※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
妊活

不妊症の検査中で、卵胞の育ちが悪くて排卵日が分からない。食生活や期間による影響はある?排卵までの通常期間を知りたい。

3月から産婦人科に通っていて、不妊症の検査を順番に受けてるですが、排卵日を掴むため卵胞の育ちが悪くて、生理を起こす薬を飲むんで生理が始まって3~5日の間に排卵誘発剤をもらいに言って飲んでいくんですが、卵胞って育つには食生活とか原因ですか?どれくらいの期間かかって普通に排卵できるようなるのかわかる方、教えてください?
そういう経験ある方、是非、アドバイスお願いします🙇⤵️

コメント

deleted user

なにもしなくても基本的には卵胞は育つものですが、質のいい卵子を作るには食生活や規則正しい生活が必要です。
生理周期によって卵胞の育つ速度は人それぞれ違いますが、
だいたい生理が始まると卵胞が徐々に育って行って生理から約2週間ほどで排卵します。

  • あやちゃん

    あやちゃん

    ありがとうございます。食生活を見直しみます。
    育つてばいいんですけどね。
    運動とかもした方が良いですか?

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    排卵誘発剤で育つ手助けになればいいですね。
    でも食生活の改善はやはり必須だと思うので、バランスの良い食事を心がけるのは大切だと思います!
    適度な運動もした方がいいですよ〜。
    卵胞が育ってもその後排卵、受精、着床しなきゃ妊娠はできないので、良いと思うことは全てやりましょう!

    • 4月3日
  • あやちゃん

    あやちゃん

    ありがとうございます。
    やれることはやってみます。
    特にこれを食べら良いとかはないですよね?

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何を食べたから妊娠する!というのはないです。
    まぁアーモンドがいいとか色々言われていますが、医学的根拠があるわけではないので、野菜中心に肉も魚もバランスよく食べるのが大事なんじゃないですかね。
    外食やお惣菜はなるべく避けて自炊をきちんとしていれば大丈夫ですよ。
    あと体を冷やす食べ物は避けた方がいいと思います。

    • 4月3日
  • あやちゃん

    あやちゃん

    ありがとうございます。

    • 4月3日