※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼのぼの
その他の疑問

沖縄県立南部医療センターで、子供の言語聴覚の検査をしたことのある方…

沖縄県立南部医療センターで、子供の言語聴覚の検査をしたことのある方いませんか?
長女が2歳半なのにまだ発語せず、紹介状をいただきました。
ABR?脳波の検査になるらしく、どのように検査を行うのか、費用はどのぐらいかかるのか…
わかる方、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

べごさん@年度末進行中

聴覚スクリーニング検査ですね。
両耳の下部付近と前頭部、後頭部(首付近)にペタペタと電極を付けて音をきかせ、脳波反応をみるものです。
反応により、音が聴こえているか、どの音域に反応するか…等。痛み等は感じるものではありません。
保険適用外にはなりますが、1万円弱の費用でできるものだと記憶します。
心電図と同じく動くと正しい検査ができないので、お子さんの状態によっては眠った状態で行うこともあります。

  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    ありがとうございます!
    聴覚スクリーニング検査…生後の入院中にも同じ検査をした時は問題なかったのですが、あとから問題が出てくる場合もあるのでしょうか…
    先程、先方への日程予約が出来、近いうちに受診してきます(><)
    眠った状態というと、麻酔か何かで寝かせるのでしょうか?

    • 1月18日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    総じてスクリーニング検査とお伝えしましたが、もっと詳細なお話しをしますと、新生児の時に受ける新生児聴覚スクリーニング検査と、今回お受けになるABR検査は違うものになります。
    ABR検査は(聴性脳幹反応)より精密な検査になります。
    聴こえのことだけではなく、反応によってわかる疾患もあります。
    検査時間動かずに受けることができれば問題はありませんが、麻酔ではなく睡眠導入剤(お子さんに影響がない内容で)を投薬される場合もあります(脳波をはかる場合にも使用されます)。
    発語が見られない場合は、一番に聴覚が正常であるかどうかを疑います。ただ、聴覚に問題がないのに…となった場合、次のアプローチを専門職は考えますので、今はご不安だと思いますがたくさんお子さんに話しかけてあげてください。私が実際関わったお子さんは3歳ぐらいになって爆発的に言葉が溢れ出したお子さんもいらっしゃいました。

    • 1月18日
  • ぼのぼの

    ぼのぼの

    ABRと新生児の聴覚検査は違うものになるのですね。
    少ないですが言葉尻(やったー→たー、いただきます→すっ、など)は出る、こちらの問いかけはある程度理解し、行動出来ていますが、発語なしなので明らかに同年齢の子達より遅れているのが心配です。
    今日は地域の耳鼻咽喉科に風邪の受診ついでに耳を診てもらいましたが、鼓膜自体はとても綺麗とのこと。
    たくさん話しかけて、スキンシップをとりたいと思います。
    この先、言葉が溢れてきてくれると嬉しいです。

    丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございますm(_ _)m

    • 1月18日