※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

娘が10ヶ月で叫び声がひどく、ストレスが溜まっている。育児相談では抱っこや児童館を勧められたが、効果なし。自閉症も疑われるが、対処法を知りたい。

お世話になってます。
長くなります💦

明日で10ヶ月になる娘…
ここ数日叫び声というか奇声というか喚き声というか…とにかくひどいです。
朝から寝るまで頻繁に😭
テンション上がった時を始め、思い通りにならない時、1人で積み木等で普通に遊んでいる時、構ってほしい時。
かといって抱っこしても積み木で一緒に遊んでも止まない声。
さすがに毎日続くとストレスが溜まってきて😱

昨日ちょうど育児相談が保健センターであったので相談してみました。
が、答えは抱っこしてあげて下さい、とか児童館は行かれてますか?でした。
児童館は最近時期的にウィルスが怖いので誰も居ない午前を狙って行ったりしてますし、買い物がてらお散歩は毎日です。
部屋も動き回れるくらいの広さはあります。
抱っこしてもダメだったら小児科の検診の時にでも先生に相談して下さいと言われました。

自閉症も調べましたがあまり当てはまらないので私的には性格や時期的なものかな?と思っていますが良くなる方法などあったら教えて頂きたいです😂
夜は近所迷惑とかあるので😭
もともと疳の虫も強いほうだと思います。

コメント

ももちゃん

うちの子は3ヶ月の終わりに奇声をあげてましたが、たしか半月もしないうちに収まりました😊
そのときに同じように迷いましたが、誰に聞いてもそういう時期があるということしか返事はなかったです(笑)

  • なお

    なお

    3ヶ月の頃うちもありました😅
    その時は数日続いたのですが、それとは全然違って声出すのが楽しいとかのレベルではなくなってます😱💦
    おさまってくれれはいいんですけど😭

    • 12月23日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    そうなんですね👀💦
    わたしも覚悟しておきます😓

    • 12月23日
ギンギー

うちの子も10か月なった頃に急に奇声をあげ始めました😭離乳食をあんまり量食べないんですが、ちょうど毎日ごはん中にキャーキャー言うので本当にストレスたまりまくりでした😭

とりあえず低い声で、叫ばないでと言ったり、叫び始めたらそっぽを向き叫ぶのを辞めたあとに静かにできてえらいねーとわざとらしく褒めたりしました。即効性はなかったですが、2週間しないうちにいつのまにか叫ばなくなりました。

うちも多分疳の虫強そうなので、また再発するかもですが😱
あまり参考にならなくてすみません💧
色々できてきて可愛くなる分、大変なことも増えますががんばりましょう😭👊

  • なお

    なお

    うちも離乳食の量は少ないです…しかもうちは口に入れるとブーッて出して遊ぶ…😱

    確かにイライラする一方、成長が感じられて嬉しかったり😊
    でもイライラ😂笑
    無視しても怒ってもダメなので一緒に叫んだり😩
    飽きるまで我慢します😅

    • 12月25日
チューリップ63

うちもそれくらいの時期ありましたよぉ!
しばらくしたらおさまりました😆
未だになんだったのかはわかりませんが 笑

  • なお

    なお

    おさまるんですね😆希望がもてました😭✨

    • 12月25日
みいちゃん

1歳前になると自然に減っていったので大丈夫ですよ~😌うちも疳の虫すごいです!

  • なお

    なお

    減るとわかって本当に救われますw
    疳の虫強いとキィーってなって大変ですよね💦
    やっぱり本人が1番ストレス溜まるのかなぁ…イライラを全面に出したりしますもんね。
    あと少しだと思って付き合います😊

    • 12月25日
りむ

私自身が2歳半くらいまで
集中時や楽しいときに
(いぇーーーーーー)と
唸ってたらしいです。
何故か判りませんが…。
母曰く、知らないうちに
治ってたと言ってます。
私、至って健康。

そして、娘が現在
(えぃーーーーーー)と
集中時、楽しいときに
悪さをしてる時に唸ってます。
治る気配ないΣ(´∀`;)
そして、娘は
自閉症スペクトラムっ子。
娘はとりあえず、うるさい時には
『シーってしてね』と
注意がけで対処するしかないです

  • なお

    なお

    私も小さい頃は癇癪持ちだったみたいです😅
    最近はキィー‼️って今まで聞いた事ないくらいの高音を出し始めて耳がキーンってなります😂
    治る事を願って付き合います😭

    • 12月28日