※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
お仕事

妊活のため仕事を離れていた女性が、子供が一歳になり働きたい理由を相談中。保育園で子育てのアドバイスを受けたいが、他人に話すと理解されるか不安。

結婚して妊活のため仕事から離れていました。
子供も一歳を迎え、そろそろ働こうかと思ってます。とりあえず扶養内でなのですが
働きたくなった理由は、
・そろそろ外に出たくなってきた(社会から取り残されているような気がする)
・自分の貯金が減ってきた(自分のものは自分で好きなように買いたい)
・子育てでなにを教えたらいいのかわからなくなってきた(保育園に入れたら成長も早いと聞いたので)
・奇跡的に住んでいる地区の保育園に空きがあると聞いたので

です。

上の理由の中で、「子育てでなにを教えたらいいかわからなくなってきた」保育園でプロに教えてもらいたい

という理由なんですが、他人に話したら、何だこいつって思いますか?それぐらい自分で考えろよと思いますか?

会話の中に、何気なく登場させてしまいそうなので、もし聞いたら「は?」と思う方いますでしょうか…

コメント

ピザりん

元保育士です、同じような方たくさんいるので心配ないですよ(^-^)

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ほんとですか〜!よかった💦

    • 2月15日
  • ピザりん

    ピザりん

    子育てでやり方に悩んだり困ったりすることが多くなったから、毎日2人だけで同じ事を繰り返す生活にうんざりしたから、引きこもりすぎて鬱っぽくなったから、子供が可愛く感じないから、家で子供といるとつい手をあげてしまうから距離を置きたい…みなさん色々な事情で預けられます。イチさんのように客観的に発育発達をみてもらえ、その上でのアドバイスを受けて子育てが楽しくなったとか、悩み相談ができて嬉しいという方もいますし、距離を置くことでお子さんにより愛情を感じるようになった方もいますから大丈夫です、安心して相談してくださいね(^-^)

    • 2月15日
yKI◡̈♥︎

私は全然思わないです!
子供を育ててて、
これでいいのかな?他の子はできてるのにうちの子はまだ、、
ということもたくさんあるし、個人差とは言っても、私の力不足なんじゃないかなと思うことは多々あります💦
そういう時に、保育園でプロに、そして同級生のみんなと一緒に、という場所があるだけで、少し安心できるような気がします!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    よかった〜!同じ気持ちの方もやはりみえるのですね💦
    少し前から悩んでました!
    働こうかなと思ったきっかけのナンバーワンかもしれないです💦

    • 2月15日
deleted user

全く同じ気持ちです!
実際に同じ頃から通い始めたら最初こそ泣いてましたが楽しそうに通っています😊

3歳まで見たほうがいいって言う人もいるので、仲良くない人にはあまり理由は言わずさらーっとながしてます😊

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    やはり、いますよね!?
    すごいわ〜💦
    そういうお母さん!
    やはり後出しジャンケンで空気読んで話し出すようにしようかな💦

    • 2月15日
あゅ

わたしも似たような感じです。
田舎だからか待機児童とか無縁な地域です。
下の妹は4月入園させたくて9ヶ月から行かせてました。あと1年遅らせてもよかったんですが、1年何しよーって感じだし、園長に相談したら早いうちの方が泣かないまま慣れるよと言われました。
夕方迎えいくと離れてた分可愛く思えます!給食も栄養バランス考えられていて(家じゃ到底厳しい)とてもありがたいです。

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    た…確かに!栄養バランス考えられたご飯、素晴らしいですよね!!!
    集団生活も早いうちから身につけてほしい…!よかった!似た方いて!

    • 2月16日
deleted user

全然いいと思います〜😊
私は「は?」とか思わないですよ!
二人だけでは出来ないことも、保育園ではたくさん経験できますものね!
でもどう感じるかは人によるかもしれないですね〜😔💡
言い方変えてみたらどうでしょう?
それがメイン!って感じではなく、「経済的な理由もあるし、こどもに色んな経験させてあげたいっていうのもあって…」みたいな感じで…どうでしょうか(笑)

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    真の理由は心にしまっておくって感じですね笑
    そうしてみます〜!もう保育園!?って人、少なからず絶対居ますもんねえ!

    • 2月16日