※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
little.my
お出かけ

北海道在住の方に質問です!🙋✨2月の雪まつりに大阪から行く事になったの…

北海道在住の方に質問です!!🙋✨

2月の雪まつりに大阪から行く事になったのでスノーブーツ?を買おうと思うのですが、普段使いもできるオススメな物ありますか??できれば5000円以内で…💦

あとアウターはコートよりダウンとかの方がやっぱりいいですか??🤔
服装もこういうのがあれば大丈夫とかあれば教えて下さーい😫💦

真冬の北海道の寒さが未知なのでよろしくお願いします🙏💦

コメント

とうあ

雪まつり歩くなら、スキーウェアで帽子手袋のほうが寒くないかと思います!
スキーウェアがいやだったら、ダウンにマフラー手袋帽子と完全防備のほうがいいです!
ブーツはムートンブームどうですか?
高いですが、UGGだと足が冷たくならずにすむかと思います!
とっても寒いですが、楽しんでくださいね♬

  • little.my

    little.my

    回答ありがとうございます✨

    やっぱり完全防備じゃないと厳しいですよね😱💦

    UGG暖かいですよね😳✨
    ムートンブーツは雪が染みてきたりしないですか??

    • 12月23日
‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

札幌在住です(*´`*)
完全防備をご希望ですと上の方もおっしゃられてますが、インナーにヒートテックやパーカーなどで調節して上下スノーウェアがベストだと思いますが…
ご旅行で来られるのでしょうし、雪まつりの為だけに上下のスノーウェアは荷物になってしまいますよね💦

普通のショッピングや観光が出来る前提での防寒だとダウンコート(長めの丈がオススメです)下はパンツが絶対いいです!裏地あったかパンツなど起毛素材のパンツだといいかもです!
上下インナーはヒートテックなど暖かい物を着用して、まだ寒さを感じる場合はパーカーなど余分に持ってくると調節出来ると思います。
手袋、マフラー、帽子、耳当てなどはあるといいですね。
カイロは必須です!!!!

靴はムートンなどは靴底が滑りやすい素材の物が多く、北海道のツルツル道路を歩くのに慣れていない方にはオススメ出来ませんが今お持ちの冬靴(ムートンや冬用ブーツ)に簡単に着けれるスパイクが靴屋さんで(1000円くらい)販売してますので、それを購入でもいいと思います。
簡単に脱着できますし、わざわざ靴を買う必要もないのでオススメですよ✨

  • little.my

    little.my

    詳しくありがとうございます✨

    スノーウェアはなるべく避けたい所です…😱💦
    やっぱ大人も裏起毛のパンツがいいんですね👖
    年末年始のユニクロでヒートテック系たくさんGETしようと思います!!

    やっぱりムートンブーツは暖かいけど滑りやすいんですね😫抱っこして転ぶわけにはいかないのでムートンは避けます😥
    スパイクなるものがあるなんて知りませんでした😲✨早速調べてみます🎵🎵

    また質問なんですが、子供はスノーウェアの方がいいですか??
    それとも子供の服装も長袖肌着に上下裏起毛のトレーナーとパンツにダウンって感じですか??😓
    子供用の靴のスパイクもありますか??
    行く頃には歩けてるかもしれないんですが、歩くのも立っちもまだて…😓
    質問ばかりすいません😭

    • 12月24日
  • ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

    スパイクはアマゾンなどでも販売してますので、検索してみてください(*^^)
    外歩く時だけ着けて屋内では外すなどできますし、小さくたためるので持ち運びでも荷物になりませんよ✨

    お子様はスノーウェアがいいと思います‼️
    オムツの取り替えが少し面倒ですが、お子様は防寒を一番に考えた方がいいです💦
    去年1歳3ヶ月頃の娘を雪まつりに連れて行きましたが子供はほぼみんなスノーウェアでしたし、どこを歩いてもツルツルで人も多く危険な為、娘を歩かせることがほとんど出来ませんでした💦

    子供用の靴のスパイクはあると思いますが、ベビーちゃんサイズはないかもしれないです😓
    なのでお子様には滑りにくいスノーシューズを購入し、もし歩かせる時はしっかり手を握って転ばないようにするのがベストかなと思います😊

    • 12月24日
  • little.my

    little.my

    ずっと外にいるわけではないので便利そうですね😍

    そうですよね💦防寒第一に子供はスノーウェアにします!!
    そんなに危険だとは…😱💦子供が外で歩く機会はあまり無さそうですね💦
    冬靴だけにして、安全の為私達の靴をしっかり尚且つ慎重に歩く様に心掛けます!!😳✨

    色々答えて下さり助かりました😭💕
    ありがとうございます😚

    • 12月24日
tarako

道民です🙂
東京靴流通センターに安い冬靴ありますよ✨普段にも履けそうなブーツもあるのでおすすめです!

2月は札幌でも平均気温が氷点下だったりするのでダウン、ヒートテック、マフラー、手袋、帽子は必要かと思います🤔あとはマスクやカイロもあるといいかもしれません😊

札幌駅からチカホを歩いたり地下鉄に乗れば大通まで全く寒くないですし、むしろ暖房が効きすぎて暑いくらいなので調節しやすい服装がいいですよ😃

転ばないように歩き方気をつけて下さいね!

  • little.my

    little.my

    回答ありがとうございます✨

    東京靴流通センターですね!!早速チェックしてみます😍
    抱っこ紐でゴツゴツなるのが嫌で、ダウンはなるべく避けようと思ってましたが、やっぱりダウン買います😂笑

    着脱しやすい服装考えます🎵🎵
    ありがとうございました💕

    • 12月23日
habakana

日によっては、そんなに寒くないときもありますが、何が寒いって、足先が寒いんですよ!!靴下2枚履いて、足用のホッカイロいれて、帽子かぶって、マスクして、ズボンのしたにタイツも履いて。完全防備して楽しんでくださいね♪♪

  • little.my

    little.my

    回答ありがとうございます✨

    足下が重要なんですね😲✨
    靴下&カイロ多めに持って行きます!!😳

    • 12月23日
まきぷぅー

札幌在住です。夫の転勤でこちらにきています。
あれば、スノーウェアやダウンが良いと思いますし、私もこちらに来てダウンかいましたが、普通のダッフルやチェスターコートなども着ています。100均で売ってる防水スプレーかけています。なので、手持ちで1番暖かいものを着たら良いと思います。
フード付きアウターか帽子があると便利です。
室内は暑いので、脱ぎ着できると便利、観光にカイロは必須。寒さ対策でマスクもあると良いかも。あとマフラー、手袋。
安く買うならジーユーのムートンは一応防滑仕様撥水加工ついてるので、オススメです。つるつる路面では滑ってしまいますが、日常使いしていても問題ないし、モコモコで暖かいです。
あとは、出来れば両手が空くようなリュックや肩掛けかばん、雪が入らないようファスナーなどついたかばんがオススメです。

  • little.my

    little.my

    回答ありがとうございます✨

    防水スプレーするとはなるほどです😲
    リュックに防水スプレーするのもいいかもですね😍

    GUのムートンみてみます😆🎵
    カイロも多めに持って行こうと思います!!

    • 12月24日
まーママ

毎年必ずと言っていいほど、雪道を歩きなれていない方が転んで救急車で運ばれるので、格好はもちろんですが靴と歩き方は気を付けてくださいね😥!私は道民ですが本当に寒いので2回くらいしか行ったことないです(笑)1歳すぎだと抱っこ紐ですかね?ベビーカーは使えないので!本人歩きたがりますかね?足元がかなり冷えると思うので気を付けてあげてください😥💦

  • little.my

    little.my

    回答ありがとうございます✨

    そんなに危険なんですね😱💔雪国舐めてました😭
    歩けないので抱っこ紐で、おろして少し遊ばせてみようかと思ってましたが、その前に私達がちゃんと歩けるのか不安になってきました😨笑

    慎重に歩いてめちゃくちゃ気をつけたいと思います!!😫✨

    • 12月24日
  • まーママ

    まーママ

    雪の状態にもよるんですけど、ツルツルのときは砂利とか巻いてあるけどほぼ意味ないかなぁという(笑)でもグチャグチャ雪だとまたこれも足を取られて歩きにくいのです😥まぁ雪まつり会場全部がツルツルってわけではないのでご安心ください😳ただ普通に歩いててツルッと来たときの油断が危ないのです😳💦
    抱っこひもすると足元見えなくなると思うので、旦那さんにしっかりつかまって歩いてください!!でも旦那さんが転んだら容赦なく手を離してください(笑)一緒に転ぶといけないので!かばんはリュックか斜めがけショルダーがいいと思います!いざとなったらバッと両手が出るように!!手が使えないと、転んだときにとっさに手を付けないので!
    今年は北海道寒さがキツイので、2月…雪まつりどうでしょうね、歩きやすい感じだといいですね🤣雪まつりの頃にきっとこの質問を思い出して心配になります(笑)

    • 12月24日