※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rioママ
子育て・グッズ

上の子を一人にしておくのも心配ですが、別々に入れるのがいいでしょうか。二人同時に入れる自信がないです。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

お子さん、二人以上いる方お風呂ってどうしてましたか?
一人は首が座っていない子を入れる場合です。
時間帯は7時前後に入れたいなと思っているのですが二人同時に入れる自信がないです。
別々の方がいいかなと思いますが、上の子を一人にしておくのも怖いです。

先輩ママさんアドバイス下さい。

コメント

あんず

私はお風呂の前にバウンサーを置いてそこに服と肌着を順番におき、バスタオルをおいてその上に子供をおいてドアをあけたまま上のこをいれて、上の子をお風呂につけてから下の子を洗って抱っこして3人でつかってました!

お湯は浅めで!
赤ちゃんを先に拭き服を着せてから上の子を拭いて着せて最後に自分でしたよ🙃

ジャンジャン🐻

下の子は脱衣場で待たせて、上の子先に洗って浅い湯船に入れて、自分急いで洗って下の子です😊
出る時は下の子バスタオルくるんで待たせて上の子出して、自分の着替えは後回しで上の子、下の子の順で着替えです😊

ざます

我が家は娘が肌が弱くて長風呂はやめておいてと皮膚科の先生に言われたのでこの冬はシャワーで乗りきりました(^^)
なので別々にいれました。
シャワーだと短時間なのでそんな、一人にさせるのが怖いとは感じませんでした。

我が家は16時にはお風呂です!

miiiikotatu

上のお子さんを1人にしとくの、怖いですよね、分かります💦
私も1歳9ヶ月違いの兄弟がいるのでわかります、私は首が座ってなくて、暴れ回るまでは洗面所で洗ってましたよ☺
うちは洗面所から上の子の様子が見えるので😊ただ、危ないものはどけて、台所ももちろん入れないように、窓はロックしてできるだけ少し目を離しても危険じゃない状態で入ってました!
首が座るまではそんなに暴れないので、洗面所でいいかなぁとは思います。
それか、もう2人いっぺんにいれちゃうのが1番楽ですよ!
少しだけ浴槽にお湯をためて、そこで遊ばせつつ下の子をぱぱっと洗って脱衣所に全部着替えを用意しておいて着せて寝かせておいて、上の子をあげる、が1番手っ取り早いです☺
今からの時期は寒くもないので、2人入れちゃうのが楽ですが、首が座ってないなら、私なら洗面所でぱぱっとやっちゃいます😊

mm.7

脱衣場にマットしきつめ、そこに着替えやタオルを準備し、下の子は服を着たまま寝かせておく

ドア開けっぱなしで、上の子、自分を洗う、上の子湯船で遊ぶ
下の子の服を脱がせて洗う
皆で湯船
下の子あげ、上の子あげ
下の子着替え、上の子着替え
自分が着替え

でした。

洗うときは西松屋にクマの形したスポンジマット(確か700円位)があるので、そこに寝かせて洗ってました❗

レンヌ

下の子のが首がすわっていない時期にどうしても私1人で入れなきゃならない時は、下の子はスイマーバでぷかぷかさせて私と上の子をパパパーッと洗ってました(^^;)
自分の髪を洗いながらも不安で、スイマーバでぷかぷかしてる下の子をチラチラ見て、気が気でなかったですけどね( ̄∀ ̄)

deleted user

生後1ヶ月の子と上の子を同時に…は、大変そうですね💦
私は下の子を、6ヶ月くらいまではベビーバスで先にお風呂に入れて、寝てくれた後に上の子と一緒に入っていました(^^)
下の子が寝返りやハイハイが始まるまでは、そのようにしていました😊

sky

うちは2人同時にいれています!脱衣所に机を置いてその上に下の子を待たせて、上の子を先に洗い、そのあと自分、上の子は浴槽の中で遊んでる間に下の子を洗い浴槽につかり、先に下の子を出して着替えさせて、上の子が出るという流れです。最近は上の子も一緒に上がりたがるので同時にあがっちゃっててんやわんやですが、3歳なので自分で拭いて適当に自分でクリーム塗ってもらってる間に下の子を完了させちゃってます。上の子や自分を洗ったりしてるときはドアを開けたままで下の子にここにいるよー!とか歌を歌ったり常に声かけしたりたまに顔を覗かせてますが、最近姿が見えなくなると泣くので、泣いてることが多いです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
寝返りしたら机の上はアウトなので、脱衣所にバンボで待たせる予定ではいます。

私もお風呂の入れ方いろんな方の話聞きたいです(^_-)ww

はむねこ

①長男を脱がせる
②私も脱ぐ
③次男脱がせる
④バスマットを敷いて長男を片手で洗う
⑤湯船の中やバスマットの上で長男を遊ばせる
⑥私が体育座りをして太ももに次男を寝かせる。
⑦私が頭を洗う。後ろにそわせれば次男にシャンプーがかからずにすみます。
⑧湯船に浸かる。次男を湯船の中で洗う
⑨次男をタオルでつつみ長男をタオルで拭く。最後に自分も拭いてでる。

うちはこんな感じでした( ゚∀゚)ノシ
参考になれば

あんぱん

回答になっていませんが…
私も自信がないので、下の子の首が座って、湯冷めの心配のない時期までは沐浴で乗り切ります💪
ちなみに上の子は生後半年までベビーバスでした笑

ななな

私も同じ事考えてました😂😂
上の方と同様、沐浴で夏ごろまで頑張ろうと思ってます(´・ω・`)❗️
回答になってなくてすみません😣

deleted user

首が座っていない時は、
【下】脱衣所で寝かせておく→【上】洗って湯船(浅めに)につからせる→【自分】洗う→【下】脱がせて洗う→【下】抱いて自分も湯船に入る→【下】あがって脱衣所へ→【下】拭いて服着せて寝かせておく【上】あがらせて脱衣所へ→【上】拭いて服着せる→ようやく自分を拭く(てゆか乾いています)

という感じでした。

上の子が自分で拭いて着られるなら、一緒にあがって下の子を拭いてる間にできるところまで自分でしてもらうといいと思います。

下の子のつかまり立ちが安定したら、皆で脱いで、順に洗って湯船に入れて、皆で出る感じですかね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに首が座ったらカリブに入れてテーブルつけて動けないようにして待っててもらいました。

    顔は見えるようにドアは開けてましたが、泣く日と泣かない日半々くらいでした(^_^;)

    • 3月24日
Rioママ

たくさんのアドバイスありがとうございます😭‼️
嬉しいです。。😭
皆さん、頑張ってますね‼️
尊敬します‼️

とても参考になりました😆
色々と試してみようとおもいます。
一人ずつお返事したいのですが、一気にすみません。
ありがとうございました😊