※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこまん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、抱っこをしているときもたくさん泣いてしまう悩みです。抱っこしすぎて発達に支障が出るか心配しています。未だに寝返りもせず、発達に影響があるのか不安です。抱っこばかりの子育て経験のある方からアドバイスを求めています。

こんにちは!いつもお世話になってます。


産まれて〜ずーっととにかく良くなく子で
狂ったようにギャン泣きするので、抱っこ抱っこで
ここまで来たんですけど、ココ最近鼻風邪をこじらせてから
兎に角姿が見えなくなると?ギャン泣きするんです。
最初は風邪だから苦しそうで可哀想だしと
思っていたんですけど、治ってきた今でも全然泣きます。

すぐには抱っこせずに放置してるんですけど
泣き止むことは無く声を殺して、鼻水と涙で顔中はびちゃびちゃ
体一面は大量の汗で濡れるほどです😭
それを見かねておんぶ紐に入れて過ごしてる毎日なんですが

おんぶor抱っこのしすぎって、発達に支障きたすんですかね?‪‪💦‬

未だに寝返りもせず、これから出来るはいはい、お座りも
こんなに抱っこしてると出来るのかが?不安なんですけど…
でも、これでもかって程泣いちゃうので、声もうるさく
泣き姿を見てると、放置してても抱っこしちゃいます😭
抱っこばっかりのお子さんを育ててきた方
教えてください(><)
このまま何も出来ないのかなと不安になります‪‪💦‬

コメント

コキンちゃん

抱っこやおんぶのしすぎで発達に支障でることないと思いますよ!
その子その子に個性がありますし、そのうち一気に寝返りしてお座りしだすと思いますよ😅
うちも寝返りは早かったですが寝返りがえりやお座りハイハイは遅かったです。まだ歩きません。
早く○○しないかなぁ~って言ってたらいつもしだします。

deleted user

私のとこはもうすぐ10ヶ月になる
男の子なのですが、今もものすっごく
泣いて叫びます(´;ω;`)

生後3ヶ月頃から激しいギャン泣きで
泣き叫んですごいです。

風邪や病気になればなる程、長引くと
抱っこや甘えが酷くなりますね。
風邪や病気の間にいつもより抱っこや
構ってくれるので酷くなるんだとは
思います😭😭

ですが、私はずっと抱っこやおんぶを
したりしてません🙋‍♀️

トイレに行くのもギャン泣きで洗濯を
ベランダに干してる間ももちろん見て
ギャン泣きして待ってます(´;ω;`)

抱っこやおんぶが成長にきたすかは
わからないですが。

私は少し待たせる時は待っててねと
必ず声をかけます💓泣きますが洗濯を
干しながら目が合わないように様子を
見て急いで干してます👍

待たせた後はごめんねと抱っこして
あげて少し遊び、家の中で出来る家事
などは足元に座らせてます!

もちろん、抱っこしてと泣いてますが
私は家事を急いでしたり極力は昼寝の
あいだにするようにしてます💓

ぱるぱる

うちも抱っこマンでした😅
いや、今もか笑
だから家事する時はおんぶ、ひたすらおんぶ笑
機嫌のいい時に寝返りとかずり這いとかの練習してました笑
コミュニケーションとる意味も込めて。
今も機嫌いい時は一緒にテレビ見たりおもちゃで遊んだりしてます。
(でも練習しなくてもちゃんとできるようになると思います笑)
抱っこもおんぶもむしろ愛情沢山感じれるのでは?と思いながらいいように捉えてやってます!
泣きっぱなしにするより泣いてたら抱っこって間違ってないと思いますよ😂✨だっこして泣き止むならちょっと寂しがりちゃんってだけかなって🧚‍♀️もうママがいないとダメなんだから😏💕なんて優越感みたいのにも浸りながら😂

5ヶ月で寝返りよりもおすわり先だったって子もいるし、その子のやる気次第みたいなところもあるのかもしれませんよね🤔

うちも寝返りがえりしないうちにずり這い始めたけど、寝ぼけてる時ベッドの上で寝返りがえりしてるの見て出来るくせにやらないのはやる気の問題かよーって思ったの覚えてます笑

運動機能が不安なら寝返りした風景とかおすわりした時の風景とか見たらまた違うのかもしれませんね!
赤ちゃん、壊れないからちょっと無理矢理でも楽しいってことを教えてあげてもいいかもしれませんねー😂
(うちはだいぶ強引でした)