※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ここまま
お仕事

仕事と家庭のバランスを考えています。将来の老後のために社会保険に加入したいが、土日の時間も大切にしたい。社会保険に入るタイミングや収入について悩んでいます。

初めて質問します。
今の仕事は1年たちました。初めはパートの扶養内でだったのですが、出勤が増えたためと、ダンナ親(低所得)と私の親(普通の所得)でなにかとお金の違いがあるため、老後を考え社保加入にしました。
ですが、私の最初の理想では、土日はいっしょにやるいてあげて夕方も一緒に射手あげたい!でした。
社保に入ったからには、勤務時間が長くなり土曜は毎週で日曜日は月に一回出勤。
月の休みは8回と決まっています。
今は38歳なのですが、将来貧しくならないためには何歳になったら社保に入ればいいのでしょうか。
扶養内だと、義母の年金は3万くらいと聞きました。
まだまだ若いのに変かも知れないですが老後がすぐのような気がしてしまいます。
4月から上の子が小学校に入ります。菌よに入学式で、土曜日からもぅ学童保育の予定です。
学童は今までの幼稚園併設なので、寂しさはないと思うのですが、もぅちょっと大きくなって親といるより友だちといたい年齢になってから社保加入にしてもらって、今はまだまだ扶養内で土日休みでも老後の不安は大丈夫でしょうか。。。
その事をかんがえると涙が出るし胸が張り裂けそうなくらいです。
今の仕事はサービス業で定時5時。月に数回7時までです。

コメント

コユテク

FPの資格をもってます。
老後のために社保というのは厚生年金に魅力を感じておられるのでしょうか?

厚生年金は収入とかけた年数によるので、親御さんの勤続年数や収入と比較して考えられたほうがいいと思います。

社保でも乏しい人はいますので、何歳からとは一概にいえません(収入によるので)

ちなみに40年勤めあげて、平均年収500万の人でも年金を月20万ないです…年金ってそんなもんですよ…💦

なので、老後が乏しい金額はわかりませんが、働けるうちに働いたほうが良いということです。
貯金や資産運用をオススメします。
子供と一緒にいたい気持ちもわかりますが、あくまでご自身の生活水準から必要な金額を目標とされそれからご家族と話し合ってみてはどうでしょう。