※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h1roco
ココロ・悩み

赤ちゃんを少し泣かせることは悪いことでしょうか。周りからの口うるささに我慢の限界を感じています。皆さんはどう対処していますか。

愚痴らせてください。

赤ちゃんを泣かせておくことって悪い事ですか?
そんな何十分とか泣かせてる訳じゃないんです。
ミルクを作ってる間、寝ぐずり、その日うんちが出てないから少しだけ泣かせて腸の動きをよくしようとか5分程度なんです。

私は旦那家族と同居してるのですが、娘が泣いていると義祖母が
お腹空いてるんじゃないのか。何で泣かせておくんだ。かわいそう。かわいそう。
と言ってきたり、挙句の果ては泣き止まないと悪い子呼ばわり!構いたい気持ちや悪気があって言ってる訳じゃないのは分かります。それに私も泣かせておく理由をきちんと説明しているつもりです。それなのに毎回言われるし言葉も選んで使って欲しいもの。受け流すにしても我慢の限界があります。

皆さんは周りから口うるさく言われたら
どう対処してますか。

コメント

きょんつぅ

泣くことも大事な赤ちゃんの仕事です
ある程度は泣かせてあげないと肺が強くならないですよ(・・;)
私は助産師さんにそう教えていただいたので、泣き始めても5-10分くらい泣かせておいたりしましたよ

私のところはあまり育児に関して口を挟んでこないですが、言われた時には「かかりつけ医に指導された」とか「昔はこうだったらしいですけど、今はこういう指導をされるんですよー」とかってはっきりきっぱり言っちゃいますねw

はじめてのママリ🔰

苦手な人の言ってることは虫の羽音くらいの気持ちで聞き流すしかないです。
でも受け流すのも限界がきているとなれば、対決するしかないですかね(笑)
遠回しな嫌味とか、揚げ足とりとか、一度怒鳴ってキレてみるとか?(笑)
経験ありますが一度キレると相手は気を使うようになりますよ(笑)

こねぱん

ぎょんつぅさんの言う通り
助産師さんに
「泣いたからってすぐあやしちゃダメだよー!泣かさないと肺が育たないからね!」
って私も言われましたʕ•ٹ•ʔ♡

私なら義祖母に
「えー!最近は肺の発達のために泣かせないと行けないんですよー!昔は違うのかな?けど今は10分ぐらいは泣かせた方がいいって言われてますよ♡」って言っちゃいます笑

私は私の祖母が「こうしてあげた方が…」とかよく言ってくるんですが、認知症で訂正しても何回も同じ事言うので「へー」って言って無視しちゃってます(-ω-;)笑

てつこGT

お医者様にこう指導されました、でいいと思います。
お年寄りは医者の権威に弱い人が多いので。

悪い子呼ばわりしたら
「この子は良い子です!」とハッキリキッパリ言っていいと思います。

まま♡

泣くことは大切です!
泣いて肺が強くなりますしね!
私も義母によく言われましたが
泣き方でお腹空いてるとか眠いとか私が1番わかってるから!
って言いました。
それ以降何も言わなくなりました。
いっぱい泣いてくれるお子さんは良い子です♡

c.m_mama

私も同居です。娘が泣いている(ミルク作ってる時など)と、「どうした。どうした!」とあやしに来る。
いちいちムカつくから、私は『頑張れー!泣く練習してるんよね〜』って子どもに言ってます(笑)腹筋が発達しなければミルク飲めない。と伝えてやった(笑)‼️
同居…イヤですね〜…>_<…

ぶるま

ずっと笑顔強要の方が可哀想だと思いますけどね(笑)泣かせてもくれないの??って思います!泣くしか表現がまだないのに( ̄▽ ̄)うちは産後から別居なので泣いてる日はかなり泣いてました💧おかげで筋力もついたのか、上の子はハイハイすっとばして立ちました(笑)泣く時はほんの数分で顔がうっ血するほど泣くので私も心配しましたがすぐ治りますし大丈夫ですよ(*^^*)

これはおいおい覚えててもらえればいい話なのですが、、

1歳でだいたいの物事の善悪はわかります。2歳で会話を通して意思を伝えられます。そのとき、自分の欲しいものの獲得の仕方が重要です。自己主張せず、他人がやってくれるのを待ってて、やってくれなかったらそれに不満やストレスを抱くような生き方は必ず損をします。自分で主張し、ニコニコでお願い、することで獲得することを覚えると人生happyですから(^-^)/周りの人間を奴隷と思わせたらだめですよ~。

h1roco

皆さん、回答ありがとうございます(。•́︿•̀。)
やっぱり適度に泣かせることは必要ですよね!義祖母の言葉に屈してたら子供の為にならないですもんね。
先生に指導されたから...と言い返してやろうと思います(・ㅂ・)̑̑