※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bonpiii
妊娠・出産

里帰り出産するかどうか悩んでいます。義実家は関係がぎこちなく、地元に友達もいないため不安です。義母との関係や宗教の違いもあり、一人で対処するのか、義実家に里帰りするのか迷っています。

義実家へ里帰り出産した✈️もしくは里帰り出産しなかった🏠方お話聞かせてください!

現在妊活中のため未来の話にはなりますが、実際妊娠した時対応できないと困るので相談させてください😢
夫の仕事の関係で現在二人とも実家と離れた所で住んでいます。
お互いの帰省先には飛行機でないと帰れません。

私の方は両親が亡くなっているので、もし里帰り出産させてもらうとしたら義実家になりますが、遠く離れていてお正月にしか会えてないため、まだ関係はぎこちないです😓ただ世間話程度に、妊娠したら帰っておいで〜と言われた事はあります。

今住んでいるところには、友達どころか知り合いもいない為里帰り出産せずに全部一人で対処できるか不安です。
ただ義母と夫が仲が良くない為、何かあった時に間を取り持ってもらえないのは、想像するだけでもストレスです。
また義母が熱心な宗教家でその件でもいくつか不安な点があり私も夫も里帰りを躊躇しています。

夫も仕事は休めない為、結局は私が対処しないと行けないのですが、未知の世界の為どちらを視野に入れておいた方がいいのか分かりません。


地元にいる友達は当然里帰り出産しています。

私の様に地元とは離れた場所で、事情があって里帰りしなかった方、出産直後一人で対応できましたか?😢

または義実家に里帰りして、大変だった、それでも里帰りしてよかった(orよくなかった)などお話を聞かせてください。

ちなみに夫の故郷と私の故郷も違う県の為、義実家に行っても病院探しからです。



コメント

こてつ

私の実家が遠くて田舎なため里帰りせず、母や姉に交代で来てもらったり、義実家に一週間ほどお世話になりました。義実家には定期的に行ってはいたので、大丈夫かな〜とは思ってたのですが、初めての出産、慣れない育児で身体はボロボロ、睡眠不足で精神的にかなり病んでました😂ご飯とか洗濯とかやってくれるので、かなり助かりましたが、早く自分のアパートに帰りたいな〜😭😭とは思ってました😭💦やはり、落ち着かないので…💦かと言って、1人だともっと大変だったろうな〜とは思います😣💦

  • bonpiii

    bonpiii

    よくホルモンバランスも崩れて精神的に辛いと言いますよね!経験者が近くにいるとアドバイスももらえていいかと思ってましたが、落ち着ける環境じゃないとより大変なんですね😵でも家事をやる心の余裕がない気がします😢

    • 3月12日
うた

どちらにせよ、心がしんどくなったときのために‥と思って、お返事します。妊活中とのこと。夢が叶うよう願っています⭐️

私は実家に帰りました。主人は単身赴任です。義実家は自宅から10分くらいです。高齢出産ですし、ハイリスクに対応できるよう、里帰りを決めました。

高校卒業以来離れて暮らしており、自由気ままにやってきた分、実家ゆえのしんどさがありました💦大学時代に実家が引っ越したこともあり、こちらには友達もいないという状況です。

9か月に入ってからすぐ帰省しましたが、環境の変化やホルモンの影響もあってか、マタニティブルーらしきものに辛い日々を過ごすことに😓気分を変えるため、許可をもらい、一旦自宅に戻りました。主人は週末には自宅に戻りますので、会いたかったのもあります。両親はよくしてくれますし、ありがたいのですが、そっとしておいて〜と感じたり、やっぱり、主人みたいに会話が弾まなかったり😅

自宅では、元の病院にしんどさを相談したり、母親学級や助産師さん訪問でも相談、出産経験のある友達に相談、SNSで相談‥と、頼れるものには頼りました⭐️結局行かなかったけれど、ベビー用品売り場で定期的にある助産師さん相談会みたいなものもあるようです。

妊婦さんや子育てママへのフォローはかなり手厚いことが分かりました😀
辛いときは頼ったらいいんだと実感できました✨

私の場合、実家でこうなので、さほどの行き来のない義実家で、飛行機で行く距離となると、ご主人のいる自宅を選ぶかも、と思いました。間違いなく、里帰りの方が助かることは多いはずですが、慣れないストレスがきいてきそうで‥。

どちらになっても、義両親はじめ、役所や病院関係など、たくさん助けてくれますよ😀頼られると嬉しいもの。もし、しんどくなったときは、遠慮なく吐き出して頼ってください。私、ホント辛かったので、少しでも参考になればと思って、書き込んでみました。

  • bonpiii

    bonpiii

    実は以前妊娠したことがあって、その時は里帰りしようと旦那とは話を進めていました。結局義実家に報告する前に流れてしまいましたが、そういった辛いこと、ストレス、助けて欲しいことが発生したときに、改めて考えると義実家では解消できないだろうなと思いました。
    義両親に孫の顔を少しでも長く見せてあげたい気持ちもありますが、自分の気持ちを優先させて安心出来る場所を選びたいなと思います。
    うたさんのアドバイスでなんとんなく自分の選びたい方向が定まりました。ありがとうございます😊

    • 3月12日
  • うた

    うた

    お辛いことがあったのですね。
    自分の気持ちを優先させて安心できる場所を‥というのは、大正解だと思います。
    長い妊婦生活なので、焦らず、考えすぎず、過ごせたらいいですね。
    病院や役所など、意外とサポートがたくさんあって、妊産婦さんに手厚いですよ。自分の願う対応じゃなくて、余計凹むこともありましたが、何度か当たってみて、最終的にはありがたかったです。
    お子さんがやって来るよう願っています✨私は思いがけず始まった不妊治療の流れに任せ、授かりました。あまり気負わないのがいいかも、です。

    • 3月12日
  • bonpiii

    bonpiii

    色々とアドバイスありがとうございます😊外に目を向けて色々なサポートを受けるのは気分転換にもなっていいですね😌
    ちょうど今日からリセットになりましたが、またマイペースで頑張りたいと思います。

    • 3月13日
コテツママ☆

1人目の時まだ同居だったので義実家にお世話になりましたが、後悔しかないです(笑)イライラしかしませんでした。
今はネットスーパーとか色々ありますし、掃除も洗濯も別に毎日しなくても死にませんし。旦那さんには自分の身の回りの事は自分でしてもらえばいいんです(笑)
2人目、3人目はサポート無しでしたが正直、同居の頃より自分のペース色々出来るので楽でした。

  • bonpiii

    bonpiii

    余計に気を使うなら自分のペースでできる方がいいなと思えて来ました。ただずっと一人だと気が滅入りそうです😵
    ありがとうございます。

    • 3月12日
あお

義実家に1ヶ月間だけお世話になりました。
旦那の母親はすごくいい方で、1ヶ月間とても良くしてもらいました。
最初の1ヶ月間は子どもにもよりますが本当に寝れなくて、家事なんてやってる余裕無いと思います😭
私の場合は義実家に帰れて、家事は旦那の母親が全てやってくれたので本当に助かりました。
もし里帰りしないようであれば旦那様の協力がないとすごく大変だと思います💦

  • bonpiii

    bonpiii

    とてもいい関係の様で羨ましいです😊より絆が深くなりましたね✨
    もし里帰りしなければ、すべてのストレスを旦那に向けてしまいそうで、旦那も可哀想です😢

    • 3月12日
  • あお

    あお

    それはしょうがないです💦
    里帰りしたしないに関係なく、子育てって誰でも慣れてないし、初めてのことだし、寝る時間もなかったりしてストレス溜まって旦那に当たることは誰でもあるとおもいます😭
    でも、それを理解してくれて、助けてくれるのがパートナーである旦那だと思うので、前もって当たってしまうかもという事を伝えておいたら旦那さんも理解して、大きい器で対応してくれないですかね❓

    • 3月12日
  • bonpiii

    bonpiii

    ありがとうございます😊
    そうですね。
    普段から私の妊活の泣き言を聞いてもらってるので、さらに夢叶って出産した後まで…と思ってしまってたのですが、器の大きい旦那さんなのできっと受け止めてくれると思います😤✨
    またそういう時期になったら優しく助けてね、と話し合っておきたいと思います。

    • 3月12日
♡Mママ子♡

私は実家も義実家も近いので、少し違うかもしれませんが里帰りはしてないです!
実家が割と忙しく日本にいなかったり家にいなかったりで帰っても意味なかったので産後のサポートはお金はかかりますが今はなんとかなると思い義実家という選択肢はなかったです😢
気の知れた仲でも気は使うし、お互い疲れると思うので💦
夫は単身赴任でいなかったので日曜日以外は子供と2人きりでしたが結果的になんとかなりました。
とりあえず食事は宅食や、チルド、冷凍などでほとんど作ってないし夫がいる時は夫にテイクアウト頼んだりしてました。
買い物は元々生協使ってたので私は生協でしたが、今はネットスーパーや日用品もネットで買えるので買い物も別に困りませんでした(*´╰╯`๓)♬
お金さえ払えばヘルパーさんも、シッターさんも来てくれます(^_^)
役所で教えてくれました!
夫の理解、協力があればやっていけると思います(^_^)

  • bonpiii

    bonpiii

    引っ越してきてこの地域の子育て支援についても知らない事ばかりなので、これを機に調べてみようと思います😊ご主人様も単身赴任で一人で対応されていたの本気で尊敬します!!

    • 3月12日
ちー

私は里帰り出産しませんでした。
状況は少し違いますが実家が車で6時間、義理実家は車で30分ほどのところです。
実家に帰らなかったのは立ち会い出産をしたかったからです。
でも義理実家のお世話にもなりませんでした。
私は義理家族が苦手で(特に義理母)一緒にいるだけでストレスだったので
出産したら家においで、と義理母に言われましたが適当に流して行ってません。
出産後は外に出れませんが買い物などは旦那にお願いしてなんとかいけました。
産んだばかりの頃は少しのことでもストレスになるので、気を遣いそうであれば帰らなくていいと思います😊

  • bonpiii

    bonpiii

    私ももし里帰りしたら頻繁に会える距離じゃないので、産まれた我が子を旦那がすぐ見られないのは残念だなと思い、それもあって躊躇してます!😊産後のストレスというのがどの様なものなのか、手伝ってくれる人がいないとストレスになるのか…一人でいる事もストレスになりそうで…想像の世界ですが😓

    • 3月12日
y

少し状況は違いますが今住んでいるところは旦那の地元でわたしの実家(地元)は新幹線で4時間くらいのところです。両親は同じくいません。こっちにはわたしも友達がいないので頼るとすれば義実家、頼らないのなら自分でどうにかしなければいけないという状況でした。

旦那は出張が多い、義実家にうちに里帰りしなさいと言われたのでお世話になることにしました。それに初めてのことで生まれたばかりの子を一人でというのは不安も大きかったというのもあります。

正直、わたしは疲れました
義母は気さくな感じの人で妊娠中も何かとよくしてもらいましたし笑い話もよくしますがやはり一緒に暮らすとなると無理でしたね、、
産後、ガルガル期?になったのもあって義母と若干、ギクシャクしました。
義母は午前中はパートでいないのですが唯一そのときが休めるときでした。

休んでいいよと言われても義実家ですし義母が動いてるときにゴロゴロなんてできないし気疲れと半ひきこもり生活で頭おかしくなりそうでした笑

  • bonpiii

    bonpiii

    分かります!!
    お正月に帰省したときも私だけゴロンと横になることもせず、ずっと遠慮して椅子に座ってる感じなので、ゴロゴロなんて到底できません😂
    義母は専業主婦なので私も窒息してしまうかもしれませんね🤦‍♀️

    • 3月12日
まっちゃん

私は特に事情はないですが、里帰りする理由もなかったので、夫婦二人でずっとやれてます〜(夫でさえ出る幕なかったです(笑)
育児以外でやりたくないことはやらなくていいし、いつでもやりたいことができるし、自分のペースでまったり過ごせます✨
逆にとりあえず里帰りする日本の文化、そして結局家族関係でストレス!って投稿見るたびに疑問に思います。
ネットの情報やママリ、家電や宅配サービスが整った現代で困ることは何もななったです🙌

  • bonpiii

    bonpiii

    何も分からなくて不安だから誰かにいて欲しい!というのもありますが、きっと1、2日で十分なのでしょうね。
    一番は疲れた身体を癒す安心できる場所が必要なのかなと思いました😊ありがとうございます。

    • 3月12日