※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょここ♪
子育て・グッズ

子供との過ごし方に悩んでいます。保育園に行かせた方がいいのか、二人きりでの時間が適切なのか不安です。他の子供と比べて人との触れ合いが少ないと感じ、行動に移せずにいます。

昔はよく3歳までは子供と一緒にいた方が良いと言われてましたが、その根拠って何なのでしょうか!?

いま、1歳の娘と2人きりで過ごすことが正しいのかどうか、全く分かりません。
というか、私が単純に毎日を楽しいと思えません。

極端なこと言うと、ただ衣食住を共にしているだけなんじゃないかというか。
毎日ちゃんと遊んであげられているのか、これでいいのか不安になります。

例えば私が働いていて保育園に入っていれば、お友達や先生と毎日交流があって、新しい遊びや色々な経験をして、毎日良い刺激があると思うんです。

でも、娘は毎日ほとんど私と二人きり。
保育園に行っている子と比べて、人との触れ合いも圧倒的に少ないし、コミュニケーション能力も劣ってしまうのではと思います。

もちろん公園や子供が遊ぶ場所には連れていきますが、
私が子供と遊ぶのが苦手で、よーし!!と気合いを入れないとスイッチが入りません。
最近は今日は何しよう、ご飯何あげようとか考えて、毎日毎日気が重たく、憂鬱な気分になります。
ずっと家で過ごそうとすると、それはそれでやることなくなって気が滅入ります。
みなさん何して子供と過ごしているんだろうと思います。

習い事とかも考えていますが、なんだか今は私の腰が重たく、行動に移せずにいます。

コメント

kokoro

わかります(>_<)わたしも同じ年の子を持つ者ですが毎日そんな感じです。けどやはり子供はお母さんという存在がいるだけで安心感があら安らぐのではないでしょうか😊子供はきっと今日暇だなーなんて思っては無いと思います!お母さんが笑顔でいることが子供にとっては1番なんじゃないかと思います!わたしは3歳から幼稚園に行かせるつもりです!

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    そうですよね。
    毎日私が笑顔で過ごせれば良いんですが、最近疲れてしまって。

    うちも3歳から行かせるつもりです(^^)

    ありがとうございました。

    • 2月20日
じゅん

うちは、幼稚園組みなので3歳まで一緒にいるつもりですが私的には保育園に1歳前から行ったからと行って愛情が少ないとは思わないですし、良いことも沢山あると思います。
もちろん保育園でもし寂しい思いをしているなら夕方から寝るまで沢山一緒にいればいいですし、休みの日は家族でお出かけしたり沢山思い出を作ってあげる家庭だって私は最高だと思います!
子供への愛情だけしっかり持っていれば、保育園だろうと幼稚園だろうとどちらでも良いと思います!

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます(^^)

    • 2月20日
ちぃまさ

根拠というか3歳位までがママとの信頼関係が大事な時だとは言われてますよね!!
幼稚園にいく様になってからはお友達や先生との時間も増えますし。
うちも保育園とか行ってないので2人の時が多いですが近所の子と毎日遊んだりしてます。
公園に連れて行ったり家で遊んだり。
それだけでも子供にとったら刺激になるし良いと思います。
確かに保育園とか行ってると他の子供たちとも遊ぶし刺激はたくさんあると思いますけどね!
私は砂場で一緒になって遊んだり一緒にブランコ乗ったり滑り台したり楽しんでますよ〜
ニコニコしてれば大丈夫ですよ!!
私も毎日毎日偏食で食わず嫌いの娘に何あげれば良いか悩んでます。
家にいる時はDVD 見せたりオモチャで遊んだりですかね。
毎日同じ事の繰り返しでマンネリしちゃいますけど車で買い物いったり散歩しながら行ったりすることが私の気晴らしです。

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。
    そうなんですよね。毎日マンネリで娘もつまんないんじゃないかと悩んでいます。

    ちぃまささんのようなお母さんでしたら、娘さんも幸せですね(^^)
    見習わせていただきます!!

    • 2月20日
ひまわり

三歳児神話ですかね?💦
昔の考えですよね。、今は共働き夫婦が多いので別にどっちでもその家庭が合う方でいいんじゃないかなーって思います😊
確かに保育園だといろんな事に触れて刺激もありそうですね❣️
でも保育園入れてないから能力が劣るとかはないと思います。
私は生後6ヶ月で保育園に行き、旦那は3歳から幼稚園行ったそうですが全然一般人ですよ😂私もこんな遊びでいいのかなー?とか絵本も全然ないし接し方もこんなんでいいのかなーって不安で😂気持ちすごくわかります。

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    今でこそ古い考えかもしれませんが、何で昔はそう言われてきたんだろうと不思議に思います!!

    そうなんですね。
    大人になればコミュニケーション能力とかには関係なくなりますかね!

    子供との過ごし方、共感していただけて嬉しかったです(^^)

    • 2月20日
カナぷう

ただ一緒にいるだけでいいと思いますよ。
上の子がいま小学生ですが、幼稚園に入ってからすごく早く感じました。 小さい頃は今日は何しよう、何食べさせようとか毎日公園行ったりして過ごしてました。 でも幼稚園に入って、どんどん成長していく姿を見て嬉しいのとさみしいのと複雑な感情になりました。
たしかに保育園などに入っていたら刺激にはなりますし言葉も早いと思います。でもいずれは追いつきますよね。なのでそこはあまり関係ないと思います。
いまはただ一緒にいる。幼稚園に入るとずっと一緒に居たくても居られないですしいまは今で楽しんだらいいと思います^_^
習い事とかするのも気分が変わっていいと思いますよ。私も幼児教室に行ったり、来年は幼稚園に入園するのであと一年楽しもうと思います。

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    今のままでいいんだと思えるようになりました(^-^)

    • 2月20日
まー

幼稚園教諭、保育士をしてました!

根拠は分かりませんが、先生として預かった子どもを見たときに早くから入園した子や遅い時間まで預けられてる子は寂しくないかな?って思います、、先生たちや子ども同士遊んで楽しそうには見えますがやっぱり母親には勝てません!子どもは親との触れ合いが1番好きです。
毎日のんびり過ごしてるだけに思えるかもしれませんが子どもにとっては精神安定剤になり愛されてるって実感できてその分周りに優しくできる子になると思いますょ!やっぱり愛されてるって心が満たされてると周りにも優しくできますょ。
確かに入園してる子に比べたらコミュニケーションが少なくなったりして、言葉の発達も少し違ってはきますが全ての子がそうなるわけではないしその分家族で沢山言葉を話しかけてあげるといいと思います!何気ない会話でいいと思います!
心配であれば時々児童館に行ったり時々預けて刺激を与えるのもいいと思います!
いつかは自分の元から去っていくのですから一緒に過ごせる日々を大事にしてください!

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます!!

    すごく悩んでいたんですが、心がふっと楽になりました。

    いっぱい一緒の時間を過ごして、たくさん愛情を注いでいきたいと思います(^^)

    • 2月20日
さえみき

3歳までいっしょに過ごすことで子どもの情緒が安定するって言われてますよ!子どもが安心して自分の事を判断出来るようになると言われてます。
保育園に入れて社会性を身につけたいとか他の子と触れ合わせてあげたいってよく言いますが、子ども同士がお互い認識して遊び始めるのって2-3歳ですよ(´・ω・`)
うちも毎日2人だし、保育園行ってないですがよく喋りますし意思疎通出来ます⭐️関わり方次第でどうにでもなると思いますよ😊
1人遊びも重要なので新しいあそびを必死に探さなくても子どもが自分で探して遊ぶと思います(*゚艸゚*)
私は自分が家にいるのが嫌なので習い事したりして外に出るきっかけを作ってますが、無理して何かしなきゃ!と考えなくても子どもはお母さんと過ごしてるだけで楽しいと思います💕

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    おかげで心が軽くなりました(^^)

    • 2月20日
○pangram○

3歳児神話ですね。
3歳まで母親が育てないと悪影響があるとか言われた時代がありましたが、まったく根拠のない話となっています。
なので、3歳まで親元だけでなくて良いんですね。保育園だかは悪影響とかまずないそうですよ。一歳半くらいからは集団で活動するのはとても良い事ですし、幼稚園まで母子密着で過ごすのは辛いかなと思います。

なので、ご家庭で保育園と決めて働くのも良いと思います(*´ω`*)メリハリつけて毎日過ごせますし、一日はあっという間に過ぎて行くので、あれしようこれしようって出来ますしね♡

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    • 2月20日
ママリ

小学生の子がいますが、幼稚園入園してから今まであっという間でした。
それまでは毎日毎日しんどくて、保育園行かせてるお母さんが羨ましくてたまらなかったです。
でも思い返せば3歳まで一緒に過ごせてよかったなと思います。
当たり前に過ごしてる毎日の思い出がたくさんあります。
色んな成長がたくさん見れました。
3歳児神話って言われてますが、昔の人の言うことって全部が全部デタラメとは思いません。
時代は変わっても子供は子供ですもん。

以前ママリで、、
子供を預ける親が、保育園に通わせたら友達とも遊べて社会性も身につく!良いことだらけ!と思わないと他にメリットがないからそこを強調してるだけ。

という意見があり、なるほどなと思いました。
3歳未満の子に社会性なんか必要ないんですよ。
友達と遊べるようになるのだって、せいぜい2歳過ぎてからです。
まともにやり取りできるのだって、3歳過ぎてからです。
他の方も仰ってますが、ただ一緒にいるだけでもいいと思いますよ。
でもそうするのがあまりに苦痛とかであれば、保育園入れるのもありだと思います!

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    心が軽くなりました(^^)

    いまの月齢で、子供同士遊ぶ感覚がないというか、難しいなって感じていました。

    今はただただ一緒にいる時間を大切にして、なるべく2人で笑っていようと思います♪

    • 2月20日
deleted user

根拠というか、子供にとってはその何気ない時間や生活が大切なんだと思います✨
保育園では色んな刺激もあると思います。ただ、その刺激が本当にまだ幼い子供にとって必要か?とも思うんです。この世に産まれてたった三年も生きていない中で、母から離れ集団生活をしていく。当然保育園では、家でお母さんがしてくれるようにはしてもらえない。オムツだって状況によっては後回しにされたりお友達におもちゃを取られたり叩かれることもあるかもしれない。それでも譲る事を覚えなきゃいけない。眠たい時に寝れない、寂しくてもママがいない。
そこで生きてくしかなければ当然適応力もつくし、我慢強くなるかもしれない。でもそれこそ私はそんなことは3歳以降から少しずつ身につければ良いことなんじゃないかと思ってます💦たった三年間。親子が本当にずっと一緒にいれる時期って今だけなんですよ。

勿論働かないと生活出来なければ仕方ないし毎日二人きりでイライラして逆に子供に悪影響なぐらいなら預けた方がいいとは思いますが…
それらの事情がないのであれば、3歳までは沢山甘えさせて親子の信頼関係を大切にされた方がいいのかなーって私は思います😊
ちなみに私は一才から保育園だったので、確かに我慢強さはあります…が我慢強いのがそんなに良いこととは思いません😅

  • ちょここ♪

    ちょここ♪

    ありがとうございます。

    おかげで、今のままでもいいのかなと思えてきました(^^)

    • 2月20日