました

    交通費はそれぞれ行く頻度考えると同額くらいになるので、考えないとして、夫婦がいくら使うかは差をつけたくない、って言ってました

    夫婦の財布からは差が出ないように、
    私のお小遣いからなら気分も違うかなって思ったので一度提案してみようと思います

    • 4月24日
nammy

両家それぞれちがうのだから、比較しなくて良いのかなと思っています。
うちも、感覚は全然違うけれど、気にしていません。
こちらが払おうとするのに対して、払うよといってくれるなら、甘えてます。別の機会に、例えばお誕生日や母の日父の日など、気持ちを贈るチャンスがある時に良いものを贈っています。

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    旦那の両親が私からすると非常に難しくて、たまにはうちが出したいって言っても頑なに拒否されるし、プレゼントもしたことあるんでるが、次からいらないって言われてしまって。。。
    じゃあどう返せばいいの?ってなってるんですよね😰

    だけど自分の両親にはたまには奢ってあげたり、プレゼントあげたりしたいので、、、

    家計からじゃなく自分のお小遣いからなら不平等にならないかなって思ってきたので一度旦那に提案してみます

    • 4月24日
  • nammy

    nammy

    旦那さんの平等不平等の考え方がいまいち…ほのママさんが両方にプレゼントしたいという気持ちはあっても出来ないでいる現状がある訳だから、そこはどうしょうもない気がします。次からいらないと言われているなら、お金を使ってほしくないのでしょうね。うちの実家はいつもそういっています。お返しというのは無駄なのでいらないと。(いらないと言われても欲しいものをリサーチの上あげちゃいます)可愛い子供達にお金を使わせたくないのでしょうね。
    うちの義実家は交通費10万かかり、更に夜だけ寝に帰るホテルを近くにとるのでかなりの料金をかけていくわけですが、外食も相当しているのに同じく一銭も出させてくれません。あまりに申し訳なくて旦那に聞いたところ、料金と時間をかけてわざわざ来てくれているから、これ以上お金の支払いをさせたくないと言われました。子供が小さくて大変なのに、、とどれだけ言っても出させてくれなかったので、今では有難く甘えさせてもらってます。旦那さん、ご実家に行くのに交通費が結構かかって更に奢りやプレゼント代がかかってることに、不平等と感じてるんですよね。交通費のところは本当に気にしてないですか?奢りかプレゼントどちらかでも良いような気がしますが、、
    うちにも上げなくていいから、そっちにも出さなくてよくない?というような考えですかね。お金の問題はデリケートですよね。それぞれの家への対応ってご両親の考え方で変わってくるし、平等ってとても難しいことだと思います。旦那さんとお互い思ってることを話し合って譲歩できることはして、お互いが納得できる方法が見つかるといいですね!
    私も対応の仕方でとても悩んでいたことがあったので、長々と書いてしまいすみません💦

    • 4月25日
  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    いえ💦非常にデリケートな問題な上に正解ってないと思うので、リアルな友達にも相談できないので、すごく嬉しいです。

    旦那の実家は男兄弟なせいか、贈り物し合うような習慣がないみたいなんで、私が両親に何か買ってあげたい気持ちとかよく分からないみたいなんですよねー、、、
    おっしゃる通り義実家に気を使う必要ないから、私の実家にもそんな払わなくていいと思ってると思います。あと親が払うって言ってるのに、うちが出すよーって言いたいのがあんまりよく分からないみたいです。上司に奢ってもらう感覚というか、、、(会社の上司に奢ってもらうことはあっても、あんまり部下は上司に奢ったりしないのと同じ)

    まだ結婚して2年なのでこれから探っていくとこかなーと思います

    • 4月25日
こびと

うちはまた子どもはいないのですが、どっちの家に行ってもご飯はご馳走してもらいます😊お金のことでごちゃごちゃするのは嫌だし、ご飯行くのに親も子どもが出すつもりで行ってるわけではないと思うので😅その分というわけではないですが、旦那の実家に行くときは必ず手土産を持って行き、父の日母の日は毎年贈るようにしています😊

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    コメントありがとうございます😊

    うちもほとんどはご馳走にはなりますよー😊ただ、なんとなくご馳走にずっとなってたら、たまにはうちが、っていうのが大人の付き合い?なんじゃないかみたいな感覚が私にはあって、そこが変なんですかねー😅

    たまには自分がっていうのはある意味見栄なのかなって思えてきたので、お小遣いで払うの提案してみます

    • 4月24日
ママリ🔰

両家でお金の価値観、使い道が違うのは当たり前じゃないですかね😅
お祝いの金額、義実家(実家)に行く頻度、外食好きなのかそうでないのか...、それを気にしだしたらやっていけないですよ💧
うちも義両親と両親じゃ全然違いますよ。義両親は年金生活(旅行したり暇を持て余したり悠々自適)、うちの両親はまだ現役でバリバリ働いてる(休みあまり無い)。もうこの時点でお金の使い道変わってきますもんね😅
どちらのご両親も見返りを求めてお金を渡したり奢ったりしてないと思います。
私は母の日とか節目節目の記念日に子供のアルバム作って渡したり、頻度は違えど定期的に会いに行ってます☺︎︎

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    ありがとうございます

    皆様にコメント頂いて
    見返りは求めてないのはわかってるのに返したがってる私が見栄っ張りなのかなって思ってきました

    見栄に家計からお金を出すのはおかしいので、お小遣いからならいいよね?って旦那に提案してみます

    • 4月24日
YU0123

そんなに違いを感じませんよ?
ほのママさんの実家は遠くてたまにしか会えない&交通費が高いからお祝い多いし高いお店も奢ってくれたり買い物してくれたりするんですよね?
旦那さん側は頻繁に会えるからお互いそんなにお金かけず会えてるし(^^)それで高級店行ったり買い物してあげてたら家計が持たないのでは?
どちらもそれぞれの環境に合った付き合い方の良い両家だなって印象で、金銭感覚も違わないと思いますよ(^^)たまに奢ることが嫌だとケチケチ言う旦那さんが唯一違和感に思います。笑 それこそたくさんお祝いもらっといて小さいこと言うな〜と。笑

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    ありがとうございます😊

    そうなんですよね💦
    なんとなく旦那をケチに感じてしまって💦

    でもよくよく考えると、
    旦那の実家は交際費をあまり使わないようなので、その感覚からすると、
    私が親に奢りたいっていうのは
    贅沢に感じるのかなって思いました

    ある意味見栄の部分なので、自分のお小遣いから払うように提案してみます

    • 4月24日
みるみる

特に違いを感じませんでした。

奥さんの方はたまにしか会わないから1回が高い金額になるだけで、旦那さんのご実家は回数が多いなら結局両家から頂ける金額に大差はないんじゃないかな?と😊
例えば2万×5回でも5万×2回でも結局金額は一緒ですよね。

うちは食事、お祝いに関しては両家共に似たような感じなので言われたことが無いですが、もし旦那に不満だと言われたらなんか悲しいですね😢

感謝の気持ちでたまにはうちが!って出してあげてもいいと思いますし、親孝行したいですよね✨
両家共に出来る範囲でやりたいようにしていいと思います。
そうゆう気遣いって結局は旦那さんをたてることにもなるし色々旦那さん自身にも得なのになーって思いますね。

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    たまにはうちが!とかプレゼントを旦那両親に拒否されるから、難しいんですよねー、、、受け取ってくれればいいのにって思っちゃいます😅

    交際費はある意味見栄なので、
    自分のお小遣いから払うように提案してみます

    • 4月24日