※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*sasumam*
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが言葉を話さないことに焦りを感じている。他の子どもの発達についての経験談や心配している発達障害について相談したい。

うちの子は1歳と1ヶ月ですがまだ話しません。
意味のある言葉ではなく、だだ!とかまんまんまとか、
ばばば!とかそんなことしか言いません。
嫌なときは、やーや!って言ってるように聞こえますが
まぐれかも知れないし、稀にパパと言いますがあれもまぐれかも知れませんし。

私たちはお父さんお母さんで育てようとしてたのでお父さんお母さんと呼んでました、途中から言いやすくないかと、思いパパと私が旦那を呼ぶようにはなりましたが私のことを旦那がママと呼ばないので中々ママという認識を持ててもらえないように思います。


そろそろ喋らないことに焦ってきました…
皆さんのお子さんで喋るのが人より遅かったなど
経験談をお聞きしたいです。

発達障害なんじゃないか…と少し心配です。
単語を話すことはありませんが、喜怒哀楽はしっかりしてて
よく笑います。人見知りはあまりしませんが、甘えさせてくれる人だ!と思うとその人から離れませんし、その人を後追いしたりします。

バイバイっていうと手を振るし、おいでおいでと言うと
おいでと、手をくねくねします。
音楽を聴くと踊って手をバタバタ体ゆらゆらもします。
言葉は話さないけどそれ以外は通常の子に見えます。

コメント

♥Mary♥

うち下の子は最近やっと「ママ」と言うようになりましたよ!
上の子が同じくらいの時にはもうかなりしゃべってたので、遅いなぁとは思いますが1歳1ヵ月なら全然気にしなくていいと思います!!

  • *sasumam*

    *sasumam*

    今晩は!そうなんですね💦喋るのにはかなり差があるとはネットで見たのですか、10ヶ月検診?の時に1歳6ヶ月過ぎても喋らなければ少し検査が必要かも知れないって言うような話を聞いてハラハラしていました😣
    大げさな話だったんでしょうか…それにしても不安になるようなこと言わないでほしいですよね😔もう少し気長に待ってみます!

    • 12月17日
  • ♥Mary♥

    ♥Mary♥


    私自身、障害のある子供と関わる仕事をしていたので知識はあり心配はしていません😅
    もともと深く考えるタイプでもない事もありますが💦
    1歳半でも遅い子は話さないですよ!!
    「言葉が遅い子は頭の中にたくさん言葉をためているので、話し出したら早い」と聞いたことがあります。
    なので、まだまだ心配する事はないですよ😌✨

    • 12月17日
  • *sasumam*

    *sasumam*

    そうなんですね!喋りだしたらお喋りになるのかな…今いっぱい溜めて考えてるのかも知れないってことですね😊
    私の弟が軽度の自閉症のため私も私の家族も結構神経質なところがあるかも知れません💦弟は早い時期に母親が気付き、母親がちゃんと試行錯誤しながら向き合ってきたおかげでだいぶ普通の生活を送れていますが、どうしてももしかしてと過ってしまう悪い癖です😔

    • 12月17日
うぃ

えっ!?
うちの子も同じ月齢ですが話ま
せんよ^^;

まんま~とか、私の事はママって
はっきり言いますが、旦那の事も
ママって言ってるくらいです(笑)

ちなみに14歳離れてる妹は少し
他の子より言葉が遅くて、幼稚園に
通い出してやっとちゃんとした
単語を喋るようになりましたが
障害?とは言われた事なかった
です!

  • *sasumam*

    *sasumam*

    今晩は!私自身が8ヶ月でママと言い出したそうでうちの親も大丈夫かな?と心配するので、私も不安になりました😣
    言葉が遅いだけで大袈裟なのは今の時代だからなのかも知れませんね、普通のことなんだと思ってもう少し気長に待ってみます😊✨

    • 12月17日
れんくん

うちの子も何にも喋りませんよヽ(;▽;)
全然、遅いって思ってないです!!
こちらの言うことは理解してるみたいだし
そのうちペラペラ喋ると思ってます(о´∀`о)

  • *sasumam*

    *sasumam*

    今晩は!ダメ!っていうと笑うので大丈夫かなぁ。と思ってました
    むしろダメって言葉より何してるの?とか、何それ!とかの方がびっくりするみたいで…
    もう少し待ってみます😣早くママって呼んでほしいです😭

    • 12月17日
はる

こんばんは♡

うちは1歳と4ヶ月になる息子がいます。
話すのはバイバイのつもりのバ~と
いないいないとまんまんまです。
ママパパと教えておらず、お母さんお父さんと教えているので
まだまだ言える気配などありません💦

でもワンワンどれ?と聞くとワンワンのぬいぐるみを持ってきてくれるので、話してることは分かってるんかなと気長に見守る毎日です😌

不安な気持ちも分かりますが、大丈夫ですよ😚
それだけ意思表示できていれば充分だと思います😊

  • *sasumam*

    *sasumam*

    今晩は!ありがとうございます😣🙏✨
    確かに飼い猫の名前を言うと喜ぶし
    飼い猫の名前を呼んで何処にいるのかなー?と言うと飼い猫を探しに行ったりするので
    言ってることはわかってるんだなと思う時もあります😣早く喋ってほしいけど気長に待ちます😢
    もしかしたら、娘の意味のない言葉も娘の中では意味があって娘なりに伝えようとしてるのかも知れないし、マイペースというか、そういう感じなのかなって考えます!

    • 12月17日
  • はる

    はる

    色々できるようになるまで、本当に悩んだり考えたりの毎日ですよね。

    私も心配性なので本当に色々悩んだりしていますが、
    こうやったらどうしよう?の悩みは
    なってから考えようと思っています😊

    子供の成長はあっとゆうまなので😌

    • 12月17日
けいママ

うちも、全く同じ感じですよ(^^)
保育園に行っていますが、先生からも遅いとは言われてませんよ〜!
私が『おいしい?』と聞くとうなずいたり、名前を呼ぶと手を挙げたりします!
そのうち話し出すかなぁと思ってます☆
お互い気長に待ちましょう(^^)

  • *sasumam*

    *sasumam*

    ありがとうございます!
    特に保育園では確かに何も言われてません、
    早く話してほしい気持ちと
    周りの子と比べてしまう自分がダメですね😭

    • 12月17日
♥Mary♥

そうだったんですね‼
確かに、自閉症のお子さんは早くから気づいて対応してあげるとだいぶ変わりますよね😌✨
私は子供が自閉症かどうか関係なく、同じような対応をしてあげればどんな子でも生活しやすいかなぁと思い、自分の子にはそうしていました。
例えば、
・今日の予定を伝えておく
(↑買い物に言った時の約束なども先にする)
・ダラダラ説明しないで端的に伝える
・向かい合って話をする

  • ♥Mary♥

    ♥Mary♥


    回答、続きでなくてすみません💦

    • 12月17日