※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マドレーヌ🌿
お金・保険

養育期間標準報酬月額特例申出書の提出は任意ですが、メリットがあるでしょうか?現在の状況から考えると、手当金は少なくなる可能性があります。どちらが有利か教えてください。

養育期間標準報酬月額特例申出書について

提出が任意とのことですが、提出した方がいいですよね?
現在、時間短縮勤務をしています。
上記の書類を提出すると、第二子妊娠時に出産手当金が以前より減ってしまうと思うと心苦しいですが、現在のお給料がすでに少なくなっているため、どちらにせよ手当金は少なくなりますよね😵

ご存知の方がいらっしゃいましたら、どちらがメリットが大きいか教えてくださいm(_ _)m

コメント

mama_@

提出しました。
損になりませんでしたし、出産手当金も減りませんよ…?

会社が減らしてしまうのなら分かりませんけど…。

  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    コメントありがとうございます🙌✨
    減るのは2ヶ月に一度もらえる育児手当ですかね💦
    でも、提出します!

    • 1月17日
  • mama_@

    mama_@

    育児手当も減らないですよ!
    時短になっているので、時短になった分は書類提出してもしなくても減りますが💦

    • 1月17日
  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    そうなんですね!
    お金が減っても、年金を満額払ったことにしてもらえるだけ有難いと思うようにします🙆‍♀️

    • 1月17日
mama_@

その書類って、確か1枚じゃなくて、2種類書類があって

書類①
時短勤務だから、保険料高いのキツイから、フルタイムの時の保険料→時短勤務に合わせた保険料に変えてもらう書類

書類②
①で保険料が減ると、当然将来貰える年金は減ってしまうけど、国の救済処置で、フルタイムの時の保険料を支払ったとみなしてあげますよ(実際払う量は、時短の安い保険料なのに、フルタイム時の保険料を納めたことになる)

ただし、書類②は、3歳までなので、時短が3歳以降続くなら、自分でメリットとデメリットを考える必要があります(3歳時点で)

出産手当金は、これらの書類とは無関係です

  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    コメントありがとうございます📝✨
    おっしゃる通りの書類でした!
    絶対的に提出した方が負担が減るのに、任意なのは何故なのか気になるところです😟

    • 1月17日
☆ミイ☆

時短で復帰すると言うことは、お給料が産前より減ることになります。

通常、報酬月額の改訂は、定時改訂と随時改訂によって変更されます。
2等級の差がある場合になりますが、
育児休業から復帰されたときは、
1等級からでも改訂してくれます。
(育休復帰から3ヶ月の平均給与で見ます)

この手続き(①育児休業等終了時報酬月額変更届)が任意(本人からの申し出)になります。

この手続きをすることで、
毎月の給与から引かれる保険料は安くなります。

次に、
②養育期間標準報酬月額特例申出書を提出することによって、保険料は安くなったけど、もらえる年金を計算するときには、産前の前の等級で計算してくれます。

①②は、セットになるかと思います。

また、
傷病手当金、出産手当金の給付金は,12ヶ月の標準報酬月額をもとに計算されます。
ですので、①の手続きをすることで
傷病手当金、出産手当金の単価を下げてしまうことになります。
なので、任意としてるのかな?と思います。

また、育児休業給付金(ハローワーク)は、
直近の給与額(6ヶ月)から算出されます。時短復帰されたり、子供が熱で欠勤して、給与額が下がった場合は、前のお子さんのときより給付金は安くなってしまいます。

  • ☆ミイ☆

    ☆ミイ☆

    すみません、日付を見てなくて、だいぶ前の質問にコメントしてしまいました😢

    • 9月7日
  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    いえいえ、詳しくありがとうございます!
    もう提出してしまった書類なので、「あれ?まずかったかな?」と一瞬思いましたが、仕組みがよくわかりました😊

    • 9月7日