※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

児童館や支援センターに行く必要性を感じない方いますか?

児童館や支援センターって、やっぱり行くものでしょうか?
あまり行く必要性を感じないのですが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

さきいか

私も行ったことないです😅

  • さとこ

    さとこ

    うちの娘は1歳3ヶ月になるのですが、未だ行ったことがないです😅

    • 3月18日
ちり

行ったことないですよ~‼

  • さとこ

    さとこ

    いずれ行かれますか?

    • 3月18日
  • ちり

    ちり

    来月から保育園なのでいかないです💦

    • 3月18日
リラックマ

私もまだ一度も行った事ないです😅

toki

私は行ってないです😊興味とか気晴らしにとかで行ってみるのはありかもですね😊

®️

私もまだです😭💦💦
行ってみたいなとは思うんですけどインフルとかも怖かったし、まだ良いかな〜って感じです😅

deleted user

私も自分から積極的に話したりするのが苦手なので行きたくないな〜とずっと思ってましたが、1人では不安で主人と1度行ってみたら同じくらいの月齢のママさんとかと話したり楽しい時間を過ごせたので、また行きたいと思ってます😊

さき

私も自分が人見知りで行ったことないです😅
周囲に子育てのことを相談できる友達がたくさんいるので、ストレス感じてまでそういう場所に行かなくていいのかなーと思ってしまいます🤔
子どもがお友達と遊べるようになれば別なんですが、なかなか踏み出せません😥

かなかな

私もあまり行きたいと思わないタイプです。
確かに、お友達ができたりとかはあると思いますが、友達にガンガン行くタイプがいて、その赤ちゃん、何回も胃腸炎にかかってました。
恐らく、そういう子どもが沢山出入りしている場所でもらってきたのではないかと…

のん

私は行ってますが、実姉は連れて行くことすら面倒で子供3人とも連れてった事ないって言ってました(´・ω・`)
私も知り合いに誘われたので行くようになりましたが、誘われなかったら多分行ってないですw

まめ

私も行ってないし、これから行くのもちょっとなぁって思ってます。

地域的にあんまり穏やかではないし、ママ友とか保育園や小学校で出来たら出来たで…。

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私も最初は行くのもなぁ~って感じでした。私は人見知りが子供がひどかったので1ヶ月だけ保育園に通う前に行きました。人見知りを克服するにはいいかと。ママ友は作ってません。

ママリ

私は行って良かった派です(^_^)
子供が子供に慣れて欲しくて、保育園に入る前に行きました。
好きな玩具もみつかって家でも買ってみたり、親同士の情報交換や病気の時のリアルな感想など聞けて、ネットより伝わることもありました。

でもデメリットもありますよ。病気がうつるとか、衛生面など。
なので、季節を選んで行ったら何事もなかったです。

必要性を考えると、本人次第ですよね(^_^)

るるるmama

行きたければ行けばいいと思いますよ!私は全ッッ然行かない派です。
最初の2回で、あぁめんどくさいな・・・
と思ってしまって。。
結局、決まったママ同士の集まりみたいで、決まったママしかいない感じで遠のきました。

中には毎日のように行って、来ないと逆に心配されるような知り合いもいますが信じられません。家のことはまったくせず行ったきり、ママチャリですら旦那さんの仕事あがりに一緒に車に乗っけてきます笑
行かなくても成長には問題はないですし、3歳から幼稚園に登園しますが、ほんとたかだか数年、貴重な数年の幼児期なんてマイペースに生活すればいいと思います。
毎日のように公園や室内あそびに行ったり、夏場は庭でプールしたり、
電車やバスに興味を持ったらわざわざ乗ったりして出かけたりします。

ちびにゃん

必要性感じないならいかなくていいと思います❗私もほとんど行ってなかったです。初めて行ったのも一歳過ぎてからでした。

ととちゃん

私もないです💦
仲良しのママ達がかたまっているのが眼に浮かぶし、なにかのイベント以外は行かない予定です☺️

ばぶりー

わたしも一度も行ったことありません!歩くようになってからは無料の室内遊技場に行って遊ばせてます(´∀`)知らない人との交流が疲れそうで、児童館などに行く気力が湧きません笑

YKmama♥

上の子の時は6ヶ月頃からベビーマッサージをやってる日(月2回)だけ保育園に入るまで(10月~4月)行ってました❣

そこにいるママさん達は専業主婦の人がほとんどで、仕事復帰する私は馴染めなかったのもありますが···😂
唯一復帰するママが同じ保育園だったのでそのママとだけはまだ繋がってます💓

でも下の子は行かずに終わると思います←

R

支援センターは発育測定の月に1回くらいしか行かないです(^^)
測定終わったらすぐ帰ってます=3

りんごのほっぺ

必要性が感じないのであれば行く必要はないと思います!
私は行っていますが、月齢が同じ子や近いママさんたちとお話することが気分転換になりストレス発散になります!
子供も大きい子と接することで色々な刺激を受けてる様な気がしてます!
支援センター行った日は夜もいっぱい遊んで疲れたのかぐっすり寝てくれます!
ただ、特定のママさんたちはグループが出来てたりするので話すのが苦手だったりすると逆にお母さんの苦痛になってしまうので必ず行かなきゃいけないということではないと思いますよ!

みぃこ

私はずっと行ってなかったですが、去年の11月くらいかな?初めて行きました。オモチャ沢山あって、人見知りの上の子は慣れ始めると遊んでましたが…それ以来行ってません。笑

りっちゃん

家の近くに支援センターが出来てから行くようになりました!
結論で言えば、行って良かったなと。

分からないこととかはママ友に相談したりもしてたけど、それ以上にセンターの人達の方が何倍も子供の成長について詳しいし、他の人にも相談できるし。
子供も家にないオモチャで遊べるし、こんなこと出来るようになったのかと成長を感じることもできるし、人見知りも早いうちに終わったし😊

大人も子供もメリットはあったなと😊
子供がいる所に行けば病気とかの心配はありますが、結局どこに行ってもうつる時はうつるし、気にしてもしょうがないかなと。

さとこ

たくさんご回答ありがとうございます。
同じように行かない方もいて安心しました。
子供がいる友達にも、みんな行くわけじゃないよーと言われたのですが、やっぱり行く人のほうが多かったので、、、質問させていただきました。
幼稚園までの貴重な数年、マイペースに過ごせはいいのではないかという麗羽さんのコメント、私もほんとにその考えだったので、このままでいいって思えました😋
ありがとうございました。

あやこ

子供があそびたいのでは?

なりか

子供のために行った方が良いのかな?って思って行ってましたが、子供は人見知りで私から離れないし、みんなで遊ぶ遊びも人見知りで嫌がったし、子供に付きっきりだから他のお母さんたちとはお話できなかったし…公園とかで二人で自由に遊んだ方が良いやー❗で行かなくなりました😅

必要性を感じないなら無理に行かなくて良いと思います😄お母さんと子供が気楽に過ごせるのが一番だと思います😊

るるるmama

初めての育児だと手本がないので、色々と悩み考えるんですよね。
ですが、はや3年・・・子どもというのは勝手に育っていきます。どんどん自ら吸収し、親を超えてゆくんですよね💦💧
親の都合で子どもを振り回すのは考えものですが、子どもが自ら興味あるものをサポートしてあげられたらいいかなと私は考えてます。
やっぱり遊ぶのは大好きですし、同い年位の子がいると尚更。
赤ちゃんの内から無理して外へ出たりしなくても、これから嫌でも子ども繋がりのママの交流は最低限あるかと思うのでがむしゃらになる必要はないかなと笑
好きなら全然いいと思いますよ^^
子どもって、親とただ散歩するだけでも、ちょっと歩いてコンビニに行ってお菓子1個買うだけでもものすごく喜ぶんですよね。
コンビニによってはカフェスペースがあったりするので、わざとそこで買った飲食でプチカフェみたいに居座るのも楽しいですよ笑

  • さとこ

    さとこ

    お買い物、喜びますよね。
    レジで自分で「ください」ってするのが楽しいんでしょうねー。
    娘は水の生き物が好きみたいなので、水族館によく行きます。年パス便利です 笑
    ママ友はなかなかできない、と言うか積極的に作れていないので、友達の子供とばかり遊ばせていますが、無理して交遊関係を広げなくても良いかなと思えました。

    • 3月19日
  • るるるmama

    るるるmama

    いいですね!うちも生き物が大好きなんです笑
    買い物へいくとレジの人をポカーンとガン見してます😅
    家でしっかりレジ係をやってます。
    私も、学生時代のノリで作れるならいいのですが、なかなか難しいので。
    いい人だなと関わったら実は・・・
    という嫌な経験があるので、深入りせず無難な付き合いだけしてます!
    マイペースにいきましょっ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 3月19日
☺️ティミー☺️

私もありません…
人見知りもあるし、地元から離れたので友達も知り合いもいないので…
引きこもりです😰

さとこ

私も、衛生面や感染症か心配だったのもあり、より足が遠のきました💦