※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこりん
妊娠・出産

子どもの学年差についてのメリットとデメリットを教えてください。2人目の計画中です。

子どもの学年差について(*´-`)
皆さん何学年話して子どもを産みましたか?または計画されていますか?メリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです(•ᵕᴗᵕ•)2人目計画中なので、よろしくお願いします( ´ ꒳ ` )

コメント

みーこ

計画的ではありませんが
年子ちゃんて今現在妊娠中です❀(*´▽`*)❀

きょうだい喧嘩は毎日ありますが、
みててほんわかする気持ちになります((∩´︶`∩))

  • ちこりん

    ちこりん

    年が近いと遊び相手になるのは良いですよね〜(`・ω・´)

    • 2月28日
いしゅ

女の子いないの?!うっわー可哀想!・・・という風潮に揉まれながら育ててきました(笑)
学年4歳差(年齢は3歳差)、5歳差の三兄弟です。
これからもう1人?仮に女の子確定だとしても絶対産みたくありません・・・確実10歳差になってしまううえ、子育てやり直しです(涙)

そりゃね、女の子は可愛いですよ。今でも欲しかったなーとは思います。
女の子は大きくなったら一緒に買い物して~お茶して~なんて憧れますよね。
でもね「女の子=育児ラク」というわけじゃないんです。。。

旦那の弟夫婦には三姉妹がいます。我が家と正反対で偏ってます(笑)
小さいうちはそりゃもうアイドルって位可愛いんですが、ある程度大きくなると女の子ってママ(お母さん)と対等の立場で話してくるんですよね・・・
同じ女同士ということで容赦なく口撃してる姿、弟家族だけでなく今まで色んなご家庭のやりとりを目にしてきました。
もちろん全員そうというわけではないですが、頭の回転のよい女の子は男の子より数段手強いです💦
自分にもし女の子いたら絶対言い負かされる・・・と自信喪失しました()
そう考えると女の子ママさんの育児もそれぞれ悩むところがあると思います。

男の子は言い方悪いですが単純です。
突っ走って行くことはあるかもしれませんが、怒られればシュンとするし、言い返すことはほとんどありません。
小さいうちはやんちゃかもしれませんが、時期が来れば必ずお母さんを助けてくれますよ。一生ママっ子です(笑)

ちなみに我が家の長男坊はそろそろ自立する歳ですが、今でも一緒に買い物に行ったり家での会話もあります。(反抗的な態度をたまに見せることもありますけどね^^;
次男坊も反抗期なはずですが、長男坊と同じく仲は良いですよ!


これから2人目ということですが、産み分けも確実性はないですし、こればっかりは何ともいえませんが・・・絶対女の子!と今からプレッシャーをかけてたら元も子もありません・・・妊娠もしにくいと思います・・・ストレスは大敵です💦

元気で産まれてくれればよいと思いましょう✨
・・・長々とすみませんでした💦

  • ちこりん

    ちこりん

    いろいろ体験談をありがとうございます(>人<;)
    とても勉強になりました!(*ö)!

    • 2月28日
みっちー

4歳、2歳、3歳差で四人産みましたが
2歳差の時の上の子の赤ちゃん返りはしんどかったですが、今はとても仲良しで羨ましいほどです(笑)四歳離すと力の差も勉強の差も著しいのでいつも下が負けててかわいそうです。参考になれば✨でも、授かった時がその時なんです❤️次の子を望んだらいつでもいいと思います😊

  • ちこりん

    ちこりん

    いろんな年の差を育てておられる方の意見、とても参考になりました(*ö)!ありがとうございます(>人<;)

    • 2月28日
ちこりん

男の子ママで同じような方いませんか( •́ㅿ•̀ )?
我が息子はとても可愛いのですが、周りの友達や世間の女の子の方がいいという風潮から女の子が良かったなぁと思ってしまうことがあります(´•̥ ω •̥` )また、2人目は女の子がほしくてたまりません(>人<;)毎日こんなことばかり考えていてストレスで辛いし息子にも申し訳ないです꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
妊娠発覚時はどちらでもいい、お兄ちゃんと妹がいいなーと思っていて男の子と分かった時嬉しかったのですが…妊娠中から性別を聞かれ男の子と答えた時の反応が良くなくてそれからこういう風に考えてしまうようになりました(T ^ T)

ちきち

まだ産まれてないんですが、2学年あけて産むように計画しました。1歳11ヶ月差です。子育てをまとめてして早くに働きに出たいののと、入学卒業がかぶらない、年子だと入学してまた入学になるんで2学年差にして少しでも自分達が金銭的に余裕が出るようにって理由です。
まだ産まれてないのでデメリットはわかりませんが、想像以上に疲れそうです。2歳はイヤイヤ期に入るし。今はまだ素直でイヤイヤ期なんて本当に来るの?って感じですが。

  • ちこりん

    ちこりん

    2学年差がお金的には助かりますよね( •́ㅿ•̀ )

    • 2月28日
でん

うちは2学年差です🎉
年は1歳8ヶ月差ですが、正直…大変です💦
これは個人差あると思うのですが、長男が癇癪が酷くて、色々と手がかかるので次男は放ったらかしの毎日です😥
もう少し手をかけてあげたいのですが、何かといつも後回しにされてるので、私はもう少し年を離せばよかったかなぁと思います😅

でも、最近次男もよく動くようになり、長男と一緒のおもちゃで遊んだり、机の下でお互い声を出して笑い合ってる姿を見ることが増えたので、年が近いと遊び相手になるし、長男も次男に優しく接してくれるので、自分よりも小さい子の関わり方を早く知ることができていいかなと思いました🤗

  • ちこりん

    ちこりん

    ありがとうございます(>人<;)私は不器用なので2学年差はやはり難しい気がしてきました(๑•́₋•̩̥̀๑)1人でも苦戦中です(>人<;)

    • 2月28日
みゆ

計画的ではありませんが、
12歳と7歳と0ヶ月です(^^)

メリットはこれだけ年が離れているので一番上が意外と可愛がってくれて泣いてたら抱っこやオムツ替えてくれたりしてくれるので助かります(^^)

デメリットは離れ過ぎなので育児がまた一からって事ぐらいです(^^)

みっちー

うちは上が女の子であと3人男です😂上の子のためにも妹いたほうがと思いましたが授かりものなのでどうにもならないですよね〜
統計的に男の子の方が多く産まれてるんですよね!
精子の遺伝子によって性別が決まるので女の子希望ならパパにお肉控えてもらったりするといいとか聞きますね😊

今のところ子育てしていておもうのは、
女の子は心が難しいです。
男の子は動きが活発で人の話は聞かないのでついていくのが大変です💧
なので精神的に強くなるのは女の子で
体力勝負は男の子って感じがします(笑)

  • ちこりん

    ちこりん

    やはり授かりものですもんね(>人<;)
    体験談をありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)

    • 2月28日
deleted user

わたし自身の話になりますが、弟が二人いて、みんな四学年差です。

母曰く、とても楽だったそうです。
子によるのかもしれませんが、上の子が4歳ならあまり赤ちゃん返りもせず、簡単なお手伝いは積極的にしてくれたそうです。

デメリットは育児が長かった、小学生と幼稚園の行事や参観などに、赤ちゃんを連れて行くのは思ったより大変…だ、そうです。

今、わたし24、弟20、弟16ですが、とても仲が良く、洋服の貸し借りや、普段から兄弟だけで遊びに行ったりします。笑

第一子妊娠中ですが、わたしも四学年差で次の子欲しいなと思っています。

  • ちこりん

    ちこりん

    4歳差は珍しそうですが、それも良さそうですね(•ᵕᴗᵕ•)

    • 2月28日