※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

保育園で子供を育てる保育士の影響が大きいか不安。性格の良くない人が保育士になる可能性あり。親の影響より保育士の影響が大きいのか不安。

お子さんが小さいうちからフルタイムで働いて保育園などに預けているまママさんに質問です。
私は娘が7カ月から保育園に預けて、月曜から土曜までフルタイムで仕事復帰します。
娘との時間が朝と夜と日曜日しか接する時間がなくなり、自分の娘なのに保育士さんが子育てをするような感じで不安です(>_<)
なぜ不安に思ったかというと、今の職場にあまり性格の良くない人がいるのですが、その人が保育士さんに転職することになりました。そして、もしかしたら娘の行く保育園に配属になるかもしれません。その人には娘さんが2人いるのですが、やっぱりなんというか、性格が良くないです。やっぱりああいう人に育てられたらああいう子供になっちゃうんだね、など、会社の人達も言っていました。
保育士さんが育てたように子供は育っていくのでしょうか?
接する時間は短くても親の育て方のほうが絶対的でしょうか?
分かりづらい文章ですみませんが、どのように感じますか?

コメント

ぴち

私は親の育て方が絶対的だと思います。
保育所で働いていましたが、様々な性格の子がいます。
保育士が保育したように育つのであれば、クラスのみんなが同じ性格になってしまうということですよね。あり得ないですよ。
(一過性のもの、クラスの団結力、クラスカラーとかはありますが)

その子の気質と、親御さんの育て方、家庭環境、そこに保育園での生活、色々入り混じって、その子の人格が出来上がりますよね。
保育所は一対一ではないです。ですが母子は一対一ですよね。関わる密度が違いますよ。例え時間が短くても。
もちろんお母さんがおうちでの時間を、自分の時間に当て、子どもとの関わりを希薄にすれば…わかりますよね。

よくない性格…そこをピシッと言えるのか親じゃないでしょうか?
なって欲しくないものにならないように、親だったらいくらでも言えると思いますよ!

  • うりこ

    うりこ


    ありがとうございます!
    もちろん、子供の性格や家庭環境で変わるのは承知なのですが、もしその人が未満児さん担当になって一番関わる時間が長かったらその人色に染まってしまわないか不安でした(>_<)
    家での躾はしっかりしたいと思います(^ ^)

    チチやすさんのお子さんはどれくらいの月歳から預けていらっしゃいますか?
    担任の先生とご自分の育て方で何か違うことありましたか?
    参考としてよろしかったら教えてください!

    • 1月9日
  • ぴち

    ぴち

    すみませんm(._.)m
    私は預けたことないので、保育者側からの意見でした!

    • 1月9日
  • うりこ

    うりこ


    いえいえ、ありがとうございます!
    短い時間でもしっかり子供と向き合っていこうと思います(^ ^)

    • 1月9日
むしむしくん🐛

私も娘が11ヶ月の時からフルタイムで働いていて週5で無認可の24時間保育園ですが、最低でも9時間は預けてます💦が、先生みたいなってる!とは思ったことないですよ〜😳💞
うちの行ってる保育園はクラス別ではなくてみんな一緒で先生もいろんな人が見てくれるので🙂
でもその性格悪いと言ってる人が自分の子供の保育園にいるってだけで不安なりますね笑
子供に対しては優しかったりしないですかね?😳

娘の性格はどんどん旦那に似てきているような気がしてます(°_°)笑

  • うりこ

    うりこ


    ありがとうございます!
    良かったです😭
    先生みたいになってるってことないんですね!
    会社の人達も、あの人に預けるの心配じゃない?性格悪くなったらどうする?💦
    とか言ってくるし、不安でした😭

    娘さん、ご主人に似てきているんですね(o^^o)
    ご主人、さぞ娘さんが可愛いでしょうね😍

    • 1月9日