※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せみさん
その他の疑問

幼稚園についてです。似たような環境の方、経験のある方ない方含めて客…

幼稚園についてです。似たような環境の方、経験のある方ない方含めて客観的にでもいいのでご意見お願いします。
私が住んでいる地域は、公立の幼稚園がほとんどです。そして、そのほとんどが2年保育で年中からの入園になります。また、公立だと基本的に小学校区内の幼稚園に通わせることになります。また私立に行く場合は隣の市の私立幼稚園に通わせる形になります。
唯一、今住んでいる校区内の幼稚園が3年保育で延長保育ありの給食ありです。(他は延長なし、毎日お弁当)
ただ、唯一の3年保育の幼稚園の校区から来年度中に引越しが決まっています。

*ワンオペ、仕事を始めることも考えているので3年保育の幼稚園に入れたい
*収入が高くない為、私立ではなく公立に入れたい
→このような経緯もあり今住んでいる校区内にある3年保育の公立🅰️に入れるのが第一希望です。ただ、この園の年少組は定員オーバーだと抽選になります。この辺りを踏まえ、皆さんのご意見をお聞かせください。


🍀後々住所(校区)は変わってしまうが、希望の3年保育🅰️にいれる(卒園まで)
🍀もう1年頑張って家で自分で見て、引っ越し後の校区内の2年保育🅱️にいれる
🍀年少の1年だけ🅰️に通わせ、転園して年中から🅱️に通わせる

引っかかっているのは、
🎀校区が変わり、幼稚園が一緒だった子は違う小学校にみんな行ってしまうので子どもがかわいそうではないか。
🎀公立の幼稚園でこのような状況の転園はあるのか。
🎀なんとなく心苦しいので、転園を考える場合は🅰️が抽選にならず、周りの人で入れなかった人がいない場合にした方がいいのか
この辺りです。
説明がかなり分かりづらいかと思いますが、色々な方のご意見を伺いたいのでよろしくお願いいたします。

コメント

ma-yu

私の住んでる地域も、基本公立の幼稚園で、皆そのまま小学校に持ち上がります。
なので、保育園や私立幼稚園組のママは、小学校に入学する時に、自分の子は、お友達がいない、又は少ないので、お友達の輪に入っていけるか、すごく心配みたいです。

うちの子供が在園中に、ママが仕事を始めるので、保育園に転園、もしくは、通えない距離に引っ越す為転園って子はいましたが、通える範囲内の引っ越しの場合は、そのまま卒園まで通っていましたよ。

小学校上がるとき、お子さんもですが、せみさんもお友達がいないのは、結構辛いと思いますよ。
周りのママ達は、皆顔見知りで、知った仲なので、その中に入って行くの、結構勇気がいると思います。
特に上の子の場合、私自身も小学校の勝手がわからなくて、よく他のママに聞いたりしているので、聞ける相手がいれば良いですが、いないと結構辛いです。