※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

夫が退職し、育休手当支給時に夫が定職にない場合の扶養や年金、保険の払い方、地方税について相談です。

こんばんは。4月に出産予定のプレママで、初めて投稿します。
夫が4月末をもって退職を会社に届け出ました。何もこんなときに、とは思いましたが前々から辞めたいと言ってたので仕方がないと思っています。私と夫は同じ職場で、私は会社の産休育休制度を利用し、恐らく8月には育休手当が支給されるはずです。
それで、産まれて来る子供は、もし夫が定職に就いてない場合、私の扶養に入れることはできますか?
また、夫が無職中の年金とか保険はどこに払うべき、または払うものでしょうか。
私は38歳で夫は30歳、夫は今の会社は2年半勤めていて厚生年金を払っていますが、その前は恐らく転々としていたはずなので国民年金も払っていないと思います。
地方税なども気になりますが、無知だらけなのでどなたかわかる方、教えていただけますか。お願いします。

コメント

やーこん

うちの旦那も私が妊娠してわりとすぐに、仕事を辞め半年間無職でした。(次が決まるまでわたしの貯金で生活)
払っていなかったら、その分の支払い用紙が役所から送られてくると思いますよ!
国保、年金どちらも減額、支払い免除、支払い先延ばし、分割とかできるので、役所で聞いてみるのが確実かと思います!
お恥ずかしい話ですが、現在旦那が低所得、私が無職ということで、2人とも減額、免除となってます。

  • もも

    もも

    ご回答ありがとうございます!!
    旦那に対して、私がこんなときに退職だなんて、てどこかで思ってたのですが、普通に世間でもあることなんですね。すみません!!チョット安心しました。
    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。減額や、免除になるんですね、役所に聞いてみます。
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
むーにー

私も詳しくはないですが、産休中なら扶養に入れると思います。でも会社に確認したほうがいいかもしれませんね!
もし夫も扶養に入れれば保険は大丈夫だと思いますが、、、
もし入らないのであれば、保険は市役所に届け出をして国民健康保険へ、年金は市役所から郵送されてくる払込書で払うことができます。
国民年金を払っていない期間があるのなら、市役所の国民年金課で調べてもらうことができますよ!

  • もも

    もも

    ご回答ありがとうございます。
    扶養に入れるかもしれないんですね!会社に聞きたいとこですが、退職を社長、専務しか知らなくて、社長が周りに言うな、と夫に言ったそうで、経理に聞きにくくて。。多分周りが知ると他にも辞めたい、と出てくる人がいるのか、、変ですよね、普通。笑
    扶養に入らないパターンになると思いますが、ご丁寧に教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます!!

    • 3月13日
わっか~

そのうち役所から払ってくださいの紙と電話が来ると思います。
私の旦那さんも払えてなくて来月から少しずつ入れるようにするみたいです。

  • もも

    もも

    ご回答ありがとうございます!そうなんですね!何もしなくても役所から連絡くるなら有難いですね!
    もう36週に入るので、バタバタと来そうですし産まれたら手続きしている時間なんてないでしょうしね。
    ありがとうございます!!

    • 3月14日
 ママリ

生まれてくるお子さんもご主人もあつこさんの扶養に入れることができます。あつこさんが主たる生計維持者になるので。

  • もも

    もも

    ありがとうございます!扶養に入れるんですね、となると保険はそのままで年金も別で入らなくてもいい、ですかね?でも、扶養に入れることが分かってよかったです!ありがとうございます‼︎

    • 3月14日