※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんちゃん
家事・料理

家を建てました。サンルームを付ける予定でしたが、一階の日当たりもと…

家を建てました。サンルームを付ける予定でしたが、一階の日当たりもとても良いというわけではないので、部屋干しをしようかと考えています。(花粉症で外に干せないため)
そこで質問なのですが、部屋干しをされてる方、部屋のどのあたりにどのように干されていますか?

コメント

でん

うちは脱衣所に物干しあるのでそこで干してます!
量が多くて干せないものはリビングのかけれるとこにかけてますが。笑

うちは床暖なため、多分乾きが何もしないよりかはの早いと思います。
なので、冬場はサーキュレーター使ってません!
でも、夏場は乾くのに時間がかかるのでサーキュレーター回してます。

部屋干し、乾く時間でニオイの雑菌の繁殖防げるみたいですしね😃
あと、夏場は乾きが悪いため、パストリーゼをかけて菌の繁殖抑えてました!
効果あるかどうかわからないですが、しないよりかはマシかなと。笑

リエ

浴室、脱衣室、寝室です。

浴室にはバス乾用の物干しがあります。脱衣室、寝室には、物干し付けてもらいました。

ママリ

うちも夫が重度の花粉症なので年中部屋干しです💦一階の西側に3.5帖の長方形の一部屋を物干し室として作りました🙌🏻
キッチンの裏手になり、洗面脱衣とは少し離れていますが5、6歩の距離なので苦でもないです😊
そこにチェストも並べてあり、そのシーズンに着る服も置いていて洗濯物が乾いたらそのままチェストにしまっています☺️チェストを同じ物、高さを揃えればカウンターみたくなるので立ったまま服を畳んだり、アイロンがけも出来ます😊ただ衣替えの時だけチェストの引き出しを持って2階の寝室クローゼットへ往復しないといけませんが😂
布団やラグは吹き抜けがあるのでそこに干しています!バルコニー作りましたが全く使っていません😂
物干し室にはドアが左右2箇所にあることもありそのドアを開けておけばLDKと繋がっているので空気の流れがつくれサーキュレーター等なくてもLDKに付いているエアコンだけで早く乾きます😊