※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ご祝儀に関する疑問です。調べてもちゃんとした答えが出なかったので、…

ご祝儀に関する疑問です。

調べてもちゃんとした答えが出なかったので、質問させてください。

親族の事情により結婚式、披露宴を親族のみで行いました。

そのかわり二次会は、友人のみで行いました。

二次会は、会費制です。

何人か披露宴に参加したことのある友人もいました。
中には、ご祝儀を自分の時もらっているからとご祝儀をくれたり、プレゼントをくれたりする人もいましたが、
会費のみの人もいました。

通常自分の結婚式でご祝儀をもらっている場合二次会に参加だけでも、それ相当のお返しをするのが常識だと思っていたのですが、
自分の披露宴のときご祝儀をもらい、相手は会費制の二次会のみの場合はマナー的にお返しはしなくていいものなんでしょうか?

主人の友人でご祝儀を渡している人は、それ相当のお返しをいただいています。

職場の先輩に相談したら、
ご祝儀回収できなかったからって結婚できたんだからいいじゃん。
と言われました。

私は、ご祝儀を回収したかったわけではなくて、お返しはマナーとして常識だと思っていたので、モヤモヤ疑問を抱いているのですが、実際はどうなのでしょうか?

お祝いですし、気持ちの問題だからというご意見もあると思いますが、
後学のためマナーとしてご回答頂ければと思います。




コメント

deleted user

あたしだったら会費と別で、ご祝儀やプレゼントをもらったらお返しします\( ¨̮ )/
会費のみだったらなにもしません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    私もそのようなケースの場合はお返しします。

    • 2月24日
にんじん

普通、用意しますよね。
いくら気持ちの問題だといえど、もらったらそれ相応にお返しをするのが普通じゃないですか?

うちの家はお祝い金もらったら、それの約50%程度の金額のもの渡しなさい。
ってよく言われてました。
それが普通だと思ってたんですが、そういう考えのない方もいらっしゃるんですね。

↑ 上の文章を入力した後、改めて結婚style というサイトで調べてみたら お返し不要だと書いてありました。

↓  ↓  ↓
結婚式の披露宴に出席してもらったゲストには、基本的にご祝儀のお返しを用意する必要はありません。
披露宴に出席してもらったゲストに対しては、「披露宴の食事と引き出物」でおもてなしをするのが一般的。
このおもてなしが、頂いたご祝儀のお返し代わりになるので、別途お返しはいらないとされているのです。

予めお祝い金が、『三万円』『五万円』と予想がわかっているゲストに対しては
『三万円』ようの引き出物
『五万円』ようの引き出物
を用意する新郎新婦もいる。


と書いてありました。
私も、勉強になりました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    なるほど勉強になりました!
    わざわざ調べていただきありがとうございますm(_ _)m

    でも、ご祝儀以上にゲストもてなしにかかる事ってほとんどないと思うので、気持ちとしてはお返ししたいですね。

    • 2月24日
  • にんじん

    にんじん


    確かにそうですよね(笑)
    何か日本人って礼儀を重んじるみたいなのがあるので、そういうの気にしちゃいますよね😅

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    礼儀を重んじる。
    その通りですね!
    義理とか面子とか仁義とか、、、
    日本ムズカシイ

    マニュアル欲しいです 笑

    • 2月24日
  • にんじん

    にんじん

    ありがとうございます‼️
    お返事が遅くなってすみません😣💦⤵️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもないです!
    こちらこそグッドアンサー遅くなってすみません!
    ありがとうございました😊

    • 3月3日
ひぃ

私も同じ状況がありました。
私の結婚式は披露宴までやってお料理や引き物に2万近くかかっていて頂いたご祝儀は3万だったので、
友達の二次会(同じく挙式披露宴は一部の友人まで)では1万円位のものを渡しました。
貰った分返すみたいな感じです。会費のみで何もないのは一番ナシだと思います。

ちなみに披露宴は何かに当選したのか無料だったみたいで、ご祝儀渡した友人もいたのですが受け取ってたので自分達何もお金かかってないのに、、え?って正直思いました。こっちの話ですみません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    同じ状況でのご意見大変ありがたいです!
    私も逆の立場ならひぃさんと同じようにします。
    貰った分は返す。
    披露宴経験者ならどのくらい費用がかかるというのがわかるし、ご祝儀で余分にもらっているのはお互いにわかっていますしね。

    • 2月24日
りす

私はですか、披露宴で自分が
ご祝儀を出していた場合でも
自分が会費制の二次会だけなら
二次会の会費だけ出して頂けたらいいと思います。

結婚式のご祝儀というのは
自分の料理代も入ってます。
そして、引き出物もいただきます。
なので残りがお祝いの気持ちですて
いう感じかなと。
なので結婚祝い、とかは
1万円くらいで渡したりします。

これは私の意見なので
マナーの正解ではないと思いますので
求めている回答ではなかったらすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご意見ありがとうございます😊

    私も逆の立場なら一万円くらいで渡します。
    今回、そのくらいのお返しをいただける方とそうでない方がいたので混乱してしまいました。

    • 2月24日
hanami

マナーは「これが絶対正しい!」というのが書いている事が違う時があるので難しいですよね…
無難なのは、その会のルールに従う事だと思います。会費があれば会費を、なければご祝儀を用意する。
ご祝儀を貰った方が式を挙げなければ、お祝いの品を送る(カタログギフトなど)。
私は、会費以外を渡すとお返しに気を使わせるので、会費以外にお祝いを送る場合は品物やお返し不要(文面はオブラートに包んで…)と添えて渡します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    私も逆の立場なら披露宴のときに一人当たりにかかった額以上の部分をプレゼントやご祝儀として渡し、お返し不要とします。

    • 2月24日
AAA

正解かは分からないですが…
会費制であれば別でご祝儀は渡さないです💦
内祝いを用意するのも大変だと思うので😣💦
ただ、お返しはいらないからねーと伝えた上で別で心ばかりのプレゼントを贈ります☺️

ただ、職場の先輩の発言はなんだか的外れな考えだなぁと思いました(笑)
多分てんさんも会費制にした時点でご祝儀は無いものとして考えてしらっしゃったと思うので逆にご祝儀をくださった方へのお返し大変じゃなかったですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    私も逆の立場ならお返し不要として、プレゼントを贈るかご祝儀として一万円包みます。

    私の場合ですが、
    結婚という行事はそういうものだと思っているので、
    ご祝儀を頂いた方へのお返しは特に大変ではなかったです😃
    気を遣っていただいてありがたいなと思いました😄

    • 2月24日
  • AAA

    AAA

    そぉなんですね(^^)
    私は予想していた額より多く包まれた方が多かったので引き出物のレベルが見合わない方に後日プラスで内祝いを返すことになったり、予定が重なり式に参加できなかった友人からもご祝儀がありそれも想定外だったのでお返し選びに苦労してしまったので想定外のお祝いほど大変なものはないなと結婚式と出産で感じましたが…感じ方は人それぞれですね☺️

    私の場合、式をドタキャンした友人からのお祝いが無かったことにはモヤモヤしましたが会費制なら初めからご祝儀なしの前提で開くので何もないのが普通かなと…😅

    んー、これも考え方の違いですね💦

    なんだか渡すのが当然の回答の方が多くて驚きましたが…今後友人が会費制で開く際には今回の皆さんのコメントを参考に別でご祝儀を渡そうと思いました💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    経験者のご意見はとても勉強になります😊
    私の場合は、そうそうお祝いしてもらえる機会もないし、想定外でも嬉しいと感じます😊
    単に内祝いの品など選ぶのが好きなだけかもです 笑
    AAAさんのご意見を否定しているわけではないですからね💦
    自分の考えが及ばない意見はとても貴重だし、友人もそういう考えだと思えば納得です。
    今後そういう機会には、他の参加者や経験者にも確認してみようと思います😃

    • 2月24日
はるか

私が結婚式に来てもらった友人ならば会費制でも祝儀は用意するかなーとは思いますが、披露宴ではなく二次会に呼んでいるのであればマナー云々と言うよりも人それぞれの祝い方なのかなって思います😅💦
来てくれてありがとうで満足すべきなのかな。。。と。もちろんトピ主様のモヤモヤも十分に理解できますけどね😭💦

私の結婚式では旦那さんの職場の後輩から数日前にドタキャンされた挙句祝儀も貰えず食事代諸々全てこちら持ちでした。
親友の結婚式をやむなく欠席した時に私の式には来てもらってたので電報とともに3万郵送しましたがお返しは3ヶ月後くらいに3000円相当のうどんでした🤣
私的にはどちらもマナー的には欠けているように思いますがそれを考えたところでどうしようもないので考えないようにしてます😹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    はるかさんのパターンはマナーが欠けているように思いますね。
    旦那さんの後輩の場合は、結婚されてない人なら単にキャンセル料がかかるというのを知らない場合もありますよね。
    後にどこかで知って恥じ入ることになりそうですが、、

    親友は、、、、
    無いですね 笑
    半返しが基本だと思ってましたが、それを知ってか知らでか。。

    • 2月24日
あぃな

私の理解力がなくて申し訳ないのですが、てんさんが例えばAさんの結婚式に参列してご祝儀渡しているのに、そのAさんがてんさんの二次会に来たけれど会費のみだった。てんさんはご祝儀渡しているんだから、Aさんも本来なら相応の物(プレゼントやお金)があってもいいのでは?!ということでしょうか?

ご祝儀の中には料理代と引出物代が含まれているので、ご祝儀のお返し云々はここで一旦終わっていると考えていいかと。
そのため、今回二次会を会費制としているなら会費だけでも失礼ではないとは思いますよ。
ただ、仲が良い人とかなら、会費+プレゼント(もしくはお金)は用意するとは思いますが無いからといってその人に常識が無い、マナー違反というわけではないかなと思います。それこそ気持ちの問題になりますね。

今回の二次会でご祝儀頂いた方へは、お返し(半返し)が必要ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    わかりにくい文面ですみません。
    あぃなさんの解釈で間違っていません。
    でもそう言われるとすごく嫌な女みたいですね 笑

    ご祝儀の中には、料理代と引出物代が含まれていることは承知しています。
    ただ、料理代と引出物代でご祝儀を上回ってしまうことはそうないのかなと思っています。
    披露宴経験者なら大体の相場はわかりますし。
    私なら、会費制の場合上回った分くらいのプレゼントやご祝儀を渡しますし、
    現に何人かの友人や主人の友人はそうしてくれているので、マナー違反ではと思った次第です。

    でも、そうではないんですね!
    今後はその辺は気持ちの問題と思うことにします😃

    因みに、今回の二次会でご祝儀頂いた方には半返ししています😃

    • 2月24日
リラックマーくん

会費は食事代みたいなもんですよね?

別でお祝いとしてお金やプレゼントを頂いたなら返しますがそうじゃないなら返さないです☺

私ならそもそも二次会に呼ばれるくらいの間柄なら会費とは別にお祝いとして何かしら用意しますけどね🐱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊

    そうですね。
    私も別で頂いた場合は返します。
    そうでなければ、他の人と合わせますが、相手側の負担にならない程度のプレゼントを準備します^ ^

    • 2月24日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    そういえば同じような感じで二次会みたいなのをしてた子の時は印鑑屋さんに嫁いだからか、ボールペンの頭にシャチハタの印鑑がくっ付いてるものを帰る時に配ってたのを思い出しました💡

    • 2月24日
yu

以前祝儀を渡していてもお返しをもらっているはずなので、今回会費だけの場合でもマナー違反ではないと思います。
ただ金額的には祝儀を払ったてんさんの方が多く払っているのでモヤモヤする気持ちも分かります(^_^;)
私も以前、出産祝いに1万包んだらお返しに手ぬぐい1枚だった時にはビックリしました(^_^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    マナー違反にはならないんですね^ ^

    質問文にも書いていますが、
    ご祝儀を回収できなかったことにモヤモヤしているのではなく、現にお返ししてくれている人が多いのでマナー的にはどうなんだろうとモヤモヤしている感じです😃

    でもマナー違反ではないというご意見でスッキリしました!

    • 2月24日