※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育士さんへ質問です👶0歳児~年長さんまでのクラス分けで、新米保育士…

保育士さんへ質問です👶

0歳児~年長さんまでのクラス分けで、
新米保育士さんとベテラン保育士さんは担任をもつにあたり、なんとなくの基準(?)とかあるのですか😊💡

保育士歴がまだ浅いと○歳児さん、
ベテランになってくると○歳児さん等。

0歳~年長さんまでのクラスで
担任が難しい順もありましたら
教えて下さい😊

コメント

mtomatod

新任でいきなり5才一人だけ担任ってことはないと思います。一年で小学校入るなりのまとめをしないといけないのでやはりベテランの力が必要ですしね。あとはまんべんなく、新任とベテランを入れて見るのが通例ですかね。
新任の先生が割りとすんなり馴染みやすいのは2才、4才でしょうか。
2才はイヤイヤもありますけど、社会性も出てきて担任以外の先生にも甘えられたりできるようになるので、新しい先生を受け入れたり甘えたりしますね。4才は幼児になって二年目でまだ頑張りすぎない中間なので子どもにも馴染みやすい時期ですかね。

ゆーみん

園によって様々ありますが、私が最初勤めた園はかなり適当⁉️に感じました💦
園長主任のお気に入りは希望したクラスに配属、気に入らない人は希望してないクラス…など😭
その先生を辞めさせるためにクラス組んだりもあってそれが嫌で私は辞めましたが😅
私的に、担任が難しいのは0.1歳か5歳かな?と思います💦0.1歳は月齢差が非常に大きくてクラスに新生児に近い子と歩けない子と歩く子が1クラスに居たり、まだ歩きが安定してなくて…手や口が出やすいとかホントに目が離せないですね💦書類も多いですが複数担任なのでなんとか…
5歳はやるべき行事や、学校に上がるにつれて…など考えること、書類系も増えるので1人でやるのは大変です‼️基本保育中は言葉で通じるのでゲームとかしても楽しいですね😄
0.1.2歳は複数担任なのでベテランがリーダー、中堅、新人で組むことが多いですかね✨

いー

園の人員にもよりますが...
大体は複数担任のクラスにベテラン+新任が多いです。
幼児クラスは中堅4~8年目くらいの先生が多かったです。
フレッシュで一生懸命な新任の先生、経験も積んで色々なことにチャレンジしてくれる中堅の先生、経験豊富安心感!ベテランの先生それぞれに良さがありますよ😊✨

 ジュディ

複数担任の乳児クラスはベテラン、中堅、新人って感じが多い気がします💡
ベテランでもどこでもオッケーな人、乳児向きの人、幼児向きの人がいますね~

以前勤めてた公立の園では1歳児クラスに新任の先生入れてそのまま幼児まで持ち上がることが多かったです。

どの年齢も難しさはあると思いますが、0歳はほんとーに目が離せないので気を張りすぎて疲れる感じはあります😂事務的な仕事の面では5歳児が大変かなぁと思います。