※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさんぽ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が周りの子に干渉し、母親が悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか?

アドバイスくださいm(__)m

支援センターに行き始めて、まだ日が浅いです。
10ヶ月の息子がいるのですが、好奇心旺盛で動き回っています👶月齢が近い子にも、歳が上の子にも近寄って行きます。
すぐに顔を触ろうとするので、お顔はやめようね〜と引き離すのですか、歳が上の子のプラレールを破壊しようとしたりするので、それはお兄ちゃん遊んでるからやめようね〜と引き離したりしていました。

周りのお母さんは、お互い様だから大丈夫だと思うよーと大らかな感じで、わたしが神経質すぎるのかな、ダメだなぁと思い、少し好きなようにさせてみたら、やはりプラレールのレールを外してしまい、三才の男の子は激怒💦息子の顔の近くでダメ!!!!!とキレて、レールをつきつけました😭

そりゃ、楽しく遊んでたからそうだよなぁと思うのですが、それ以来、そうなりそうな場面には、息子をこっちで遊ぼうねーと引き離してたのですが、
周りのお母さんから、もう少し好きなようにさせてあげてもいいのにねーという声が聞こえてきました😢

まだ10ヶ月で、言ってもそこまで理解出来てない様子。わたしはどうしてあげるべきだったのか、また、これからどんな風に遊ばせてあげればいいのかわからなくなってしまいました💦💦

みなさん、どうされていますか??
教えてくださいm(__)m

コメント

deleted user

うちもいまだに破壊王なので、お気持ちよくわかります😭

私も同じ事をすると思います。
破壊された側の親なら何とも思いませんが、破壊する側となると話は別!
お互い様なのは確かにそうだけど、相手の子供が泣いたり怒ったりしてるのに放置はできませんよね?

別に叱ったりせずに気をそらそうとしているなら良いと思いますよ☺️

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんです(/ _ ; )!!
    破壊された側、とられた側ならなんとも思わないのです😢
    やっぱりこれからも叱ったりはせずに、気をそらそうとして離れるようにしようと思います!😖ありがとうございました!!

    • 1月17日
yrrr.mama

うちも10ヶ月で支援センター通ってます!
同じく動き回ってほかの子が遊んでるものを取ろうとしますが、順番やから待ってようね〜とか言って違うおもちゃ渡したりしてます🙌
もし取っちゃったら楽しそうに遊んでたらごめんね〜と言って返してまた違うおもちゃ渡してます😅

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    声かけが上手ですね😭わたしなんて焦って、優しい声ですが、こらこら〜とか言っちゃうんです(/ _ ; )声かけ真似させていただきます!❤️ありがとうございました!!

    • 1月17日
ちよ

様子を見ながら声がけしますよ〜。
今はお兄ちゃんが遊んでるからやめようね〜、とか一緒に遊んでくれるか聞いてみようね〜とか。
好きにさせたら何するかわかりませんし、それで文句言われたり陰口言われるの目に見えてますもん😅
ちゃんと声がけして離したりするお母さん見るとしっかりしているお母さんだなと思います😊

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    様子みながらって大事ですよね😭💦わたし常に後ろついて回ってるので、それもいけないのかなぁなんて💦
    様子見てっていうのを大切にしてみます!ありがとうございました😊

    • 1月17日
ママ

私も同じように対応すると思います!
プラレールを触るまでは好きにさせておきますが、触ったら他のおもちゃを渡して気をひいたり、違う場所に移動します💦
それでも気になるなら、3才の子に「お兄ちゃんがかっこいいのを作って楽しそうに遊んでるから、一緒に遊びたいみたい。少し触ってもいいかな?」と聞いてみます!

みんなが気持ち良く遊べる場所にしたいので、気をつかうのは当然だと思いますよ〜(*^^*)

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    そういう声かけ全然思い浮かびませんでした(/ _ ; )反省💦そうやって相手の子に声かけしてみるのも必要ですね!!
    とっても参考になりました!❤️ありがとうございました😆✨

    • 1月17日
イチカワ

託児所で働いています。
歳上の子に怒られたっていいじゃないですか!うちでは0~3歳までの子がごちゃ混ぜになって同じおもちゃで遊びますが、そりゃトラブルもありますよ!でもそういうのの積み重ねで、歳上の子は小さい子に優しくできるようになるし、だんだん関係性ができていきます。あちらのお母様が許してくれるなら、ちゃんと見守っていれば自由にさせてあげて大丈夫だと思いますよ☺

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですよね、、本来😢💦もう少し自由にさせてあげられるように一歩離れて見守らなきゃですね😭💦やってみます(/ _ ; )❤️ありがとうございました!!

    • 1月17日
おぶす◡̈♥︎

相手のお子さんによって、泣いたり怒ったりしちゃうかもしれないし、場合によってはプラレールのレールで叩いてくる子とかもいるかもしれないので、私も離しちゃいます💦

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    今回も目のところに、レールつきつけられて一瞬ひやっとしました😭💦見守りつつ、危険な時は守ってあげなきゃですよねぇ(/ _ ; )

    • 1月17日
ぽちの助

相手のお母さんが許してくれるなら、そのままにしてます(´・∀・`)
向こうのお兄ちゃんも、下の子がいたりすると、「壊してもいいよ!また作るから!」と言ってくれたり、相手のお母さんは、「壊されるのも勉強だから、気にしないで!」と笑って言ってくれるので、助かってます(´;ω;`)

あとは、何回も支援センターにいって、他の子の顔と名前、行動パターンを覚えて、この子だったら怒られて叩かれる、この子だったら一緒に遊んでいても許してくれると、周りを見て判断してます(T▽T)
中には、近くで見ていたり、隣で別のおもちゃで遊んでいても怒る子もいるので、そこは支援センターでママさんも赤ちゃんも慣れないと難しいかなぁと感じました:( ;´꒳`;):

うちは0~3歳児、夏休みとかになったら幼稚園児も来るような支援センターなので、幼稚園児が来るような長期休みはなるべく行かないようにしてます(´・ω・`)
踏まれそうになったり、赤ちゃんコーナーでも平気でおままこと初めて、「こっち来ないで!」と言われたりするので…( ˙-˙ )

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    なるほど、、、確かにたくさん通って、周りの顔を覚えなきゃですよねら😭💦人見知りなわたしには、毎回支援センターが緊張で(/ _ ; )もっと積極的に行こうと思います!!今日もついつい足が遠のいてしまいました😢反省😢

    • 1月17日
みさ

止めにはいちよ入ります。一歳くらいなら謝って他のおもちゃを渡したりしても、機嫌よくあそんでくれるけど、二歳前後のお子さんは自分の世界ができてて、さらにイヤイヤもくわわり大変になるから、謝って離れます😀

  • おさんぽ

    おさんぽ

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね😭2歳くらいの子のお人形に触ってしまったときも、すごく泣かせてしまって💦💦謝って離れたのですが(/ _ ; ) 難しいですね😢

    • 1月17日