※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
子育て・グッズ

同居の義両親がパパママ呼びで、自分はお父さんお母さん呼び。自分だけお母さん呼びにしたいが、夫はどちらでもよい様子。他の家庭の呼び方が知りたい。要相談。

呼ばせ方について。
同居の方、自分たちの呼ばせ方はパパママですか?
お父さんお母さんですか?
義両親のことをお義父さんお義母さんと呼んでいる場合、ややこしくなりませんか?

我が家は完全同居です。わたし自身がお父さんお母さん呼びで育ったこともあり、子どもにも「お母さん」と呼んでほしいのですが、同居の義両親がパパママ呼びです。
はじめはあまり気にしておらず、自分でもママって言ってみたりもしたのですが、やはり何か嫌で…。
今は自分だけ一人称をお母さんにして、「お母さんだよ〜」とか「お母さんはね〜」と話しかけていますが、このままだとやはりママと呼ばれてしまうのでしょうか。

夫ははじめは「お父さんがいいな〜」とか言っていたのに、最近はどっちでもいいと言い出して、裏切られた気分です(笑)
夫からお父さんお母さん呼びで!と言ってもらえたらよかったんですが、期待できそうにないので、自分で「本当はお母さんって呼ばれたいので、ママ呼びはやめてほしい」って言うしかないですかね?
すでにママ呼びが定着していて言い出しにくいのですが(^^;)

サザエさんちはパパママ呼びですし、ちびまる子ちゃんちではお母さんが義両親をおじいちゃんおばあちゃん呼んでいるので参考になりませんでした(笑)
ほかのお宅はどうしているのか知りたいです!

コメント

しゅーみ

同居ではないですし、まだまだ小さいですが今はパパママ呼びです。
男の子ですし、年齢決めてないですが小学生なる前にはお父さんお母さん呼びにしようかなと私の中では考えてます🙋

  • りす

    りす

    パパママ呼びになったら、小さいうちだけと思って好きに呼ばせてみるのも手かもしれないですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 2月21日
deleted user

同居して無いですが…

お父さん お母さんで呼ばせたいので、話す時も お母さん って意識して使っています。
テレビとかの影響もあり、
ママ、ママと呼ばれる時もありますけど…。
ちゃんと かーちゃん と言えて来てます★

共感してしまったのが
義母が以前来た時に
「ママ」じゃなきゃダメよ!と言われ娘に「ママ」と呼ばせてました。
イラッとしました。
なんと呼ばせようと自由じゃ無いかと。
ちなみに実母はどっちで呼ばせてるの?って聞かれて
お母さんだけど って話したら、娘とのやりとりの中で お母さんと使ってくれました!

自分のやり方通して良いと思います!私も義母に何か言われても お母さんで通す!と決めたので!!

あまり回答になってなくてすみません💦

  • りす

    りす

    テレビとかでも影響されるんですね!
    私が意識して お母さん 使っていても、周りがママって呼んでたら意味ないんじゃ…と思ってましたが、効果がありそうで嬉しいです😊

    お義母さん、なぜママじゃなきゃダメなのか💦そんな言い方されると嫌ですね😣でも、ダメと言いつつ実母さんの方に合わせてくれてよかったですね!

    私は自然にママ呼びになってしまったので、義両親にこだわりはないのかも…?
    「本当はお母さんって呼ばれたいんです〜」って言ったら案外そう言ってくれるかもしれないです。
    自分のやり方通して良いって言ってもらえて励まされました!
    ありがとうございます😊

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

同居ではないですが、私はお父さんお母さんとパパママ、どちらも使ってます!
お父さんは誰?パパは?おばあちゃんは誰?と聞くとちゃんと指差しますよ。
母親が姑と完全同居で母親はお義母さんと呼んでましたが、私に話すときはおばあちゃんだったので私は自然におばあちゃんと呼んでいたし、おかあさんと混乱した記憶はないです。

  • りす

    りす

    どちらも使うとは新鮮です!
    お父さん=パパってちゃんと認識してるんですね😃

    子どもの視点からのお話もありがとうございます。
    お母さんとお義母さん、ややこしいかなと思ったのですが意外と大丈夫なんですね。
    自分が核家族で育ったので、そういうお話聞かせていただけるとためになります。
    ありがとうございます😊

    • 2月21日
みおまおママ

うちも同居してます。
しかし、義父はジジーと呼ばれてもパパーと呼ばれても返事をしてます。
しまいにはママーのときも💧
もう訳が分からないです💦笑。
大きくなったらおとーさん、おかーさんかなーとは思っています。
小さいうちはパパ、ママでいいかなと。

  • りす

    りす

    同じ同居の方がいて嬉しいです😆
    お義父さん、面白い方ですね…笑
    そんなお義父さんの話を聞くと、私の悩みがすごく細かいことに思えてきました😅💦笑
    なんて呼んでも返事をするのに、ちゃんとジジーって呼んでるお子さんの方がしっかりしてますね✨

    やっぱりゆくゆくはお父さんお母さんですよね。
    回答ありがとうございました😊

    • 2月21日
みぃたん0412

ウチは義母のみと同居ですが義母は(前妻さんとの子供達に)自分の事を「マミー」と言います…が私は海外在住なのでマミーはリアルに母親だし、私自身がマミーと呼ばれる立場なので旦那に「日本語ではお父さん、お母さん、英語ではダディ、マミーにしたいからお義母さんにもマミーはやめて下さいって言ってね」と言いました。
でも不仲なのもあり「わざわざ言わなくてもいいだろ」と明言せず…おかげで義母は「ほら!ママ呼んでるよ!」「コレはマミーのよー」と私をママ、自分をマミーと言っているし、旦那は娘に私の事をマミーと言うのでゴッチャです💦

下の子の妊娠を機に「あなたが言わないなら私が言う!娘達には言葉を正しく教えたいのでマミーはやめてください!って言うからね!何か言い返されたらあなたも同意見だから文句があるならあなたに言ってくださいって言うから!」って言いました(笑)

それを察したのか旦那が私の事をマミーと連呼してるからかマミーと言わなくなりました。
でも娘は私を「ママー」と呼びます(;_;)

  • りす

    りす

    海外で同居すごいですね!同居だけでも生活習慣の違いって大きいなあと思うのに、文化まで違うところで子育て…尊敬します✨

    旦那さんが間に入ってくれないと角が立ちそうで嫌ですよね( ; ; )
    お義母さん、前妻さんとの子どもたちのお母さん代わりになっていたのかもしれませんが、本物のマミーがいるんだから素直におばあちゃんやグランマになってほしいですよね。

    ママと呼ぶようになったということで、小さい時の呼ばせ方って大事なんだなと思いました。
    貴重な経験談ありがとうございました😊

    • 2月21日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    ウチの場合はめちゃくちゃ不仲なので…何か言っても無視されるか嫌味を言われて終わりだと思います(笑)

    私の母が「グランマ」と呼ばせると楽しみにしてるのとたまたま母と義母は同じ名前なので「そちらのお義母さんと同じ呼び名は嫌!」と断固拒否💦なので「おばあさん」にしようと性悪な嫁は思っています(笑)

    • 2月21日
  • りす

    りす

    不仲で同居はしんどいですね〜( ; ; )
    なかなかくせのあるお義母さんみたいですね💦お疲れ様です。

    おばあさん笑っちゃいました!
    同じ呼び名は嫌って言ってましたもんねって言い返せますね(笑)
    無視や嫌味の仕返しにしては平和的でいいと思います!
    頑張ってください!(笑)

    • 2月21日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    あ、同じ呼び名が嫌と言っているのは私の母です(笑)「名前が同じってだけでも嫌なのに!」って(笑)
    義母には文句言われたら「ババアとどっちがいいですか?」って言ってしまいそうな位に大嫌いなので…まぁ同居解消したら(数年以内)会わないと思うんでそれまでは「おばあさん」と連呼させてもらいます(笑)

    • 2月21日
  • りす

    りす

    あ、実母さんの方でしたか!(笑)
    勘違いしてしまってすみません💦
    実母さんも娘が無視とかされてたら嫌いになりますよね😅
    同居解消まで長いと思いますが、ストレスで体調崩さないでくださいね😢
    遠くから応援しています!

    • 2月21日
りす

みなさん回答ありがとうございました!
あれからお義母さんに「本当はお母さんって呼ばれたいんです」と話したら、「そうだったんだ!うちは田舎でとーちゃんかーちゃんだったから、自分が子どもの時はパパママって呼んでる子がおしゃれな感じで憧れてたの〜!でもお母さんがいいならお母さんって呼んだ方がいいね!」と言ってくれました😊

時々うっかり「ママ」とも呼ばれますが、気持ちをわかってもらえているのであまり気にならなくなりました。
ここで相談しなかったらまだひとりでモヤモヤしていたと思います。ありがとうございました!