※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

海外で暮らす女性が、息子との時間を楽しんでいる一方で、寂しさや不安を感じています。一時帰国するか悩んでおり、気分転換方法を求めています。

現在、海外で暮らしています。まだ何年かはこっちで暮らす予定で期間は未定です。
息子もこっちで産み、生後1ヶ月だけ母に手伝いに来てもらいました。
父や義理両親には抱っこしてもらえてません。

息子が産まれてから散歩に行ったり、絵本読んだりと楽しい時間を過ごせています。
でもふっと寂しくなると時があります。。
地元から遠く離れているので、なかなか帰ることができない。
両親に孫の成長を見せてあげることができない。
友人たちと気軽に話しができず、帰国した時に知らない話題が増えている。
言葉が出来ず、子育てに漠然と不安がある。
私の知識不足や語学能力がないことが原因で、息子の可能性を潰してしまうんではないか。
日本だったらこうなのに…地元にいればこうしてあげられるのに…っと考えて、夫に当たってしまうこともあります。
一時帰国をすればいいと思いますが、十数時間のフライトで息子に負担がかかってしまうのに、私のわがままで帰ってしまっていいのか…結局はこっちに戻らなきゃいけないっと思うと踏み切れません。

っとこんなに吐き出してしまってすみません。。
皆さんの気分転換方法などありましたら教えてください。

コメント

tommy

どちらの国にお住まいですか?
私も1人目の妊娠出産の時はももさんと同じ事を思い凄くストレスでした(´-`)

  • もも

    もも

    ご返信ありがとうございます。
    アメリカに住んでいます。
    一時帰国するにはちょっと距離がありますが……今年中には一度は帰りたいと思います!ありがとうございます!

    • 3月17日
  • tommy

    tommy

    私もアメリカで出産しました!日本へ帰国したのは10ヶ月の時で、実父にはその時初めて対面しました。アメリカ国内線で6時間程度の場所に行かなければならず、生後99日の時に初めて飛行機デビューさせましたが、我が子は特に問題なく、順調なフライトでした。2人目も今月アメリカで出産予定ですが、健康状態に問題がなければ生後2ヶ月の時に3週間日本に帰国する予定です。ももさんも年内に帰れるといいですね!
    近くに日本語の補習校などがあればそちらに行かれるとお子さんの教育に関して相談にのってもらえるかもしれません💡

    • 3月17日
  • もも

    もも

    そうなんですね!同じアメリカで子育てされている先輩ママさん…とても尊敬します!!
    きっと息子よりも私が長期フライトに対して緊張してしまっているんだろうなっと思います。
    周りの先輩ママ達からも情報を得て、夏頃には準備万端で帰れたらな!っと思っています。

    今月の出産、頑張ってください!
    元気な赤ちゃんが産まれますように♡

    • 3月17日
deleted user

私は日本なのですが、実家からかなり離れた離島に住んでいるため最近ようやく里帰りして実父や兄達に子供を会わせることができました(^^)なかなか帰れなくて寂しい気持ちわかります😢しばらく何ヵ月か帰省してみたらどうですか?気分転換になりますよ。

  • もも

    もも

    ご返信ありがとうございます!
    くまくまさんもご実家が遠いんですね…寂しくなる気持ち、わかっていただいてありがとうございます!
    今年には一度は一時帰国をしてみたいと思います。早く父や義理両親に抱っこしてもらいたいと思います!

    • 3月17日
babykurum

私も今ももさんと全く同じ状況です(´ー`)
逆に私が外国人で日本に暮らしています。
でも感じるのは同じですもんね💧

やっぱり地元から離れてるだけで寂しいのは本当にずっと消えません😢
でもポジティブと考えてお互いの国の言葉と英語を話せるようになると本当にいいよなと思い歌と動画は英語で聞かせて一緒に歌ったり踊りして、本は日本語と私の国の言葉で読ませてあげてます😉

ここにいる限り頑張るしかないので、最近私も色々挑戦して児童センターにも通い始めました。ももさんがいらしゃってる国も児童センターとかあると思いますのでそこに行ってみるのも良いと思います😌

そして私はどうしても帰りたい時は気軽く帰ります、私にはちょっと気分転換にもなるし空港や飛行機はまた赤ちゃんには新しい経験にもなると思ってます😌♥️

  • もも

    もも

    ご返信ありがとうございます!
    海外での子育てを前向きにされていて、尊敬します!私も少しずつ世界を広げていきたいと思います!
    そして今年中には一度実家に帰ってホッと安心したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月17日