※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママすけ2
ココロ・悩み

考えたくないことを避ける方法について相談です。怖い妄想が頭をよぎり、子どもに対する想像が不安。産後から改善はあるが、解決策を模索中。

【考えたくないことを考えないようにするにはどうしたら(´д`|||)?】
先日も、質問して納得できたんですが、より多くの意見が聞きたいなと思って投稿しましたm(__)m
時々フッと怖い考え、想像、妄想をしてしまいます。四六時中ってことはないですが気持ちの良いものではないので、できればしたくありません。
例えば、子どもを散歩中すれ違う人がいると、襲われる想像をして、ベビーカーを持つ手に力が入ったり、寝る前子どもの顔を見ながら私が子どもに危害を加える想像をしてしまったり…(TT)子どもに対してが多いのでホント嫌です(´д`|||)
子どもは可愛くて大切なのに、こんな想像してしまう自分にゾッとします(;_;)
イライラしてる訳でもないし、手をあげたりもありませんが、危害を加える想像をしてしまうと『そう言うことしたいの?』と自問自答状態になってしまって背筋がゾクっとします。
産後すぐの方が酷く今はその時に比べればだいぶマシですが、まだ、時々あるので何とかしたいです。

コメント

deleted user

そこまでひどくないですが、近いような不安にかられたことはありましたし、常に不安はつきまとっています。大切な子供だから。
自分がなにかしでかすんじゃないかという不安については、その度に子供に大好きだよ!と何度も何度も言いながら抱きしめています。私の場合、自然と落ち着いてきますし、大好きというのを再確認できます。
外での不安も、ママが絶対守るから!ということをひたすら暗示をかけるように思っていると落ち着くと同時にまた子供の大切さを改めて実感しました★

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    確かに‼『大好きだよ』って言うと何だか落ち着く気がします☆これから毎日でも言おう🎵
    外での不安はいちいちハラハラ、ドキドキしてしまうので『守るんだ!』と強く思ってみます(*^▽^)/★*☆♪

    • 10月10日
心配性

すごくよく分かります(;_;)
私も先日ここで相談させて頂いたばかりなのですが、
子供を守らないと。
私がなんとかしなきゃ。
こんな小さな子連れてる時に何かあったらどうしよう、、、。
等、心配しすぎていろいろ必要以上に想像してしまっているのかなぁ。と私は自分の事を分析しています笑
あと、今怖いニュースなども多いし、だから余計にじゃないですかね?妊娠前と、考えやホルモンバランス?的なものも変わってきているはずだし。

危険予知する。という意味でいろいろ想像するのは悪くないと思いますよ(^o^)私はそう気持ちを切り替えようと思っています。
何かあってからじゃ遅いし、それだけお子さんの事を心配されてるって事じゃないですか??(^o^)

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    そうですね(´△`)ホルモンバランスって怖いですね(;_;)産後からこんな想像をするようになりました。
    産後神経質になったり、怖がりの心配性になりました(´д`|||)

    • 10月11日
あんこもち☆

私もよくあります。
なぜか、車に乗っていると、走行中にドアを開けるシーンがいつも浮かびます。
それに私もベビーカーやお店のカートに子どもを乗せて、人とすれ違うのが怖いときもあります。

でも私はそういう妄想をしてしまうからこそ、絶対こんなことしちゃいけないって妄想のたびに強く思えるし、もしも本当に何かがあったときの対処法も妄想のおかげでイメトレしておけると前向きに考えていますよ!

  • そうママすけ2

    そうママすけ2

    私も妄想、想像してしまった時は『そんなこと絶対したくない!』って思います。でも想像してしまう自分に罪悪感がありましたが、イメトレと思えば少しは気がラクかもしれないです(^ー^)

    • 10月10日