※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
子育て・グッズ

2歳の息子が叱られてもおどけたりふざけたりして、真剣さが伝わらない。叱り方のコツや威厳について相談。

2歳の息子が叱られてもおどけたりふざけたりして、こちらの真剣さが伝わりません。

ビシッと叱りたいのですが、コツなどありますか?
目を見て手を持って真剣に低い声で、赤ちゃん踏んだらいけないよ!などと言うのですが、
目を背けたり顔を背けたりして、ヘラヘラし出します。

赤ちゃんがえりとかもあるんでしょうが、叱り方、私の威厳がないのかと落ち込みます。

コメント

ぽにょぽっぽ

私は結構叩きます ('A`)


怒られてるのわからないわけではないので。

悪いことした部分を叩くといいと保育士の母が言ってました!

今どこがいけなかったかわかるみたいです。

うちのも下の子泣かしてばっかりでストレス半端ないです、、、

  • ちゃこ

    ちゃこ

    回答ありがとうございます。

    叩いて伝えるのですね。できれば手をあげずに、と思ってるんですが、2歳差はストレス多いですよね(>_<)

    • 3月16日
  • ぽにょぽっぽ

    ぽにょぽっぽ

    うちもできることなら叩きたくないですが、もうイライラはんぱなくて叩いちゃいます(´TωT`)

    うちのは発達が遅れてるので年子育ててる気分です(´TωT`)

    • 3月16日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    誰だって、子供は叩きたくないですよね(>_<)

    もしよければ、菅原裕子著作、子どもの心のコーチング しつけ編
    というのを読んでみてください。
    私も何度か体罰しちゃったことがあるんですが、この本読んで、手をあげないようにできました(>_<)

    • 3月16日
  • ぽにょぽっぽ

    ぽにょぽっぽ

    ありがとうございます!読んでみます(^^)!

    • 3月16日
ぽころこ

すごく分かります!うちの子も怒られてもヘラヘラしてり、目線を逸らしたり、違う話題を話し始めたり…主人共々すごくイライラしてました(^◇^;)笑

でも子供のやることに親は真剣に向き合いすぎちゃダメだと思いました。生まれてまだ2年ちょっとで、まだまだ赤ちゃんのようなもんです。

人を傷つける事や、危険な事はわたしは本気で怒ってしまいますが、それ以外は、

そっかー〇〇くんはそう思ったんだね。でもママはこんな気持ちになったよ。

って相手がどう思ったかを客観的に見せます。

赤ちゃん踏んで泣いてるなら、赤ちゃん泣いてるね。なんでだと思う?

と自分で考えさせるようにしてます。

ちょうど自立自我が芽生え始めて、親の思う事と真逆のことをする時期だと思います。

お母さんのせいではなく、みんな通る道だと思いますので、ちゃこさんが愛情持って接していれば子供には伝わりますよ☺️

3歳過ぎると段々と周りを見るようになり気づくようになります。でもそれまでお母さんの根気も必要です!

とても大切な時期だと思いますし、ちゃこさんの対応は間違っていないので自信持ってくださいね♪

お互い頑張りましょう☺️

  • ちゃこ

    ちゃこ

    回答ありがとうございます。優しいお言葉、励まされます。

    赤ちゃん泣いてるの、なんでだと思う?って問いかけてみるの、良いですね。前にもママリで教えていただいたんですが、余裕がなくて忘れてました。

    真剣に向き合いすぎちゃダメ、、、

    そうですね。まだ2年ちょっと。少し気持ちを緩めて見たいなって思いました。

    • 3月16日
ろぼこ

本で読みましたが、子供は怒られてるのが分かるとふざけたり、目を合わせなかったり、全然関係ないことを話だしたりするそうです。

これ以上傷つきたくないから、そのような防衛行動をするそうです。
自分の気を紛らわすというか…

娘もよくやります。
それを知っていながらこれ以上怒ってはいけないと思いますが、中々難しいですよね(¨;)

  • ちゃこ

    ちゃこ

    回答ありがとうございます。まさに、そんな感じの行動で、、、

    いけないことをしてるってのは、わかってるんですよね、、、

    怒られて、ワッとなくタイプの子と、何が違うんだろうって悩んでしまいます(>_<)

    • 3月16日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    確かに何が違うんでしょうね(¨;)

    でも、悪いことしてるのは分かってますから大丈夫ですよ!
    何度怒っても同じことするのが子供です!
    さっき言ったばかりなのに!とならずに、根気よく何度も何度も言うのが大切らしいです(..)
    大変ですが、私は大人。この子は子供。と思いながら接しましょう(^^)

    • 3月16日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    そうですよね。悪いことしたって、わかってるからこそのヘラヘラですよね。

    根気よく、、、根気よく、、、

    しつけは しつづけること
    し続けていれば、子どもは勝手にしつかまります

    という言葉を思い出しました。

    • 3月16日