※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他県で子育て中の方の1日のスケジュールや心配事について教えてください。家事や育児でスケジュールを詰めるべきでしょうか?

出産して他県でお住いの方にお聞きしたいです。

1日のスケジュールはどんなかんじでしょうか?
友達も一人もいない中で子育ては少し心細いというか、置いてけぼりになった感じはないですか?

そんな事を考えないように育児、家事でスケジュールをパンパンにした方がいいのでしょうか?

コメント

YKmama♥

1人目の時は置いてけぼり感すごいありました!!
基本的に会話出来るのは20時に帰宅する主人のみ···
歯科衛生士で毎日たくさんの患者さんと話してた私にはすごい孤独でした(笑)
骨盤矯正に通ったり、たまの美容院とかで主人以外の大人と喋れるのがすごい幸せでしたw

なのでとりあえず児童館に行ってみました💡(6ヶ月頃)
ベビーマッサージをやってる日だけ月2回通って、その後1歳になってすぐ仕事復帰したんですが😅

散歩には不向きな場所に住んでるので車でいろんな所に次女と一緒に行くようにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいまは主人のみです、、、
    たまの美容室すごくわかります!

    もう少し大きくなったらわたしも児童館や、市の子育てイベントに積極的に参加してみます!

    • 4月3日
deleted user

地域の子育てセンターを調べます。私が転勤族で知らない土地で一人でした。子どもが5ヶ月の時に子育てセンターデビューし、他のママさんとお話するようになりました。あとは公園に散歩した時に、思いきって小さいお子さんがいるママさんに話しかけたり。もちろん挨拶で終わる時もありますが(^^; 図書館の絵本の読み聞かせに連れていったり、赤ちゃんのイベントによく参加しました。一人で抱え込み孤独にならないよう、誰かと少し話ができたりするだけで気持ちが楽になることもあります。
あまり参考にならずすみません(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図書館で読み聞かせなどやってるのですね!知らなかったです!
    私も調べて行ってみます(⌒▽⌒)

    もう少ししたらクビがすわるので赤ちゃんイベントに積極的に参加してみます!ありがとうございます!

    • 4月3日
deleted user

3ヶ月の第4子がいます。
暖かくなったので、午前中はベーカーでお散歩して、帰ってきて寝たらずっと抱っこ、午後は寝たらその間はずっと抱っこ。起きて機嫌が良い時を見計らって夕飯の支度…という感じですね。
他県に嫁ぎ、第一子を育ててるときは、初めての事だらけで精一杯!今思えば、ノイローゼ直前だったのではないかと思います。育児本とにらめっこしてました。
乳児健診や離乳食講習会が始まった4~5ヶ月頃から、同じ月齢の赤ちゃんを持つママ友ができ、心細さはなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もママ友ほしいです!検診とか意外と誰とも話さなくて、、、このまま知り合いが、誰もいなかったら…と考えてしまいますがまだこれからでしょうか^_^

    おススメの育児本などありますか?

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健診も、きっかけが無いと話しづらいですよね💦初めは赤ちゃん同士が見つめあってたのがきっかけで話すようになりました(^^)
    育児本は…たまひよとか読んでたんですが、読むことによって記事にのってる他の子と我が子を比べて混乱したりもしてました💧
    今はスマホですぐ調べられますし、ママリを利用してます(笑)

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだこれからですよ!
    赤ちゃんが動き始めれば、自然と他の赤ちゃんの所にちょっかい出したり出されたり…で、何となく色んなお母さんと顔見知り&話すようになりました!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまひよ、混乱しますよね!私も余計心配になってしまったことあります。
    ママリほんとに助かってます♡

    もう少し大きくなったら色んな所にいけるのであとちょっとだけ我慢してしてみます!ありがとうございます😊

    • 4月3日