※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
お金・保険

財布事情について旦那様との共有タイミングや貯金、お小遣いについて悩んでいます。籍は入れたが財布は別で、同じような状況の方がいるか、家族ならお財布を共有すべきか悩んでいます。

先日籍を入れたのですが、皆様の
旦那様との財布事情が知りたいです。
手取りは私が20万、旦那が35万
旦那のみボーナスありです。

私の家は

私→食費+ネット+携帯代+滞納していた税金
旦那→家賃+光熱費+外食費+携帯代+奨学金返済


と各々支払っている形で恐らく私が10万
旦那が18万程を支払いに使ったりしてると考えてます。

お互いにいくら貯金してる?とかは報告しておらず
子供が産まれたら毎月3万づつ同じ口座に
貯金しようか〜。と話してはいるのですが
お財布を一緒にするタイミングがわかりません( ; ; )
またなんて言ったらいいのかもわからず…

また、私が子供産まれたら育児休業給付金
が入るまでの3カ月間ほどは旦那にお小遣い5万請求と
私の貯金でやりくりしようと思ってるのですが
籍入れたけど財布は別。と言ったような
同じような財布事情の方いますか?

やはり家族になったからにはお財布も
同じ方が良いのでしょうか😭?

コメント

ママリ🔰

うちは籍入れた段階でお財布一緒にし、私が全て管理、旦那は小遣い制になりました。
旦那が「俺の給料で全てやりくりしてほしい」と言ったのもありますが…
なので私の稼いだ給料はそのまま老後資金用に貯金してます☺︎︎。

Bambi

財布別でお小遣い制でもないです。支払い系はすべて主人の口座からで、私の給料(いまは育休中)は10万程度貯金の口座を別に作ってあるのでそちらにうつしてます!それと別に子供の口座もあるので、そちらにもお金があるときは貯金してます。

なち子

籍をいれて、産休入るまで財布別でした!
支払いは旦那の給料で全てやってましたが、残ったのは別々で使ってました!

るん

うちもお財布別です〜
私22万、夫26万です。
毎月計10万は共通の貯金として貯めて(夫が多めに出す)光熱費など共通の支出は折半です。

育休中は私は手取りが減るので、私の共通貯金はなしです〜。子供のための貯金は私は月5000円程度、夫は財形で2万貯めてます。プラス学資保険15000円に入るのでそこは折半。

育休あけたら6時間の時短になるのでそのときに考えようかなと❣️そのままで行けるならそのままでいっかなーと。

以前お財布一緒にしたら、なぜか共通の貯金があんまり貯まらなくて、別のが貯まったんですよね笑

タイミング難しいですよね💦

こびと

我が家は、私が扶養内で働いているので、クレジットカード(光熱費・携帯代2人分・WiFi・ETCなど)は私の口座からで、その他の家賃や生活費・私のお小遣い・貯金などは旦那の給料からやっています😊

さやか

うちの家系は毎月の金額あやかさんと同じくらいで、私はボーナスが出る感じです。
結婚して財布を同じにしました。
貯金を沢山したいので。
初めはお金を明かしてくれませんでしたけど、将来をどう考えてるのか聞いてみました。笑

育児給付金って2ヶ月に一回でまとめて出るし、69%だったっけな🙄満額じゃないし、産休をきに一緒にしたらどうですか?

ふたりのお金ですし、ずっと別々の方って老後の資金とか、家で突発的に必要になったお金ってどうしてるのか逆に聞きたくなります。笑

クラリス

うちも財布別です💦
わたしがお小遣い制が嫌なので、一緒にしてません💦
食費と光熱費は負担してます!

そのほかのお金と車とか大きい買い物は旦那さんの貯金から出してます!

はる

うちも、結婚当初の手取り額 ほぼほぼ同じでした。
最初から財布は一緒で、私の給料は全て貯金にまわし、旦那の給料で生活してました。お互い小遣いは五万円ずつ、家は賃貸でした。
しかし1人目出産したのをきっかけに、家を購入し、保険を増やし、小遣いは3万円に減らしました。私は保育園に空きがなかった為育休終えて退職し 今は無収入です。お小遣いもなし。
1人家族が増えるだけで、なぜかめっちゃ支出が増えました。貯金なんて全くできません💦育休の給付金と失業手当だけはかろうじて貯金できたって感じです。
財布を別にした事がないのでわからないのですが、突然の出費などはどのように出しているのでしょうか??
お互いの貯金は、今後家族の為ではなくて個人的に自由に使うのでしょうか?
出産されるときっと出費も増えるだろうし、子供の学資保険等も入ると思います。
育休明けですぐに復帰するにしても、お小遣い5万円はちょっと多くないかな??と思ってしまいました💦
なんかちゃんとした答えになってないのに口出しして申し訳ないです( ; ; )
でも、財布は一緒の方が揉め事少なく楽なんじゃないかなぁーと私は思います!

ぽん

結婚してすぐ、財布👛は一緒にしました。旦那君はお小遣い制です。
私は今は妊娠して退職しましたが、元々旦那君のお給料で生活&貯金してたので、問題ありません。
私が働いていた時は、私の給料は全部貯金してました。

サプリ

私は同棲→入籍→妊娠という流れの中で、妊娠中期位までは、夫婦で別財布でした。
旦那の転職と、私の産休開始を機に、妊娠中期辺りから夫婦一緒の財布にし始めました。
まだ一緒にし始めたばかりですが、こっちの方がお金が貯まる気がします🤤

マイコ

産前、ボーナス以外の手取りがそれぞれ
旦那 35
私 25
で、携帯、保険等の支払い、お小遣いはそれぞれの給料から。
旦那に20万円もらい、それは全て貯金し、私の給料で生活してました!

もふもふ

ご結婚おめでとうございます。
うちも財布は別です。
結婚10年です。

旦那が
家賃、保険、光熱費、電話、ネットを負担し、
私が、生活費、食費、雑費を支払っています。

貯金は旦那の給料から毎月5万円、ボーナスは20万を自動的に別口座に振り込まれ、それを貯金されるようにしています。
残りは旦那の自由にさせています。
私は3万~貯金し、残りは私の自由に使っています。
年間120万は貯金するようにと考えています。

祖父母がそのスタイルだったので、真似してます。

はんちゃん

同じにした方が後々いいような気がします。
生まれて働き始めても給料下がりますよね?負担が増えると思います。

うちも産休前までは別でしたが、休みに入ってからは給料ないから旦那から生活費もらってます。
働き始めたらそのお金は全部貯金行きにして、生活費を増やしてもらってお小遣いもらおうかなーとか考えてますが、別々だと自分で稼いだお金あるでしょ?って感覚になりそうな気がします(旦那さんが)

ゆうか

うちは結婚する数ヵ月前からお財布は一緒にしました。うちの場合、旦那の支払い関係が多かったので、旦那は否応なしにでしたが…(笑)