※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の先生に家庭のプライバシーを聞かれ、過干渉に感じてモヤモヤしている女性の相談です。

息子の通う保育園である先生の言葉にいつもモヤモヤしてしまいます。
その先生は息子のクラスの担任の1人なのですが、何かあったら、いや何もなくてもいろいろ声をかけてくれます。気にかけてもらえるのはとても嬉しいのですが、家庭の状況や私の事について事細かに聞かれます。
今日も「ご主人は今日何時まで仕事ですか?」と聞かれたので、「夜10時過ぎないと帰ってこないです」と言うと、「それまでは息子さんと2人きりですか?」と聞かれ、「夕方から2時間ヘルパーさんが離乳食と入浴の介助に入ってくれます。その後は息子が眠くなってしまうので私が寝かしつけてそばで見守っています。」と言うと「それじゃお母さんももうちょっと1人でできること挑戦して行けたらいいですね」と言われました。
もちろん、私のことを考えてのことだとは思うのですが、本来なら私がもっと母親らしく何でも子供のことを自分でやってあげられたらと思って歯がゆい思いをしているのにと悔しい気持ちになりモヤモヤしてしまいました。これはあくまでも私の気持ちの問題なので、先生は悪くないのかもしれません。でも、私の状況を100%知っているわけではないので、そこまで言わないで欲しいなと正直思ってしまいました。勝手なのはわかっています。ただ、なんだかその先生にいつも何か声をかけられるたび角が立つというかモヤモヤした気持ちになってしまうんですよね。悪気はないと思うんです。時々、私たち家族に何か不信感を持っているのかなと不安になることもあります。何も悪いことをしていないのであれば私自身堂々としていればいいのにとは思うのですが、なんだか不安になってしまって。ただでさえ私は仕事をしていないのに目の障害を理由に保育園に息子預けているわけだからなんとなく自分が弱い立場にあるような気がして。ちょっと最近その先生が苦手です。ちゃんと文章がまとまってなくてすみません。質問と言うより、聞いていただけただけでなんだか安心しました。

コメント

○pangram○

正直にいう必要ないですよ(*´ω`*)
次から聞かれても、夫の帰宅まで私が見てます♡
でおしまいでいいと思います😊

人によって、受け取り方って違いますもんね。主さんは頑張っておられるとおもいますよ😌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    おそらく私や子供のことを心配してくれているからそんなことを言うんだとは思うんですが、ちょっと言葉が…って感じです。人って自分と違う状況の人に対して興味を持つ者ですが、興味本位で聞いてみてもいいこととちょっと気を使わなきゃいけない部分てあると思うんですよ。私は基本的にはあまり細かいことを気にせずにいろいろ聞いてほしいと思うんですけど、その方が障害者を特別なものじゃなくてより身近な存在に感じてもらえると思うので。でもなんというか。今回のような聞かれ方は障害者とか健常者とかそれ以前の問題のような気がしてモヤモヤしてしまいました。保育士さんの立場から考えて私が考えすぎだとか私がいけないのかなと思っていましたのでこのようなコメントをいただけて嬉しくなって泣いてしまいました。ありがとうございました。

    • 1月18日
deleted user

子供に関する事ならまだしも、自分の生活の仕方にまで口出されたくないって私なら思います💦
どういう意図でそう言ってきてるのかが気になりますね。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かにうちの旦那の勤務時間や私がどのように子育てしているかは子供の安全に関わる部分ではあります。でも、他の先生や保育園全体としてどうしているのか調査する義務でもあれば別ですけど、こんなことを聞かれるのはその先生からだけです。興味本位なのか、旦那やヘルパーのサポートがあるのになぜ保育園に預けているのかと言う先生個人の疑問なのかよく分かりませんが、ただでさえ保育園で息子を見てくれていることに感謝の気持ちはいつも持っていて、仕事をしているお母さんたちに比べればもしかしたら保育園に預けるのはどうなのかな申し訳ないなと思っている私としては不安になってしまうのであまり過剰に聞かないで欲しいなと思ってしまいました。私がいろいろなことができなくても、逆に「大丈夫です。できます。」と言ったとしてもどっちにしろその先生は納得してくれないような気がします。ものすごく悩んでいると言うわけではないので他の先生や園長先生に相談するのもどうなのかなと思って毎日なんとなく流すようにはしていますが、やっぱりモヤモヤしてしまいます。私がいけないのかと思って批判のコメントも予想していましたが、こんなに優しいコメントいただけて涙が出るほど嬉しかったです。ありがとうございました。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子育ての仕方とかを聞かれるのはまぁわかりますけど、「一人でできること挑戦していけたらいいですね」って子供に直接関係ないし割と上から目線のアドバイスっぽいしなんだかなぁって感じですよね。
    その前のやり取りのぷちままさんの言葉の時点で「そうなんですね」で済みますし、どういう意図で聞いているのかも保護者に伝えた上での調査とかなら納得はいきますけどね…踏み込んできすぎというか、言うとしても言い方もうちょっとなんかあるでしょって感じですね💦
    それぞれ保育園に預ける理由もある程度は報告しているはず?なのにって感じですね💦
    人それぞれ背景も違えば大変さも違うので、自分に出来る範囲でお互い頑張りましょ☺️

    • 1月18日
せんつま

居ますよね、何とも言えないモヤモヤとさせられてしまう人。

そこまで保育士さんって踏み込んでくるんですか??
私なら答えつつ、「どうしてですか??」って聞きますね💦
そこまでプライベートなこと言わなきゃいけない理由が知りたいです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    預かっている子供の安全の為、実態調査をしなきゃいけないと言うことであればもちろん必要に応じて我が家の状況も伝えていかなければいけないとは思います。でも、保育園の他の先生誰1人からどうしてそんなこと聞かれないのでどうしてかなと思います。旦那に相談すると、「あの先生はそういう役割なんだよ」と言われるのですが、どんな役割だよと思ってしまいます。それに、どうやって子育てしているのか、どんなサポートを受けているのか知りたければもっと違う聞き方があるだろうにと思ってしまいます。先生の笑顔の裏側に「あなたは恵まれてるんだからもうちょっと自分で何とかしなさい」と言われているような気がして、確かに人に頼ってばかりの私ですがそこまで言われなきゃいけないほど悪いことしてるのかなと思ったらなんだか悔しくなって泣けてきました。今までと変わらないサポートを受けていますが、ほんの少しずつできるようになってきたこともあるんです。人よりゆっくりのスピードでいろんなことを覚えて人より時間をかけて1つのことをやり遂げている、そんな状況なかなか想像がつかないのかもしれませんね。偉そうなことを言っていますが、そんな大した事はできてないんですけどね。でも、子供のために1つでもできることが多ければ多いほど私は嬉しくなります。逆に、普通のお母さんみたいにできないことが目につくとあれもできないこれもできないととても悲しい気持ちになります。私は私なりに人に頼りつつも頑張ってきたつもりなのに。その頑張りが先生には見えなかったのかと思ったら悲しくなりました。旦那に話しても一般論で先生の方を持つし、ただ理解してもらいたいだけだったのにとますます悲しくなるのでもうその話はしません。聞いていただけただけでもとても嬉しかったですが、批判のコメントも覚悟していたので優しい言葉をかけていただいてとてもうれしかったです。ありがとうございました。

    • 1月18日
  • せんつま

    せんつま

    何かひとつの事をやり遂げる難しさは、私を含め、まぶたを開ければ様々な景色が当たり前に見れる人達のそれとは、比べ物にならないくらい大変だと思います。
    そんな中で、もうちょっと頑張れ、できるでしょ、と感じさせるような言い方は、ぷちままさんにとって本当に悔しくてやりきれない思いだったでしょうね。
    ぷちままさんが、その先生の言動で傷つくなら、必要以上に関わらないようにしてください。ご自分を守ってください。
    そして、ママリでもどこでもいいので、こうして吐き出すことも大切です✨どうか、一人で抱え込まないでくださいね。
    お子さんはお母さんが笑顔でいるのが、何よりも嬉しいはずですから😊

    • 1月19日