※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
子育て・グッズ

娘が卵アレルギーの症状が出たが、血液検査ではアレルギーではないと言われた。黄身と白身の両方を調べてくれないか不安。アレルギーではないのに症状が出ることがあるか不明。

卵アレルギーについてです。
先日娘が卵アレルギーの症状がありました。
1回目は黄身のみ小さじ2あげて2時間後に嘔吐、2回目は黄身のみ小さじ1あげて2時間半後に嘔吐です。
2回目の症状が出た日に病院に行き、プリックテストで反応があった為、血液検査をしました。
結果は卵白の数値0.56でほぼアレルギーではないと言われました。先生もたまたま嘔吐したのかなー?という感じでした。黄身は調べてないみたいなので分かりませんでした。
とりあえず炒り卵耳かき1からあげてみて、と言われました。
血液検査をしてアレルギーではないのに症状が出ることがあるのでしょうか?
又、血液検査って黄身と白身を両方調べてくれないんでしょうか?先生はアレルギーの人は白身で出ることが多いからと言っていました。娘はまだ白身食べたことないので症状として出るかは分かりませんが。
経験のある方やご存知の方、宜しくお願いします。

コメント

deleted user

卵黄と卵白別で検査しますが、卵白の方が断然出やすいので卵白出なければ卵黄もないと判断する先生だったのかなと思います。
うちは両方分けて、さらに加熱した卵(オボムコイド)の3種類調べてもらってます。
数値は出ても症状出ない、数値は低くても症状は出るという場合はありますよ!

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    娘が通ってる病院もそういう先生だったのかもしれないですね。オボムコイドも調べてもらっていましたが0.1未満でした。数値が低くても症状出る場合もあるんですね!

    • 2月24日
Mint

上の子卵アレルギーでしたが、断トツで白身の数値が高かったです!卵黄は食べれてました😊が、病院に通い先生に相談しながら卵進めたので今では克服しましたよ😁
たまたま嘔吐したのかなって言われても連続でされたら怖いですよね💦

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    やはり白身の方がアレルギー出やすいんですね!お子さん克服されて良かったですね😄
    そうなんです!💦たまたまかもって言われても、次あげるのが怖くて…。

    • 2月24日
ちゃーちゃん

うちも卵アレルギーです。

卵は少しでも生だと嘔吐しやすいそうです!15分〜20分ほどしっかりと茹でた卵の黄身1さじから始めてみるといいそうです!

また嘔吐してしまうのではないかと可哀想になってしまいますが、卵は治りやすいと聞いたので諦めずに頑張ってます!

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    少しでも生だと嘔吐しやすいんですね💦毎回20分は茹でてはいたんですが、足りなかったんですかね😣
    娘もまた嘔吐したら…とか考えちゃいます…。お互い頑張りましょう!

    • 2月24日
hana

息子は卵白でしたが同じように、
食べて2時間半後に嘔吐の症状のみあり、血液検査は異常なし、プリックテストで反応ありでした。
逆にプリックテストでは卵黄卵白ともに反応ありましたが、実際は卵黄1個問題なく食べられました。
血液検査では全て現れないから、と言われましたよ💦

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    症状、血液検査、プリックテストの結果など同じですね!
    卵黄はプリックテストで反応あっても食べられたんですね。
    血液検査では全て現れないんですか💦何を信じていいのか分からなくなってしまいます😓

    • 2月24日
  • hana

    hana


    難しいですよね💦
    そのお医者さんには、数値よりも実績が全てなので、実際にどのくらい食べられるのか確認し、食べられるギリギリの量を食べ続けさせることで耐性を付けましょうと言われました(´ω`)

    • 2月24日
  • みみこ

    みみこ

    本当に難しいです😣しかも、また次あげるのが怖くて💦
    耐性を付けたらいずれは食べれるようになるのですね。
    私も先生と相談しながら進めていくことにします。

    • 2月24日
  • hana

    hana


    息子は1歳まで卵白除去したのち、1歳になって加工品から卵白を含むものを少しずつ増やしながら食べて負荷試験しています。先日、全卵換算で5分の1は食べられるようになってるねと言われました!6歳までには食べられるようになる子が多いとのことなので、前向きに進めていってくださいね(´ω`)
    信頼出来る先生が見つかりますように!(・ω・)

    • 2月24日
  • みみこ

    みみこ

    1歳まで除去されてたんですね。うちは先生の指示の基、また少しずつあげて、どの量でアレルギーが出るかみていく感じです。本当はあげるの怖いんですけどね💦
    5分の1食べれるようになったんですね(^-^)
    私も前向きに考えていこうと思います!ありがとうございます😀

    • 2月24日
M☺︎M

保育士してます(o^^o)
そして、息子が卵・乳・大豆アレルギーでした💦

食物アレルギーの研修に行き、血液検査は絶対ではないと言っていました‼︎
アレルギー数値が高くても、実際には食べられたり。。。
今回みたいに逆パターンも。

息子は豆腐を食べ4時間後に反応が出たので、血液検査したら数値的にはアレルギーではなかったですが、食べたらヤッパリでるので伝えると
血液検査は絶対ではないよ‼︎
食べてでるならアレルギーだよ。と。

卵アレルギーは、他の方もおっしゃってますが卵白の方が強いです。
kikiさんのお子さんは、卵黄をたべて2時間後とかなのでそこまで強いアレルギーではないなかな⁉︎と思います(o^^o)
すぐに症状がでる場合は、反応が強いということなので。。。

負荷テストしてくれる所で試してみてはどうですか⁉︎

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    息子さん3つアレルギーあったんですね😣もうなくなったものもあるんでしょうか?
    アレルギーの研修に行かれたことがあるんですね!
    血液検査は絶対ではないんですね!食べてでるならアレルギー…ということは娘もやはりアレルギー持ちなのかな😲
    症状がすぐに出てないのでそこまで強くはないんですね!少し安心しました。
    血液検査が絶対ではない、食べてみないと分からないっていうのはすごく不安ですよね💦
    負荷テストはこちがお願いしたらしてくれるんでしょうか?

    • 2月24日
  • M☺︎M

    M☺︎M

    kikiさん
    大豆と乳製品は解除になり、卵は生以外ならほとんどOKになりました♡

    黄身でもゆで卵にしてスグに白身と分けないと成分が黄身に移ってしまうので、もしスグに分けてないなら白身の成分でアレルギー反応がでてるかもです💦

    負荷テストはお世話になっている小児科は週1でアレルギー外来があるので、診察した時にアレルギー外来に予約してこれからのこと決めよう‼︎と言われました(o^^o)

    やってる所とやっていない所があると思うので、調べてみて受診した方がいあと思います‼︎

    • 2月24日
  • みみこ

    みみこ

    アレルギーあとは生卵だけで、ほとんどなくなって良かったですね(^-^)
    やはり年齢と共にアレルギーなくなることが多いんですね。
    茹でたあとすぐに黄身の、しかも白身に接してない所をとっていたんですが…でも白身の成分が移ってしまったのかもしれないですね💦今後はもっと気をつけたいと思います。
    負荷テストは病院で卵を食べてアレルギーを確認するということで合ってますか?
    私も先生と相談しながら卵を進めて行きたいと思います!

    • 2月24日
  • M☺︎M

    M☺︎M

    はい♡
    でも、体調悪かったりすると出ます💦
    あとマヨネーズなどもまだなので、まだまだアレルギーとは付き合いが長そうです(>_<)

    うーん。。。
    白身と黄身をスグに分けていたなら、その可能性も低そうですね😥

    負荷テストは病院によって、違うと思いますが。。。
    息子はカステラ2グラムを10分割にして最初は1つ。15分後に2つ。その15分後に3つと増やして様子をみて大丈夫なら、2ヶ月間自宅で負荷をし次に薄焼き卵半分を10分割で同じように様子を見ながら食べて、大丈夫なら自宅で負荷を続ける感じです(o^^o)
    今、息子は病院での負荷は卒業し自宅で負荷をしながら進めてるところです♡

    • 2月25日
  • みみこ

    みみこ

    やはり体調も関係あるんですね。マヨネーズも食べれるようになったら良いですね☺️うちの娘もマヨネーズ食べれるようにしてあげたいです!
    負荷テストについて教えて頂きありがとうございます!病院で食べるならまだ安心ですね。2ヶ月間自宅で続けるということはゆっくりと進めていく感じなんですね。
    うちは自宅で試していくので緊張しますが、娘と共にがんばっていこうと思います✨

    • 2月26日
ぽんた(*'ω'*)

子供ではなく私の場合で申し訳ないのですが(>_<)
私は蕎麦を食べると口から喉が痒くなり腫れ上がって呼吸困難になります。
それなのに血液検査では陰性です。
食物アレルギーは検査で陽性にならない場合もあるそうです(>_<)
ちなみに卵黄と卵白は別々に調べられますよ。

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    蕎麦アレルギーをお持ちなんですね!
    大変な思いをされてたんですね😣それなのに血液検査では出てないんですか…。何を信じて良いのか分からなくなってきました💦
    卵黄も調べてもらえたら良かったんですが💦

    • 2月24日
  • ぽんた(*'ω'*)

    ぽんた(*'ω'*)

    食物アレルギーの怖さを知っているので離乳食かなり慎重になっててついつい無難な野菜ばかりあげちゃってます(;´д`)
    卵もまだ卵黄を耳かき6杯くらい。
    卵黄半分たべれるようになったら卵白食べていいと言われたのでまだまだ卵あげる日はビクビクです(>_<)
    お互い卵大丈夫だといいですね☆

    • 2月24日
  • みみこ

    みみこ

    私には食物アレルギーないのですが、それでもかなり慎重になってました💦
    食物アレルギーの怖さを知ってるならもっと子どもさんにあげるの怖いですよね(>_<)
    うちもようやく小さじ1終わって小さじ2あげたらアレルギー出てしまいました。
    お互い離乳食頑張りましょうね☺️

    • 2月24日
みーまま

うちは卵単体をあげたことはありませんでしたが卵を含むお菓子とかを摂取した10分後くらいに顔中に湿疹が出来ました。アレルギー科のある小児科で検査しましたが数値は低く、アレルギー反応というほど陽性にはなりませんでした。先生曰く、1歳未満の血液検査は信頼度が低く、成長に伴って結果も変わると言っていました。念の為に、卵が疑わしければやめておいて、信頼度の上がる3歳くらいでまた検査してみてもいいんじゃないかなとのことでした。1歳半の時に主人のナゲット1つ横取りして食べちゃって焦りましたが、湿疹出ず。1週間後に病院行く用意して、たまごボーロあげてみたら湿疹出ず。今3歳ですが、卵類なんでも食べれるようになりました☺

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    同じように数値は低かったんですね!
    1歳未満の血液検査は信頼度低いんですね💦成長したら治ってくれたら良いですね!私も当分卵あげたくはないんですが、先生の助言の基、少しずつあげていこうと思います!
    アレルギーなくなって良かったですね😄
    希望が持てました☺️

    • 2月24日