※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
ココロ・悩み

2歳8ヶ月の娘の言葉の遅れに悩んでいます。発達相談でゆっくりだと言われ、今まで通り優しく見守りたいが、不安と疲れがあります。経験者のアドバイスを求めています。

もうすぐ2歳8ヶ月の娘の発達で毎日悩んでいます。

1歳半検診で言葉の遅れを指摘されて以来、絵本5冊(図書館で一週間ごとに借りています)を昼寝、夜寝毎に私がどんなに疲れていても眠たくても読み聞かせ、時間が可能な限り一緒に遊び、話しかけもたくさんしているつもりです。

春、夏、秋は主に子供がたくさんいる大きい公園まで車を走らせて連れていき、冬は室内で遊べる所、暖かい日は公園へ。
週に1回習い事で同じ学年の子たちとも関わっています。

言葉の発音が悪く、吃音もあり、親でも聞き取れない事も多々あり、2語文も少し増えてきましたが周りの子たちが上手にお話、会話ができるので毎日落ち込んでしまい泣いてしまいます。

先日3ヶ月待ちで発達相談に行きましたが、「知的障害ではないがやはりゆっくりですね」と言われ今まで通り公園に行ったり子供達と関わらせてあげてあたたかく見守りましょうとの事で半年様子みましょうということになりました。

今の生活でゆっくりなのに、今まで通りでいいのか不安で不安で‥でも正直私も疲れていてこれ以上はもうどうしていいのか、どう娘と関わればいいのか分かりません。

同じようにお悩みの方や経験された方おられましたら、ぜひお話聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

国際mama.kao

同じ月齢で同じ経験した者じゃないですがコメントさせて頂きました😓
ママ頑張りすぎかも。
ママが焦っても焦っても、
娘さんの成長=ストレスになってる可能性も=お互いにストレスになってる様な感じもしました😥
凄く文面からがむしゃらに頑張りすぎてるなって。

親心から心配になり、
焦る気持ちや自身が頑張っていかないとって気持ち。
色々な気持ちと葛藤してると
思います。

親子でゆっくりゆっくり🐌💨💨
成長していく時期なんじゃないかな。頑張ってきたんだから。
休憩する事も大事です😌💓

  • こま

    こま


    コメントありがとうございます!
    検診の度に保健師さんから言葉が増えるコツはママがいっぱい話かけてあげることですよ〜って言われて、取り返しのつかないことになったらどうしようって恐くて不安でがむしゃらに娘と関わってきました。

    おっしゃるとおり私も娘もストレスになってると思います‥
    親子でゆっくりゆっくり🐌そうですよね😢
    優しいコメント嬉しかったです。

    • 2月22日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    取り返しつかないって事は、
    ないしママが頑張ってる姿は、子供は、理解してるんですよ。
    言葉に出来ないけど。
    娘さんも一杯一杯毎日、
    言葉を話せない悔しさと戦いないながら→ママも焦る。
    悪循環になちゃうから😥
    本当に一人一人、子供の成長は、違いますし。
    私の息子も今は、トイトレ🚽💩。
    無理なく頑張って長い目で見守る事が親が出来る事かな⁉と👍✌

    私情をプロフに少し書いてます。
    良かったら😊

    • 2月23日
  • こま

    こま

    返事遅くなりました💦
    ほんと悪循環そのものですね😢
    反省です。
    トイトレも大変ですよね。
    娘は聞かないと出たって言ってくれないので適当にトイレ連れて行ってるだけのトイトレなので本格的な大変さは分かりませんが頑張ってください!

    プロフも拝見しました。今は楽しく過ごされているようで何よりです。
    相談してから少し心が楽になったように思います😊ありがとうございます😊

    • 2月23日
はじめの一歩

幼稚園教諭です😃

お母さん、たくさん頑張ってらっしゃいますね✨

3歳から入園してくる子でも発音が聞き取れない子たくさんいます。

集団生活...保育園とか幼稚園に通ってますか?

もしこれからならまだ焦ることはないと思います😃

今は言葉のシャワーを浴びているところだと思うので、これから少しずつ話せるようになると思いますよ😃

吃音もあるとのことですので、一番は娘さんがリラックスしてお話しできることが大切だと思います😃

ご存じかもしれませんが、吃音はストレスと言いますか...精神的なものが大きいです。

よくできたらよく誉めてあげて、上手く言えなくても、やさしく「○○だね〰💮」と正してあげるといいのではないかなと思います。

私も子育て経験がなく、教諭目線で生意気でしたらすみません!

少しでも前向きになってもらえれば幸いです🌠

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    頑張ってるって言ってもらえると救われます😢
    幼稚園の先生からのお話も聞けて嬉しいです。

    娘は待機児童で今年も無理そうなので来年から幼稚園の予定をしています。

    吃音はストレスって言いますよね‥かなり反省しています😢
    親子で試行錯誤しながら楽しく過ごせるように頑張ります。

    • 2月22日
ぴぴぴ

うちの息子も1歳8ヶ月健診で言葉の遅れを指摘されました。健診があるごとに再診で、アスペルガーだの自閉症だの、発達障害のワードも心理士の方にちらほら言われたこともあります。わたしもこまこまさんと同じように気候のいいときは毎日公園に行き、たまに支援センターも利用して子どもとの関わりを増やしました。かといって大きな変化も見られず、こっちが頭で考えても、子どもの成長スピードはほんと個人差が大きいし、息子は息子。息子のタイミングでいいやーってなんだか開き直ってしまって(笑)今は市の療育に申し込んで、入れたら4月から通う予定です。こまこまさんも今まで通り娘さんと関わっていけばいいと思います!わたしもある心理士の方に息子の関わり方を相談したら、深く考え込まずにお母さんはこのままでいいんですって言われたことがあります。毎日の読み聞かせや子どもへの話しかけ、わたしはすごいなーと思います!娘さんもゆっくりながら確実に成長されているはずですし、自信を持ってはいかがですか(^_^)わたしは疲れていると息子のすきなテレビに頼りがちなので(笑)こまこまさんも無理せず、お互い子育て楽しみましょうね!

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    環境がとっても似ていますね。
    同じく1年以上必死に頑張っても大きな変化が見られず何度も心が折れています😅

    ご飯つくるときと疲れて放心状態の時は私もテレビに頼っています。
    ぴぴぴさんみたいに前向きに開き直れるように頑張ります。
    息子さん、療育に行けるといいですね✨

    • 2月22日
むっちん

今まで通りでいいのか不安との事なので、提案としてDVD見せたり、タブレットで遊ばせたりはどうですか?😊
うちの娘も言葉遅くて2歳健診で引っかかってます💦
でもしまじろうが好きでDVD繰り返し見てたら私は教えてないのに『救急車』とか『消防車』とか突然言いだしましたよ!
アンパンマンのタブレットで遊んでるうちにいつの間にか動物の名前も言えるようになりました!

こまこまさんは娘さんの為に凄く頑張ってると思います!
私、そこまで出来ないです〜😭
絵本なんて家にある何回も読んだやつしか読んでないし、公園もあまり行かないし、習い事もまださせるつもりありません💧

こまこまさんがしんどくなければ今まで通り見守って気分転換や息抜きのつもりでDVD見たりタブレットで一緒に遊んであげたりしてみてください😁✨

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    娘もしまじろう好きです。
    ちゃたろうさんの娘さんはDVDから言葉を覚えて賢いです😊

    うちもアンパンマンのペンでタッチする言葉図鑑で単語がかなり増えたんですがなかなか文章というか、会話に結びつかず苦戦です😅
    頑張ってると言ってもらえて救われます😢色々提案もありがとうございます。もっと気楽に育児できるように参考にさせていただきます。

    • 2月22日
a

ママさんすごい頑張ってて本当に尊敬します。わたしの娘も1歳半検診で少し幼い面があるのとのことで、療育教室に通ってます😂💦公園へいったり、習い事したり。ほんと尊敬します。私なんて毎日寒くて引きこもりで…明日療育教室に行くのでそこで久しぶりに子どもたちと関わりを持たされるぐらいです😩💦💦

悩みますよね。月齢は違うとは言えほんとどうすればいいのか。私も毎日悩んでいます。関わり方もわからないです。落ち込みますよね。人と比べる気持ちわかります。私も仲良いママさんのお子さんは成長が早くもう既に2語文を話したり、色々器用にされています。それを見るたびに落ち込む日々です😭

ちなみに私も話せたの3歳になってかららしく💦今ではめっちゃおしゃべりな母です😂笑

私の悩みを相談してしまい申し訳ございません😂💦気持ちがわかるのでついコメントしてしまいました。

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    尊敬だなんて💦ノイローゼ気味なダメダメな母親ですよ‥‥

    悩みますよね😢ほんと共感です。わたしの友達の子もみんなしっかり会話できてて羨ましいです。
    あ☻さんは相談できる人はいますか?

    でも早くから療育に通われてるのは少し安心ですよね。
    療育でぐんぐん成長してくれるといいですね😌

    • 2月22日
  • a

    a

    相談できる人はあまりいないですね😩💦
    保健師さんと主治医の先生には気になることということで一応発達の話しはしています😭

    集団生活に慣れさせるということでとりあえずは本人が楽しめるのが1番なので…😂1番小さい月齢ですが、それなりに楽しんでるので成長も楽しみです🐤

    • 2月23日
  • こま

    こま

    同じくです😅
    友達には言えないですよね。

    集団生活大事ですし、そこから学ぶことたくさんありますよね!
    楽しみながらってすごく大事ですね、ママも😊
    これからも悩みはつきないでしょうけど、お互い頑張りましょう!

    • 2月23日
マルマル

読み聞かせ、話しかけ、によく注目がいきますが、コミュニケーション力も伸ばしてあげた方が良いので親子のやりとり
例えば、両手を添えて「ちょーだい」「ありがとう」など要求を促しながらのやり取りなどされるとよいと思います😊

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    1人であまり遊べない子なので一緒にお買い物ごっこ、おままごとをよくしています。
    要求を促すようにも接してはいるつもりです。
    だいたいは言うんですけど、無視される時もあり‥毎回毎回促すのもよくないんでしょうか😅

    • 2月22日
  • マルマル

    マルマル


    おままごと、買い物ごっこ、いいですね(●´ω`●)

    あと、身体を使った歌遊びとか(テクテクテクテク歩いてきて〜♪握手で今日は♪とか)
    数字の歌とか、一緒に歌ったり〜…

    毎回毎回は子供も言わないと思うし、少しだけ意識してあとはコミュニケーションとりながらで良いと思いますよ😁
    言葉は出ればいいてものではなく、
    理解して発した言葉を指すので今は様子見ながらお子さんに合わせて楽しまれると良いと思います😊

    • 2月22日
  • こま

    こま

    娘、歌とダンスがすごく好きなんです!
    でも言葉を覚えさすことにばっかり気を取られてました💦
    明日から手遊び歌も取り入れて身体も動かしながら一緒に過ごそうと思います😊
    ありがとうございます!

    • 2月22日
ともやん

いつからかうちも検診で引っ掛かかりました。
幼稚園児五歳の息子 軽度知的障害と診断されてます。
やはり、みんなと言葉は遅いし 去年から公文 だらだらテレビを今は少しずつやめて信頼を取り戻してる最中です。
本もやはり読んでくれません。本人はかなりマイペースです。
ちゃんと向き合ってはるのはほんと素晴らしいですよ。
私も焦ってるのではないかと思ってるんですけど やらねばみたいな所もあるので 凄く今辛いです😰

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    5歳で診断される事もあるのですね。
    ツライですよね。
    でも診断がついたら息子さんに合った療育方法もあるでしょうし前進できますね!

    娘も診断されれば関わり方になにかヒントがあると思うのですが、療育より今のままで様子見ましょうと言われたので毎日が不安で不安で仕方ありません😢

    お互い頑張りましょう。

    • 2月22日
sousukemama

こまこまさんは、
すごく頑張ってると思います。

うちも、上の子が
1歳半検診で
言葉が遅いね。と言われ、
その当時はものすごく
ショックでした😭

私も、絵本読み聞かせや、
お友達と遊ばせたり、
公園行ったり、
児童館行ったり、
よく連れ出しました😊

うちは、プレから幼稚園に通わせ、
3歳半検診で
問題ないと。言われました。

ほんとに3歳半から、
少しずつ、話し始め、
まさに言葉のシャワーを
浴びて、溜めてた感じでした。

もともとおとなしい性格もあり、
1人目というのもあったかな〜と。

ほんとうに
カタコトの話す姿、
可愛かったです😭

もう、5歳ぐらいになれば、
話しまくるし、
いい話し相手になりますよ(^o^)/

子供は、個性もあり、
成長のペースも違います。
あまり、心配なさらず、
娘さんと
楽しく過ごしてくださいね😊💕
時には息抜きもしながら。

大変やったけど、
いい思い出😂やったなぁと
言う日も来る
と思います。

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    経験されたお話、ありがたいです。

    発達相談でプレ保育もすすめられて前向きに検討している所です。
    娘もおとなしめで1人なので私がなんでもかんでもやりすぎなのかママと初めてよんでくれたのも2歳目前の頃でした。

    私もカタコト可愛かったなぁって思える日を夢見て頑張ります😊
    ありがとうございます!

    • 2月23日